# MISC
itemGroup.Botania=Botania
generator.botania-skyblock=硝子の花園
generator.botania-skyblock.info=Botania初心者にはおすすめしません
# Something that is not localized, translators, do NOT change this line.
botaniamisc.noloc=botaniamisc.noloc
nomobspawnsonthisblock.tip=このブロックにはMobがスポーンしません
botaniamisc.nextPage=次のページ
botaniamisc.prevPage=前のページ
botaniamisc.back=戻る
botaniamisc.craftingContainer=クラフト時に返却
botaniamisc.shapeless=不定形レシピ
botaniamisc.oredict=鉱石辞書レシピ
botaniamisc.statusUnknown=不明な状態
botaniamisc.color=%s染め
botaniamisc.manaUsage=マナ使用量
botaniamisc.shiftToRead=Shift右クリックで詳細を読む
botaniamisc.clickToRecipe=Shiftクリックでレシピを見る
botaniamisc.clickToIndex=Shiftクリックで目次へ
botaniamisc.flareColor=%sの弾薬
botaniamisc.outputtingPower=マナをアイテムに送る
botaniamisc.inputtingPower=マナをアイテムから受け取る
botaniamisc.creative=クリエイティブ
botaniamisc.invFull=インベントリが満杯です
botaniamisc.compositeLens=%sとの複合
botaniamisc.filter0=額縁内のアイテムのみ拾う
botaniamisc.filter1=額縁内のアイテム以外を拾う
botaniamisc.filter2=すべてのアイテムを拾う
botaniamisc.creativePool0=無限のマナを持つクリエイティブ用マナプール
botaniamisc.creativePool1=エゴイストにふさわしい
botaniamisc.savedByLaurel=黄金の月桂冠は砕け散り、あなたの命は救われた
botaniamisc.toolRank=ランク%s&7
botaniamisc.edition=%s版
# ^ Leave this empty for no edition display
botaniamisc.devEdition=著者
botaniamisc.lexiconcover0=Lizbeth "Vazkii" Whitewood
botaniamisc.lexiconcover1=によるマニュアル
botaniamisc.lexiconcover2=公式ガイドブック
botaniamisc.lexiconcover3=Botaniaのすべてがここに!
botaniamisc.lexiconcover4=編集:BevoLJ
botaniamisc.lexiconcover5=編集:Saice
botaniamisc.shiftinfo=&bSHIFT&7を長押しして詳細を表示します
botaniamisc.knowledgeTypesSingular=%s種類の知識を含む
botaniamisc.knowledgeTypesPlural=%s種類の知識を含む
botaniamisc.bookmark=ブックマーク #%s
botaniamisc.clickToSee=クリックで読む
botaniamisc.shiftToRemove=Shiftクリックで削除
botaniamisc.clickToAdd=ブックマークを追加
botaniamisc.ratio=%s倍拡大 (ホバーで縮小)
botaniamisc.neiratio=ズーム(Shiftでズームアウト)
botaniamisc.bottleTooltip=慣れ親しんだ味わい
botaniamisc.coarseDirt0=粗い土
botaniamisc.coarseDirt1=草も生えない
botaniamisc.spawnerTip=ヒント:スポーンエッグを使用してモブを変更
botaniamisc.shardLevel=破片の力 %s
botaniamisc.lexiconIndex=辞典の目次
botaniamisc.hasIvy=永遠のツタ付き
botaniamisc.shareMsg=[{"text":"%name%","color":"light_purple"},{"text":"が","color":"blue"},{"text":"Botania魔法辞典","color":"green","hoverEvent":{"action":"show_text","value":{"text":"本と苗木で作れます!","color":"aqua"}}},{"text":"の項目を共有しました: ","color":"blue"},{"text":"[%entryname%]","color":"green","clickEvent":{"action":"run_command","value":"/botania-open %entry%"},"hoverEvent":{"action":"show_text","value":{"text":"クリックで読む","color":"aqua"}}}]
botaniamisc.noLexicon=Botania魔法辞典を持っていないため読むことができません
botaniamisc.cantOpen=Botania魔法辞典にこのページがないようです。もしかして後から追加されたもの......?
botaniamisc.clickToShare=共有
botaniamisc.drop=ドロップ
botaniamisc.dropTip0=ヒント:インベントリーで%key%を押すとドロップできます
botaniamisc.dropTip1=CTRL-%key%を押すとスタック単位でドロップできます
botaniamisc.wandMode.bind=接続モード
botaniamisc.wandMode.function=機能モード
botaniamisc.playVideo=動画を再生
botaniamisc.brewOf=%sの醸造品
botaniamisc.needsCatalysts=インゴットをビーコンに押し込んでも何も起きませんでした。触媒パイロンの位置が間違っている可能性があります。
botaniamisc.peacefulNoob=インゴットを捧げようとしましたが、ピースフルな雰囲気がそれを妨げました。これをなんとかしたほうがいいでしょう。
botaniamisc.notInfused=未注入
botaniamisc.getALife=もっと人生を楽しめ
botaniamisc.floatingPrefix=浮遊する%s
botaniamisc.unsetRecipe=[レシピなし] 右クリックで設定:
botaniamisc.cantCraft=材料が足りません!
botaniamisc.lotusDesc=強烈な魔力を発している
botaniamisc.hasClip=&6レンズクリップ付き
botaniamisc.clipEmpty=(空)
botaniamisc.armorset=&bセット効果&r:
botaniamisc.craftToAddWill=&aテラスチールのヘルメットとクラフトすると、次の効果が追加されます:
botaniamisc.requestMsg=%3$d個中%1$d個の%2$sをリクエストしました。%4$d個を取得しました。
botaniamisc.nearIndex0=コーポレア・インデックスが近くにあります!
botaniamisc.nearIndex1=あなたの発言はすべて
botaniamisc.nearIndex2=要求として傍受されます
botaniamisc.startTutorial=チュートリアルを開始
botaniamisc.tutorialStarted=チュートリアルを開始しました。赤い矢印に従って読み進め、Botaniaの基本を学びましょう!
botaniamisc.tutorialEnded=チュートリアルが終了しました。Botaniaの基本的な使用方法は理解できたはずです。Modの使用方法をさらに知るためには、暇なときに他のページをお読みください。
botaniamisc.cosmeticBauble=&o装飾品
botaniamisc.hasCosmetic=&o装飾品の上書き:&r%s
botaniamisc.typeToSearch=(入力して検索)
botaniamisc.viewOnline=オンラインで見る
botaniamisc.history=履歴
botaniamisc.historyLong=履歴を検索
botaniamisc.historyDesc=最後に開いた項目を読む
botaniamisc.lexiconOptions0=Botania設定
botaniamisc.lexiconOptions1=ゲーム内からBotaniaを設定します
botaniamisc.lexiconOptions2=一部の設定にはゲームの再起動が必要になるものもあります
botaniamisc.hasPhantomInk=&bおばけインクが塗られている
botaniamisc.pinkinatorDesc=ウィザーに直接使用する
botaniamisc.relicUnbound=&6遺物&7、未束縛
botaniamisc.relicSoulbound=&6遺物&7、&f%s&7の魂に束縛されている
botaniamisc.notYourSagittarius=&4この遺物はあなたのものではない
botaniamisc.diceRoll=ダイスが%sの面を向けて止まり、別のものに変化した。
botaniamisc.dudDiceRoll=ダイスが%sの面を向けて止まり、どこかへと消えていった。
botaniamisc.blockAway=1ブロック離れている
botaniamisc.blocksAway=%sブロック離れている
botaniamisc.clickToTeleport=右クリックでテレポート
botaniamisc.clickToRemoveWarp=Shift左クリックで削除
botaniamisc.unboundWarp=ワープ地点を削除しました
botaniamisc.clickToAddWarp=右クリックでこの位置を設定
botaniamisc.hasKeepIvy=頑固なツタ付き
botaniamisc.active=&a有効
botaniamisc.inactive=&c無効
botaniamisc.achievements=Botaniaの実績
botaniamisc.dropIkea=&bこのアイテムはドロップすると分解される
botaniamisc.hourglassLock=この砂時計はロックされています。森の杖で右クリックするとロックが解除されます。
botaniamisc.locked=ロック中
botaniamisc.stopped=停止中
botaniamisc.lockedStopped=ロック・停止中
botaniamisc.visualize=可視化させる
botaniamisc.unvisualize=可視化をやめる
botaniamisc.rightClickToAnchor=ブロックを右クリックして、この構造物のプレビューをブロックに固定
botaniamisc.structureComplete=構造物が完成しました!
botaniamisc.materialsRequired=必要素材
botaniamisc.challenges=チャレンジ
botaniamisc.markCompleted=達成済にする
botaniamisc.markNotCompleted=未達成にする
botaniamisc.completed=達成済
botaniamisc.notCompleted=未達成
botaniamisc.info=情報
botaniamisc.challengeInfo=チャレンジについて学ぶ
botaniamisc.skyblockRangeTooLow=範囲が無効です(最小250)
botaniamisc.skyblockRangeTooHigh=範囲が無効です(最大1,000,000)
botaniamisc.hideNotes=メモを非表示
botaniamisc.showNotes=メモを表示
botaniamisc.notes=メモ
botaniamisc.pay2win=このアイテムに注入するには、マナプールをアップグレードしてください
botaniamisc.justDoIt=DO IT
botaniamisc.changes0=最後にこのインスタンスを使用してから&aBotania&7が更新されています!
botaniamisc.changes1=最後に使用していた&aBotania&7のバージョンは&b%s&7です。
botaniamisc.changes2=変更があったけど、動揺しないで。なにかおかしいと思ったら、項目を読んでみてください。
botaniamisc.changes3=&o誰もが変化を恐れているけれど、変化こそが私達を前に進ませる力なのだから。
botaniamisc.changes4=&fShift-左クリック&7で変更点を表示
botaniamisc.changes5=&f左クリック&7で閉じる
botaniamisc.badArena=どれだけ頑張ってもビーコンはあなたの捧げ物を受け入れません。儀式の場に問題があるのかもしれません。近くに障害物があったり、床に大きな隙間があったりしないか確認してみるとよいでしょう。
botaniamisc.tutorialText=ゲーム内
botaniamisc.tutorialVideo=動画
botaniamisc.shiftToStopSpin=(SHIFTでアニメーションを停止)
botaniamisc.noVideo=&4動画はすぐに戻ってきます。ごめんね。 :(
botaniamisc.adaptativeConfigChanges=BotaniaのAdaptive Configにより次の設定のデフォルトが変更されました:
botaniamisc.altarRefill0=素手で右クリックすると
botaniamisc.altarRefill1=最後に作成したレシピを投入
botaniamisc.santaweaveInfo=マナ織り、季節に合わせて変更
botaniamisc.enterToView=^ ENTERを押して表示 ^
botaniamisc.keyCategory=Botania
#LOKI
botaniamisc.toggleLoki=ロキの指輪の切り替えキー
botaniamisc.ringOfLokiClear=ロキの指輪の選択解除
botaniamisc.lokiOn=オン
botaniamisc.lokiOff=オフ
botaniamisc.breaking=破壊
botaniamisc.lokiClear=全選択の解除に成功しました
botaniamisc.lokiDescription=Builder's wand but §c§oC§6§oo§e§oo§a§ol§9§oe§5§or
botaniamisc.lokiDescription2=一度に複数のブロックを設置/相互作用/破壊できます!
botaniamisc.lokiToggleDescription=ロキ切り替えキーで指輪を切り替え
botaniamisc.lokiBreakingDescription=Shift+ロキ切り替えキーで破壊を切り替え
botaniamisc.lokiCurrent=現在の状態
botaniamisc.lokiState=指輪
botaniamisc.lokiMirror=現在のミラー:
botaniamisc.insufficient_mana=マナが足りません!
# NEI INTEGRATION
botania.nei.brewery=植物の醸造台
botania.nei.elvenTrade=エルフとの交換
botania.nei.floatingFlowers=浮遊する花
botania.nei.manaPool=マナ注入
botania.nei.petalApothecary=花びらの調合台
botania.nei.runicAltar=ルーンの祭壇
botania.nei.pureDaisy=ピュアデイジー
botania.nei.lexica=Botania魔法辞典
nei.options.keys.gui.botania_corporea_request=コーポレアの要求
botania.nei.lexicaSeparator=追加情報:
botania.nei.lexicaNoInfo=(この項目には追加情報がありません。ごめんね!)
# NEI QUICK LOOKS
botania.nei.quickInfo:tile.livingwood0~0=ピュアデイジーの隣に原木を置くとリビングウッドを作成できます
botania.nei.quickInfo:tile.livingrock0~0=ピュアデイジーの隣に石を置くとリビングロックを作成できます
botania.nei.quickInfo:flower.daybloom=この世界は殺すか殺されるかだ
botania.nei.quickInfo:flower.daybloomPrimus=この花は回収できませんが、稀に世界に咲いています
botania.nei.quickInfo:flower.nightshadePrimus=この花は回収できませんが、稀に世界に咲いています
botania.nei.quickInfo:item.bone~0=嫌な時間を過ごすだろう
botania.nei.quickInfo:item.lexicon~0=一体なにを期待していたの?
botania.nei.quickInfo:item.terrasteel~4=テラスチールは、適切な材料を大地集積プレートに投げることで入手できます
botania.nei.quickInfo:item.enderAirBottle~15=エンドでガラス瓶を右クリックすると入手できます
# BUILDCRAFT INTEGRATION
botania.triggers.manaDetector=マナバースト
botania.triggers.manaEmpty=マナが空
botania.triggers.manaSpace=マナに空きがある
botania.triggers.manaContains=マナを含む
botania.triggers.manaFull=マナが満杯
botania.triggers.runeAltarCanCraft=祭壇クラフト可能
# COLORS
botania.color0=白色
botania.color1=橙色
botania.color2=赤紫色
botania.color3=空色
botania.color4=黄色
botania.color5=黄緑色
botania.color6=桃色
botania.color7=灰色
botania.color8=薄灰色
botania.color9=青緑色
botania.color10=紫色
botania.color11=青色
botania.color12=茶色
botania.color13=緑色
botania.color14=赤色
botania.color15=黒色
botania.color16=虹色
# RANKS
botania.rank0=&cD
botania.rank1=&eC
botania.rank2=&bB
botania.rank3=&aA
botania.rank4=&dS
botania.rank5=&6SS
# ZODIAC SIGNS
botania.sign0=白羊宮
botania.sign1=金牛宮
botania.sign2=双児宮
botania.sign3=巨蟹宮
botania.sign4=獅子宮
botania.sign5=処女宮
botania.sign6=天秤宮
botania.sign7=天蝎宮
botania.sign8=人馬宮
botania.sign9=磨羯宮
botania.sign10=宝瓶宮
botania.sign11=双魚宮
# WINGS
botania.wings0=翼なし
botania.wings1=翼:フリューゲル
botania.wings2=翼:片翼の天使
botania.wings3=翼:氷の妖精
botania.wings4=翼:フェニックス
botania.wings5=翼:黒雪姫
botania.wings6=翼:奈落の王
botania.wings7=翼:シルフ
botania.wings8=翼:メガ・ウルトラ・チキン
botania.wings9=翼:ザ・ワン
# ARMOR SETS
botania.armorset.manasteel.name=マナの親和性
botania.armorset.manasteel.desc=マナツールと杖のマナコストが10%減少する
botania.armorset.elementium.name=大妖精の祝福
botania.armorset.elementium.desc=ピクシーがポーション効果を与えるようになる
botania.armorset.terrasteel.name=古代の意志
botania.armorset.terrasteel.desc0=マナツールと杖のマナコストが20%減少する
botania.armorset.terrasteel.desc1=満腹でなくても回復する
botania.armorset.terrasteel.desc2=マナタブレットがマナを生成する
botania.armorset.manaweave.name=マナ制御の腕前
botania.armorset.manaweave.desc0=マナツールと杖のマナコストが35%減少する
botania.armorset.manaweave.desc1=魔法の杖の熟練度が上昇する
botania.armorset.will0.desc=クリティカル時に強力な弱体化効果を与える (アーリムの意志)
botania.armorset.will1.desc=体力が少ないほどクリティカルダメージが増加する (ダロクの意志)
botania.armorset.will2.desc=クリティカル時に与えたダメージの一部を吸収する (グザンの意志)
botania.armorset.will3.desc=クリティカル時に強力な移動速度低下効果を与える (トラグの意志)
botania.armorset.will4.desc=クリティカルが防具を貫通する (ヴェラクの意志)
botania.armorset.will5.desc=クリティカル時にウィザー効果を与える (カリルの意志)
botania.armorset.will0.shortDesc=クリティカル時に強力な弱体化効果を与える
botania.armorset.will1.shortDesc=体力が少ないほどクリティカルダメージが増加する
botania.armorset.will2.shortDesc=クリティカル時に与えたダメージの一部を吸収する
botania.armorset.will3.shortDesc=クリティカル時に強力な移動速度低下効果を与える
botania.armorset.will4.shortDesc=クリティカルが防具を貫通する
botania.armorset.will5.shortDesc=クリティカル時にウィザー効果を与える
# ROMAN NUMERALS
botania.roman0=
botania.roman1=I
botania.roman2=II
botania.roman3=III
botania.roman4=IV
botania.roman5=V
botania.roman6=VI
botania.roman7=VII
botania.roman8=VIII
botania.roman9=IX
botania.roman10=X
botania.roman11=XI
botania.roman12=XII
botania.roman13=XIII
botania.roman14=XIV
botania.roman15=XV
botania.roman16=XVI
botania.roman17=XVII
botania.roman18=XVIII
botania.roman19=XIX
botania.roman20=XX
botania.roman21=XXI
botania.roman22=XXII
botania.roman23=XXIII
botania.roman24=XXIV
botania.roman25=XXV
botania.roman26=XXVI
botania.roman27=XXVII
botania.roman28=XXVIII
botania.roman29=XXIX
botania.roman30=XXX
# KNOWLEDGE
botania.knowledge.minecraft=マインクラフト族の知識
botania.knowledge.alfheim=&aエルフ&7の知識
botania.knowledge.relic=&5遺物&7の知識
# FLOWER TYPES
botania.flowerType.passiveGenerating=受動生成花
botania.flowerType.generating=生成花
botania.flowerType.functional=機能花
botania.flowerType.misc=その他の花
# CONFIGURATION
blockBreakingParticles.enabled=ブロック破壊パーティクル
blockBreakingParticlesTool.enabled=ツールによるブロックの破壊パーティクル
boundBlock.wireframe.enabled=接続ブロックの縁取り
darkQuartz.enabled=くすんだクォーツの有効化
fallenKanade.enabled=フォールンカナデの有効化
manaEnchanter.enabled=マナエンチャンターの有効化
manaFluxfield.enabled=マナフラックスフィールドの有効化
relics.enabled=遺物の有効化
18stones.enabled=1.8の石の有効化
ringOfOdin.fireResist=オーディンの指輪の火炎耐性の有効化
flower.forceCheck=花の力のチェック
enderPickpocket.enabled=エンダーの横取りの有効化
thermalily.obsidian=サーマリリィが黒曜石を要求するか
passiveWither.time=受動的なウィザー時間
flowerParticles.frequency=花のパーティクル頻度
lexicon.enable.rotatingItems=辞典のアイテムの回転
lexicon.enable.justifiedText=辞典の文字揃え
lexicon.render.3D=辞典の3D描画
manaBar.height=マナバーの高さ
powerSystem.subtle=微妙なパワーシステムを使用
pylonModel.old=古いパイロンモデルの使用
elfPortal.particles.enabled=ポータルのパーティクルを有効化
chargeAnimation.enabled=チャージのアニメーションを有効化
vanillaParticleConfig.enabled=バニラのパーティクル設定を使用
manaSpreaders.silent=マナ射出装置を静音化
flowerTextures.alt=花の代替テクスチャを使用
matrixMode.enabled=マトリクスモードを有効化
references.enabled=ツールチップ参照を有効化
shaders.enabled=シェーダーの使用を有効化
baubleRender.enabled=Baubleの描画を有効化
spreader.posShift=射出装置の位置シフト
versionChecking.enabled=バージョンチェックの有効化
wandBeam.static=静的な杖のビームの有効化
worldgen.flower.density=ワールド生成の花の密度
worldgen.flower.quantity=ワールド生成の花の量
worldgen.mushroom.quantity=ワールド生成のキノコの量
# VERSION CHECKING
botania.versioning.flavour0=なにそれ!? Botaniaが時代遅れ!?
botania.versioning.flavour1=Botaniaが時代遅れだなんて、あんたは無知な愚か者か?
botania.versioning.flavour2=Botaniaは時代遅れなんかじゃないもん! ば......ばか!
botania.versioning.flavour3=チャーリー、転送を頼む。新しいBotaniaを手に入れた。
botania.versioning.flavour4=BotaniaのアップデートではVazkiiがあなたの主君であり救世主であることを受け入れるかを尋ねられます。
botania.versioning.flavour5=ねぇ、Botaniaのアップデートだって。珍しくない?
botania.versioning.flavour6=スカウターはBotaniaのアップデートについて何と言ってる?
botania.versioning.flavour7=おい待て、Botaniaがアップデートされたぞ。なんで俺はオーストラリア人なんだ?
botania.versioning.flavour8=人生を待つのはありふれているので、Botaniaのアップデートを提供します。
botania.versioning.flavour9=Botaniaのアップデートに感謝します。
botania.versioning.flavour10=200回目のアップデート。だから私をミスター・ファーレンハイトと呼ぶんだ。
botania.versioning.flavour11=カモノハシペリー、見るがいい! Botania更新ネーターだ!
botania.versioning.flavour12=Botaniaが更新されました。 #hoennconfirmed
botania.versioning.flavour13=トラップカード発動! Botaniaアップデート!
botania.versioning.flavour14=Botaniaが更新されるたびに飲酒対決をしよう。(ヒック)
botania.versioning.flavour15=カーテンの向こうにあるBotaniaアップデートに気を取られてはいけない。
botania.versioning.flavour16=アップデートを受け取れ! アップデートを受け取れ! みんなにアップデートを!
botania.versioning.flavour17=君のビルドはアンバランスだし、髪はクリボーみたいだ! ヘイ、ホー!
botania.versioning.flavour18=なゼあップでーとメっセージがコんナなンだ!?
botania.versioning.flavour19=Botaniaを更新することで、利用規約に同意しないことになります。
botania.versioning.flavour20=ワオ、Botaniaはいっぱい更新があって充実してるね
botania.versioning.flavour21=このBotaniaアップデートは自爆します。3...2...
botania.versioning.flavour22=Botaniaにはバグがあったが、すべてが火の国の攻撃で変わった。マルかバツか。
botania.versioning.flavour23=Botaniaが更新されました。他のニュースでは、ドイツが審判に賄賂を贈ったとのことです。
botania.versioning.flavour24=ねぇ! ねぇ、プレイヤー! ねぇ、プレイヤー! ねぇ、プレイヤー、ねぇ! Botaniaが更新されたよ!
botania.versioning.flavour25=そして、Botaniaのアップデートに私達は何と答える?
botania.versioning.flavour26=そして私はBotaniaのアップデートを手に取り、それを地面に投げつけた! マーン!
botania.versioning.flavour27=木を拳で壊すことができるなら、Botaniaもアップデートしたらどうだ?
botania.versioning.flavour28=Botaniaワオ! あなたは毎回ワオと言うでしょう! チャットログで見たように!
botania.versioning.flavour29=とにかくアップデート、アップデート、アップデート、アップデート! 誰も時代遅れにはなりたくない!
botania.versioning.flavour30=Botaniaのアップデート! こうかはばつぐんだ!
botania.versioning.flavour31=新しいBotaniaが利用可能です。20%クールになりました。
botania.versioning.flavour32=おめでとうございます! あなたは10万人目の古いバージョンを使っているBotaniaプレイヤーです! 無料でiPadを手に入れるには ここ をクリックしてください!
botania.versioning.flavour33=Botaniaをアップデートする前に、Ask Toolbarをインストールしますか?
botania.versioning.flavour34=Botaniaの更新トレッドミルに戻ります。楽しさは必要ありません。 #angbadang
botania.versioning.flavour35=Botaniaアップデートのために魔法少女にならない?
botania.versioning.flavour36=Botaniaの更新が道を渡ったのはなぜですか? それはクライアントサイドに行くためです。
botania.versioning.flavour37=古いビルドなら持っていけ。燃やして川に沈めたらいい。俺はもうアップデートした。
botania.versioning.flavour38=この新しいBotaniaの更新は、完璧にスーパーヘルススペースに収まります。
botania.versioning.flavour39=新しいBotaniaの更新をご紹介します。今回は数値やGUIが0%増えました。
botania.versioning.flavour40=これは私のBotaniaアップデートです。似たものはたくさんありますが、このアップデートは私のものです。
botania.versioning.flavour41=無荷重のBotaniaアップデートの対気速度は?
botania.versioning.flavour42=langファイルを確認すると、このフレーバーテキストは#42です。つまり、このアップデートをインストールしてください。
botania.versioning.flavour43=それは不可能です、Botaniaアップデートは壊れません。それはポルトガル語です。
botania.versioning.flavour44=アップデートを見て、私を見て、またアップデートを見て。そこにはダウンロードボタンがあるよ、バカ。
botania.versioning.flavour45=いいえ、Botaniaアップデートにフライドポテトはつきません。
botania.versioning.flavour46=Botaniaの最新情報ではないッ! このディオだッ!
botania.versioning.flavour47=噂によると、トラックの下にBotaniaアップデートがあるらしい。
botania.versioning.flavour48=Bevoはいつパックを更新するんだろう......
botania.versioning.flavour49=壁に1つのBotaniaアップデート、壁に1つのBotaniaアップデート。
botania.versioning.flavour50=Botaniaが更新されたことに気付いてケツイがみなぎった。
botania.versioning.flavour51=ゲームを更新してください、Sjin!
botania.versioning.flavour52=汝の主は追加し、汝のユーザーは更新する。
botania.versioning.flavour53=誰が朝3時にBotaniaアップデートを欲しがるんだ?
botania.versioning.flavour54=みんなが言う:アップデートで!
botania.versioning.flavour55=アップデート情報への登録ありがとうございます! Botaniaをアップデートしました!
botania.versioning.flavour56=ボタニアの更新、ゴキブリ少年、ピラミッドをサポート =)
botania.versioning.flavour57=釣り乙、これがアップデートだ
botania.versioning.flavour58=アップデートの力があなたを駆り立てる!
botania.versioning.flavour59=ニコロ・ブレッドムンド、アップデートを提供してください
botania.versioning.flavour60=Botaniaアップデート。彼らはせねばならない。
botania.versioning.flavour61=アップデートして! アップデートして! アップデートして、シーモア!
botania.versioning.flavour62=10人中9人の医師がBotaniaを更新することを勧めています。
botania.versioning.flavour63=アップデートは真夜中に行われる。
botania.versioning.flavour64=Botaniaが更新された。その名はジョン・シナ! ドゥー、ドゥー、ドゥー、ドゥー
botania.versioning.outdated=あなたはBotaniaのビルド %s を実行しています。最新ビルドは %s です。
botania.versioning.updateMessage=["クリック [",{"text":"ダウンロード","color":"green","hoverEvent":{"action":"show_text","value":{"text":"クリックすると、最新バージョンを自動的にダウンロードします","color":"green"}},"clickEvent":{"action":"run_command","value":"/botania-download-latest %version%"}},"] [",{"text":"Webサイト","color":"green","hoverEvent":{"action":"show_text","value":{"text":"クリックすると、ModのWebサイトを表示します","color":"green"}},"clickEvent":{"action":"open_url","value":"http://botaniamod.net/downloads.php"}},"] [",{"text":"変更履歴","color":"green","hoverEvent":{"action":"show_text","value":{"text":"クリックすると、バージョンの変更履歴を表示します","color":"green"}},"clickEvent":{"action":"open_url","value":"http://botaniamod.net/changelog.php#%version%"}},"]"]
botania.versioning.startingDownload=[{"text":"%sのダウンロードを開始しました。ハードディスクを取り外さないでください。","color":"aqua"},{"text":"Botania","color":"green"},{"text":"を楽しんでいますか? [","color":"aqua"},{"text":"Patreon","color":"gold","hoverEvent":{"action":"show_text","value":{"text":"クリックすると、VazkiiのPatreonを表示します","color":"light_purple"}},"clickEvent":{"action":"open_url","value":"http://www.patreon.com/Vazkii"}},{"text":"で","color":"aqua"},{"text":"Vazkii","color":"light_purple"},{"text":"をサポートすることができます!","color":"aqua"}]
botania.versioning.doneDownloading=%s のダウンロードが完了しました。古いBotania .jarを削除し、ゲームを再起動してください。
botania.versioning.downloadedAlready=すでに最新バージョンをダウンロードしています。ゲームを終了し、modsフォルダーから古いバージョンを削除し、ゲームを起動し直してください!
botania.versioning.downloadingAlready=現在アップデートをダウンロード中です。しばらくお待ちください。
botania.versioning.error=おっと! Botaniaのダウンロード中に何か問題が発生しました。botaniamod.netがダウンしていますか?
botania.versioning.disabled=申し訳ありません。この機能は現在、サーバーホストの問題により無効になっています。しばらくしてから復旧する予定です。
# BAUBLE TOOLTIPS
botania.baubletype.amulet=&aアミュレット&7スロットに装備可能
botania.baubletype.ring=&a指輪&7スロットに装備可能
botania.baubletype.belt=&aベルト&7スロットに装備可能
botania.baubletooltip=&b%key%&7キーを押してBaublesメニューを開く
# RELIC POEMS
item.dice.poem0=He deals the cards to find the answer,
item.dice.poem1=The sacred geometry of chance,
item.dice.poem2=The hidden laws of a probable outcome,
item.dice.poem3=The numbers lead a dance.
# DEATH MESSAGES
death.attack.botania-relic=%sは他人の遺物を使用したため罰せられた
# ENTITY NAMES
entity.Botania.botania:manaBurst.name=マナバースト
entity.Botania.botania:signalFlare.name=シグナルフレア
entity.Botania.botania:pixie.name=ピクシー
entity.Botania.botania:flameRing.name=炎の輪
entity.Botania.botania:vineBall.name=ツタ玉
entity.Botania.botania:doppleganger.name=ガイアの守護者
entity.Botania.botania:magicLandmine.name=ガイアの罠
entity.Botania.botania:spark.name=スパーク
entity.Botania.botania:thrownItem.name=投げられたアイテム
entity.Botania.botania:magicMissile.name=マジックミサイル
entity.Botania.botania:thornChakram.name=茨のチャクラム
entity.Botania.botania:corporeaSpark.name=コーポレア・スパーク
entity.Botania.botania:enderAirBottle.name=エンドの空気入り瓶
entity.Botania.botania:poolMinecart.name=マナプール付きのトロッコ
entity.Botania.botania:pinkWither.name=ピンクウィザー
entity.Botania.botania:playerMover.name=ルミナイザーのビーム
entity.Botania.botania:manaStorm.name=マナストームの爆心
entity.Botania.botania:babylonWeapon.name=宝物庫の武器
entity.Botania.botania:fallingStar.name=流れ星
# ACHIEVEMENT NAMES + DESC
achievement.botania:flowerPickup=Sky of Beginning
achievement.botania:flowerPickup.desc=神秘的な花を摘む
achievement.botania:lexiconUse=現実的論理主義者
achievement.botania:lexiconUse.desc=Botania魔法辞典を開いて目次を見る
achievement.botania:daybloomPickup=アカツキアライヴァル
achievement.botania:daybloomPickup.desc=花びらの調合台でデイブルームを作る
achievement.botania:manaPoolPickup=ViViD WAVE
achievement.botania:manaPoolPickup.desc=マナを溜めるためにマナプールを作る
achievement.botania:endoflamePickup=炉心融解
achievement.botania:endoflamePickup.desc=エンドフレイムを作りマナ生産量を増やす
achievement.botania:tinyPotatoPet=Just Be Friends
achievement.botania:tinyPotatoPet.desc=ちいさなポテトを作ってペットにする
achievement.botania:sparkCraft=LIVEDRIVE
achievement.botania:sparkCraft.desc=マナを移動させるためにスパークを作る
achievement.botania:baubleWear=Inner Arts
achievement.botania:baubleWear.desc=装飾品を作って装備する
achievement.botania:manaCookieEat=腐れ外道とチョコレゐト
achievement.botania:manaCookieEat.desc=おいしい完全ビスケットにマナを染み込ませて食べる
achievement.botania:runePickup=LILIUM DOLL
achievement.botania:runePickup.desc=ルーンの祭壇を使ってルーンを作る
achievement.botania:manaBlasterShoot=M'AIDER遭難ガール
achievement.botania:manaBlasterShoot.desc=マナブラスターを作って発射する
achievement.botania:tiaraWings=Heart Shooter
achievement.botania:tiaraWings.desc=フリューゲルティアラをフリューゲルの翼とクラフトし装備する
achievement.botania:terrasteelPickup=Dancer in the Dark
achievement.botania:terrasteelPickup.desc=大地集積プレートを使ってテラスチールインゴットを作る
achievement.botania:elfPortalOpen=ワールド・コーリング
achievement.botania:elfPortalOpen.desc=アルフヘイムへのポータルを開く
achievement.botania:gaiaGuardianKill=デッドアンドシーク
achievement.botania:gaiaGuardianKill.desc=ガイアの儀式のためにガイアの守護者を召喚して倒す
achievement.botania:terrasteelWeaponCraft=絶境パラノイア
achievement.botania:terrasteelWeaponCraft.desc=テラスチール製の武器を作って武装する
achievement.botania:kekimurusPickup=放課後ストライド
achievement.botania:kekimurusPickup.desc=ケキムラスを作り大量のマナを生産する
achievement.botania:heiseiDreamPickup=ヘイセイカタクリズム
achievement.botania:heiseiDreamPickup.desc=モブを混乱させるためにヘイセイドリームを作る
achievement.botania:dirtRodCraft=ロクベル
achievement.botania:dirtRodCraft.desc=汚れた棒......じゃなくて、大地の杖を作る
achievement.botania:spawnerMoverUse=(検閲済)脱げるもん!
achievement.botania:spawnerMoverUse.desc=生命凝集器を使ってモンスタースポナーを移動させる
achievement.botania:enderAirMake=Imitation Air
achievement.botania:enderAirMake.desc=瓶でエンドの空気を回収する
achievement.botania:corporeaCraft=drop pop candy
achievement.botania:corporeaCraft.desc=コーポレア・ネットワークを利用してブロックを作る
achievement.botania:cacophoniumCraft=ノイジーラバーソウル
achievement.botania:cacophoniumCraft.desc=カコフォニウムを作り、敵を静かに怒らせる
achievement.botania:manaCartCraft=ハウトゥー世界征服
achievement.botania:manaCartCraft.desc=マナプール付きのトロッコを作り、マナを長距離輸送する
achievement.botania:craftingHaloCraft=Segments Blue
achievement.botania:craftingHaloCraft.desc=クラフトを便利にするために組立のヘイローを作る
achievement.botania:manaweaveArmorCraft=想像フォレスト
achievement.botania:manaweaveArmorCraft.desc=杖を強化するためにマナ織り装備を作る
achievement.botania:enchanterMake=ODDS&ENDS
achievement.botania:enchanterMake.desc=エンチャントを制御しやすくするためにマナエンチャンターを作る
achievement.botania:pollidisiacPickup=ロミオとシンデレラ
achievement.botania:pollidisiacPickup.desc=ポリディシアックを作り、愛に包まれる
achievement.botania:brewPickup=オサナナブルー
achievement.botania:brewPickup.desc=植物の醸造台を作り、様々な醸造品を作る
achievement.botania:terraformRodCraft=ワールドイズマイン
achievement.botania:terraformRodCraft.desc=テラファーマの杖を作り、世界を変える
achievement.botania:bubbellPickup=深海少女
achievement.botania:bubbellPickup.desc=水中拠点のためにバブベルを作る
achievement.botania:luminizerRide=ワールズエンド・ダンスホール
achievement.botania:luminizerRide.desc=ルミナイザーを作り、輸送に使う
achievement.botania:manaBombIgnite=Under of Fragments
achievement.botania:manaBombIgnite.desc=マナストームチャージを作り、遠くに着火する
achievement.botania:dandelifeonPickup=ドーナツホール
achievement.botania:dandelifeonPickup.desc=ダンデライフオンを作り、心に挑戦する
achievement.botania:signalFlareStun=SEE THE LIGHTS
achievement.botania:signalFlareStun.desc=シグナルフレアで100体以上のモブを同時にスタンさせる
achievement.botania:l20ShardUse=ずれていく
achievement.botania:l20ShardUse.desc=力がXXのラピュタの破片で大地を天に上げる
achievement.botania:gaiaGuardianNoArmor=終末のミュートロギア
achievement.botania:gaiaGuardianNoArmor.desc=防具を装備せずにガイアの守護者を討伐する
achievement.botania:rankSSPick=六兆年と一夜物語
achievement.botania:rankSSPick.desc=ランクSSのテラシャッテラーで世界を掘り進む
achievement.botania:superCorporeaRequest=いんべーだーがーる
achievement.botania:superCorporeaRequest.desc=コーポレア・インデックスで50000個以上の単一アイテムの要求を成功させる
achievement.botania:pinkinator=DECORATOR
achievement.botania:pinkinator.desc=ピンキネーターを使う
achievement.botania:infiniteFruit=イノセンティア
achievement.botania:infiniteFruit.desc=英雄的な功績によりグリザイアの果実を得る
achievement.botania:kingKey=マネマネサイコトロピック
achievement.botania:kingKey.desc=英雄的な功績により王律鍵を得る
achievement.botania:flugelEye=ヤクビョウガミ
achievement.botania:flugelEye.desc=英雄的な功績によりフリューゲルの目を得る
achievement.botania:thorRing=ワンステップ・レイヤード
achievement.botania:thorRing.desc=英雄的な功績によりトールの指輪を得る
achievement.botania:odinRing=ロスタイムメモリー
achievement.botania:odinRing.desc=英雄的な功績によりオーディンの指輪を得る
achievement.botania:lokiRing=アリスメティック
achievement.botania:lokiRing.desc=英雄的な功績によりロキの指輪を得る
achievement.botania:aesirRing=神のまにまに
achievement.botania:aesirRing.desc=神々の指輪を組み合わせてアース神族の指輪を作る
achievement.botania:nullFlower=take it easy
achievement.botania:nullFlower.desc=未定義のBotaniaの花が手に入るバグを発見する。報告も忘れずに!
achievement.botania:desuGun=裏表ラバーズ
achievement.botania:desuGun.desc=アサダサンアサダサンアサダサンアサダサンアサダサンアサダサンアサダサンアサダサンアサダサンアサダサンアサダサンアサダサン
# ^ Don't localize
# CHALLENGE LEVELS
botania.challengelevel.easy=Easy
botania.challengelevel.normal=Normal
botania.challengelevel.hard=Hard
botania.challengelevel.lunatic=Lunatic
# CHALLENGE TEXT
botania.challenge.flowerFarm=花ファーム
botania.challenge.flowerFarm.desc=全16色のBotaniaの花の自 動農園を作ろう。花が分類 されていればボーナスポイ ント。
botania.challenge.recordFarm=レコードファーム
botania.challenge.recordFarm.desc=スケルトンがクリーパーを 倒すことよってレコードを 生み出すシステムを作ろう。 プレイヤーの存在を必要と しないものであればボーナ スポイント。
botania.challenge.reedFarm=サトウキビファーム
botania.challenge.reedFarm.desc=自動サトウキビ農場を作ろ う。ピストンを使わなけれ ばボーナスポイント。
botania.challenge.cobbleGen=丸石生産設備
botania.challenge.cobbleGen.desc=自動丸石製造設備および回 収設備を作ろう。かまどな しで滑らかな石を作成でき たらボーナスポイント。
botania.challenge.pureDaisy=自動ピュアデイジー
botania.challenge.pureDaisy.desc=ピュアデイジーを完全に自 動化しよう。射出装置を1 台のみ使用し、原木・石の 投入も自動化されている場 合はボーナスポイント。
botania.challenge.battery=マナバッテリー
botania.challenge.battery.desc=マナバッテリーを作ろう。 マナが1つのプールに入り、 別のプールから出るシステ ムで、バッファとして十分 な量のプールを用意しましょ う。入力や出力を変更でき ればボーナスポイント。
botania.challenge.apothecaryRefill=調合台充填装置
botania.challenge.apothecaryRefill.desc=花びらの調合台が空になっ たら自動的に補充するシス テムを作ろう。素材がある 場合は、自動で花も作れれ ばボーナスポイント。
botania.challenge.treeFarm=木ファーム
botania.challenge.treeFarm.desc=自動化された自給自足の木 の生産設備を作ろう。複数 の種類の木を栽培できれば ボーナスポイント。
botania.challenge.fullCropFarm=完全作物農場
botania.challenge.fullCropFarm.desc=あらゆる種類の作物(小麦、 ニンジン、ジャガイモ、ス イカ、カボチャ、ココア、 ネザウォート)を使って、 完全な効率で稼働する作物 農場を作ろう。出力がソー トされていればボーナスポ イント。
botania.challenge.animalFarm=動物牧場
botania.challenge.animalFarm.desc=養殖可能なすべての種類の 動物で自動化された動物牧 場を作ろう。餌を手動で入 れる必要がなければボーナ スポイント。
botania.challenge.boneMealFarm=骨粉式農場
botania.challenge.boneMealFarm.desc=骨粉を利用して、素早く作 物を育てる自動農場を作ろ う。野生のドラムが使われ ていなければボーナスポイ ント。
botania.challenge.orechid=自動オアキド
botania.challenge.orechid.desc=オアキドの花を完全に自動 化できるシステムを作ろう。 出力が製錬・選別されてい ればボーナスポイント。
botania.challenge.mobTower=トラップタワー
botania.challenge.mobTower.desc=タワー型のモブファームを 作ろう。モブを選別し、最 後に特定の部屋に入れなけ ればならない。スポナーは 使用可能。プレイヤーの介 入なしに100%の効率で機能 すればボーナスポイント。
botania.challenge.entropinnyumSetup=エントロピニウムのセットアップ
botania.challenge.entropinnyumSetup.desc=TNTを自動生産し、それを 安全にエントロピニウムに 送り込み、マナを作り出す システムを作ろう。TNTに 必要な砂と火薬を手動で入 れる必要がなければボーナ スポイント。
botania.challenge.spectrolusSetup=スペクトロラスのセットアップ
botania.challenge.spectrolusSetup.desc=スペクトロラスに餌を与え、 マナを生成するシステムを 作ろう。マナ以外のアイテ ムは、システムの外部から 入力しないでください。10 0%の効率で動作し、羊毛を 一切無駄にしなければボー ナスポイント。
botania.challenge.potionBrewer=自動醸造
botania.challenge.potionBrewer.desc=あらゆる種類の醸造品を要 求に応じて自動的に作れる システムを作ろう。拠点に 線香を常に点火しておける ようになっていたらボーナ スポイント。
botania.challenge.kekimurusSetup=ケキムラスのセットアップ
botania.challenge.kekimurusSetup.desc=ケキムラスを完全自動化さ せよう。システムのあらゆ る部分が自動化され、自立 していなければならない。 クラフト木箱が1つしか使 われていなければボーナス ポイント。
botania.challenge.autoQuarry=自動採掘装置
botania.challenge.autoQuarry.desc=地下で鉱石や石を掘る採掘 装置を作ろう。チャンク掘 りをし、採掘された資源を すべて選別して出力する。 採掘が終わった後、自動で 移動できればボーナスポイ ント。
botania.challenge.runeCrafter=ルーン作成装置
botania.challenge.runeCrafter.desc=要求に応じてあらゆるルー ンを作成でき、在庫を保持 できるシステムを作ろう。 このシステムのすべての部 分は、アイテムの投入も含 めて自動化され、自立して いなければならない。ルー ンの祭壇が1つしか使われ ていなければボーナスポイ ント。これを試すのはかな りクレイジーに違いない。
# BLOCK NAMES
tile.botania:flower0.name=白色の神秘的な花
tile.botania:flower1.name=橙色の神秘的な花
tile.botania:flower2.name=赤紫色の神秘的な花
tile.botania:flower3.name=空色の神秘的な花
tile.botania:flower4.name=黄色の神秘的な花
tile.botania:flower5.name=黄緑色の神秘的な花
tile.botania:flower6.name=桃色の神秘的な花
tile.botania:flower7.name=灰色の神秘的な花
tile.botania:flower8.name=薄灰色の神秘的な花
tile.botania:flower9.name=青緑色の神秘的な花
tile.botania:flower10.name=紫色の神秘的な花
tile.botania:flower11.name=青色の神秘的な花
tile.botania:flower12.name=茶色の神秘的な花
tile.botania:flower13.name=緑色の神秘的な花
tile.botania:flower14.name=赤色の神秘的な花
tile.botania:flower15.name=黒色の神秘的な花
tile.botania:flower_structurelib.name=任意のBotaniaの花
tile.botania:altar0.name=花びらの調合台
tile.botania:altar1.name=森の花びらの調合台
tile.botania:altar2.name=平原の花びらの調合台
tile.botania:altar3.name=山岳の花びらの調合台
tile.botania:altar4.name=真菌の花びらの調合台
tile.botania:altar5.name=湿地の花びらの調合台
tile.botania:altar6.name=砂漠の花びらの調合台
tile.botania:altar7.name=タイガの花びらの調合台
tile.botania:altar8.name=メサの花びらの調合台
tile.botania:livingrock0.name=リビングロック
tile.botania:livingrock1.name=リビングロックレンガ
tile.botania:livingrock2.name=苔むしたリビングロックレンガ
tile.botania:livingrock3.name=ひび割れたリビングロックレンガ
tile.botania:livingrock4.name=模様入りのリビングロックレンガ
tile.botania:livingwood0.name=リビングウッド
tile.botania:livingwood1.name=リビングウッドの木材
tile.botania:livingwood2.name=苔むしたリビングウッドの木材
tile.botania:livingwood3.name=模様入りのリビングウッド
tile.botania:livingwood4.name=規則的な模様入りのリビングウッド
tile.botania:livingwood5.name=きらめくリビングウッド
tile.botania:spreader0.name=マナ射出装置
tile.botania:spreader1.name=パルス式マナ射出装置
tile.botania:spreader2.name=エルフのマナ射出装置
tile.botania:spreader3.name=ガイアのマナ射出装置
tile.botania:pool0.name=マナプール
tile.botania:pool1.name=The Everlasting Guilty Pool
tile.botania:pool2.name=希薄なマナプール
tile.botania:pool3.name=すばらしいマナプール
tile.botania:runeAltar.name=ルーンの祭壇
tile.botania:unstableBlock0.name=白色の不安定キューブ
tile.botania:unstableBlock1.name=橙色の不安定キューブ
tile.botania:unstableBlock2.name=赤紫色の不安定キューブ
tile.botania:unstableBlock3.name=空色の不安定キューブ
tile.botania:unstableBlock4.name=黄色の不安定キューブ
tile.botania:unstableBlock5.name=黄緑色の不安定キューブ
tile.botania:unstableBlock6.name=桃色の不安定キューブ
tile.botania:unstableBlock7.name=灰色の不安定キューブ
tile.botania:unstableBlock8.name=薄灰色の不安定キューブ
tile.botania:unstableBlock9.name=青緑色の不安定キューブ
tile.botania:unstableBlock10.name=紫色の不安定キューブ
tile.botania:unstableBlock11.name=青色の不安定キューブ
tile.botania:unstableBlock12.name=茶色の不安定キューブ
tile.botania:unstableBlock13.name=緑色の不安定キューブ
tile.botania:unstableBlock14.name=赤色の不安定キューブ
tile.botania:unstableBlock15.name=黒色の不安定キューブ
tile.botania:pistonRelay.name=フォース中継器
tile.botania:distributor.name=マナ分配器
tile.botania:pylon0.name=マナのパイロン
tile.botania:pylon1.name=自然のパイロン
tile.botania:pylon2.name=ガイアのパイロン
tile.botania:manaBeacon0.name=白色の不安定ビーコン
tile.botania:manaBeacon1.name=橙色の不安定ビーコン
tile.botania:manaBeacon2.name=赤紫色の不安定ビーコン
tile.botania:manaBeacon3.name=空色の不安定ビーコン
tile.botania:manaBeacon4.name=黄色の不安定ビーコン
tile.botania:manaBeacon5.name=黄緑色の不安定ビーコン
tile.botania:manaBeacon6.name=桃色の不安定ビーコン
tile.botania:manaBeacon7.name=灰色の不安定ビーコン
tile.botania:manaBeacon8.name=薄灰色の不安定ビーコン
tile.botania:manaBeacon9.name=青緑色の不安定ビーコン
tile.botania:manaBeacon10.name=紫色の不安定ビーコン
tile.botania:manaBeacon11.name=青色の不安定ビーコン
tile.botania:manaBeacon12.name=茶色の不安定ビーコン
tile.botania:manaBeacon13.name=緑色の不安定ビーコン
tile.botania:manaBeacon14.name=赤色の不安定ビーコン
tile.botania:manaBeacon15.name=黒色の不安定ビーコン
tile.botania:manaVoid.name=マナボイド
tile.botania:manaDetector.name=マナ検知器
tile.botania:enchanter.name=マナエンチャンター
tile.botania:turntable.name=射出装置の回転台
tile.botania:tinyPlanetBlock.name=ちいさな惑星
tile.botania:alchemyCatalyst.name=錬金術の触媒
tile.botania:openCrate0.name=開いた木箱
tile.botania:openCrate1.name=クラフト木箱
tile.botania:forestEye.name=古代人の目
tile.botania:storage0.name=マナスチールブロック
tile.botania:storage1.name=テラスチールブロック
tile.botania:storage2.name=エレメンチウムブロック
tile.botania:storage3.name=マナダイヤモンドブロック
tile.botania:storage4.name=ドラゴンストーンブロック
tile.botania:forestDrum0.name=野生のドラム
tile.botania:forestDrum1.name=収集のドラム
tile.botania:forestDrum2.name=林冠のドラム
tile.botania:shinyFlower0.name=白色のきらめく花
tile.botania:shinyFlower1.name=橙色のきらめく花
tile.botania:shinyFlower2.name=赤紫色のきらめく花
tile.botania:shinyFlower3.name=空色のきらめく花
tile.botania:shinyFlower4.name=黄色のきらめく花
tile.botania:shinyFlower5.name=黄緑色のきらめく花
tile.botania:shinyFlower6.name=桃色のきらめく花
tile.botania:shinyFlower7.name=灰色のきらめく花
tile.botania:shinyFlower8.name=薄灰色のきらめく花
tile.botania:shinyFlower9.name=青緑色のきらめく花
tile.botania:shinyFlower10.name=紫色のきらめく花
tile.botania:shinyFlower11.name=青色のきらめく花
tile.botania:shinyFlower12.name=茶色のきらめく花
tile.botania:shinyFlower13.name=緑色のきらめく花
tile.botania:shinyFlower14.name=赤色のきらめく花
tile.botania:shinyFlower15.name=黒色のきらめく花
tile.botania:platform0.name=難解なプラットフォーム
tile.botania:platform1.name=おばけプラットフォーム
tile.botania:platform2.name=丈夫なプラットフォーム
tile.botania:alfheimPortal.name=エルフのゲートのコア
tile.botania:blockDarkQuartz.name=くすんだクォーツブロック
tile.botania:chiseledDarkQuartz.name=模様入りのくすんだクォーツブロック
tile.botania:pillarDarkQuartz.name=くすんだクォーツブロックの柱
tile.botania:quartzSlabDarkHalf.name=くすんだクォーツのハーフブロック
tile.botania:quartzSlabDarkFull.name=くすんだクォーツのハーフブロック
tile.botania:quartzStairsDark.name=くすんだクォーツの階段
tile.botania:blockManaQuartz.name=マナクォーツブロック
tile.botania:chiseledManaQuartz.name=模様入りのマナクォーツブロック
tile.botania:pillarManaQuartz.name=マナクォーツブロックの柱
tile.botania:quartzSlabManaHalf.name=マナクォーツのハーフブロック
tile.botania:quartzSlabManaFull.name=マナクォーツのハーフブロック
tile.botania:quartzStairsMana.name=マナクォーツの階段
tile.botania:blockBlazeQuartz.name=ブレイズクォーツブロック
tile.botania:chiseledBlazeQuartz.name=模様入りのブレイズクォーツブロック
tile.botania:pillarBlazeQuartz.name=ブレイズクォーツブロックの柱
tile.botania:quartzSlabBlazeHalf.name=ブレイズクォーツのハーフブロック
tile.botania:quartzSlabBlazeFull.name=ブレイズクォーツのハーフブロック
tile.botania:quartzStairsBlaze.name=ブレイズクォーツの階段
tile.botania:blockLavenderQuartz.name=ラベンダークォーツブロック
tile.botania:chiseledLavenderQuartz.name=模様入りのラベンダークォーツブロック
tile.botania:pillarLavenderQuartz.name=ラベンダークォーツブロックの柱
tile.botania:quartzSlabLavenderHalf.name=ラベンダークォーツのハーフブロック
tile.botania:quartzSlabLavenderFull.name=ラベンダークォーツのハーフブロック
tile.botania:quartzStairsLavender.name=ラベンダークォーツの階段
tile.botania:blockRedQuartz.name=レッドクォーツブロック
tile.botania:chiseledRedQuartz.name=模様入りのレッドクォーツブロック
tile.botania:pillarRedQuartz.name=レッドクォーツブロックの柱
tile.botania:quartzSlabRedHalf.name=レッドクォーツのハーフブロック
tile.botania:quartzSlabRedFull.name=レッドクォーツのハーフブロック
tile.botania:quartzStairsRed.name=レッドクォーツの階段
tile.botania:blockElfQuartz.name=エルフクォーツブロック
tile.botania:chiseledElfQuartz.name=模様入りのエルフクォーツブロック
tile.botania:pillarElfQuartz.name=エルフクォーツブロックの柱
tile.botania:quartzSlabElfHalf.name=エルフクォーツのハーフブロック
tile.botania:quartzSlabElfFull.name=エルフクォーツのハーフブロック
tile.botania:quartzStairsElf.name=エルフクォーツの階段
tile.botania:blockSunnyQuartz.name=サニークォーツブロック
tile.botania:chiseledSunnyQuartz.name=模様入りのサニークォーツブロック
tile.botania:pillarSunnyQuartz.name=サニークォーツブロックの柱
tile.botania:quartzSlabSunnyHalf.name=サニークォーツのハーフブロック
tile.botania:quartzSlabSunnyFull.name=サニークォーツのハーフブロック
tile.botania:quartzStairsSunny.name=サニークォーツの階段
tile.botania:dreamwood0.name=ドリームウッド
tile.botania:dreamwood1.name=ドリームウッドの木材
tile.botania:dreamwood2.name=苔むしたドリームウッドの木材
tile.botania:dreamwood3.name=模様入りのドリームウッド
tile.botania:dreamwood4.name=規則的な模様入りのドリームウッド
tile.botania:dreamwood5.name=きらめくドリームウッド
tile.botania:livingwood0Stairs.name=リビングウッドの階段
tile.botania:livingwood0Slab.name=リビングウッドのハーフブロック
tile.botania:livingwood0SlabFull.name=リビングウッドのハーフブロック
tile.botania:livingwood1Stairs.name=リビングウッドの木材の階段
tile.botania:livingwood1Slab.name=リビングウッドの木材のハーフブロック
tile.botania:livingwood1SlabFull.name=リビングウッドの木材のハーフブロック
tile.botania:livingrock0Stairs.name=リビングロックの階段
tile.botania:livingrock0Slab.name=リビングロックのハーフブロック
tile.botania:livingrock0SlabFull.name=リビングロックのハーフブロック
tile.botania:livingrock1Stairs.name=リビングロックレンガの階段
tile.botania:livingrock1Slab.name=リビングロックレンガのハーフブロック
tile.botania:livingrock1SlabFull.name=リビングロックレンガのハーフブロック
tile.botania:dreamwood0Stairs.name=ドリームウッドの階段
tile.botania:dreamwood0Slab.name=ドリームウッドのハーフブロック
tile.botania:dreamwood0SlabFull.name=ドリームウッドのハーフブロック
tile.botania:dreamwood1Stairs.name=ドリームウッドの木材の階段
tile.botania:dreamwood1Slab.name=ドリームウッドの木材のハーフブロック
tile.botania:dreamwood1SlabFull.name=ドリームウッドの木材のハーフブロック
tile.botania:conjurationCatalyst.name=呪術の触媒
tile.botania:prismarine0.name=プリズマリン
tile.botania:prismarine1.name=プリズマリンレンガ
tile.botania:prismarine2.name=ダークプリズマリン
tile.botania:prismarine0Stairs.name=プリズマリンの階段
tile.botania:prismarine0Slab.name=プリズマリンのハーフブロック
tile.botania:prismarine0SlabFull.name=プリズマリンのハーフブロック
tile.botania:prismarine1Stairs.name=プリズマリンレンガの階段
tile.botania:prismarine1Slab.name=プリズマリンレンガのハーフブロック
tile.botania:prismarine1SlabFull.name=プリズマリンレンガのハーフブロック
tile.botania:prismarine2Stairs.name=ダークプリズマリンの階段
tile.botania:prismarine2Slab.name=ダークプリズマリンのハーフブロック
tile.botania:prismarine2SlabFull.name=ダークプリズマリンのハーフブロック
tile.botania:seaLamp.name=シーランタン
tile.botania:miniIsland0.name=白色の浮遊する花
tile.botania:miniIsland1.name=橙色の浮遊する花
tile.botania:miniIsland2.name=赤紫色の浮遊する花
tile.botania:miniIsland3.name=空色の浮遊する花
tile.botania:miniIsland4.name=黄色の浮遊する花
tile.botania:miniIsland5.name=黄緑色の浮遊する花
tile.botania:miniIsland6.name=桃色の浮遊する花
tile.botania:miniIsland7.name=灰色の浮遊する花
tile.botania:miniIsland8.name=薄灰色の浮遊する花
tile.botania:miniIsland9.name=青緑色の浮遊する花
tile.botania:miniIsland10.name=紫色の浮遊する花
tile.botania:miniIsland11.name=青色の浮遊する花
tile.botania:miniIsland12.name=茶色の浮遊する花
tile.botania:miniIsland13.name=緑色の浮遊する花
tile.botania:miniIsland14.name=赤色の浮遊する花
tile.botania:miniIsland15.name=黒色の浮遊する花
tile.botania:tinyPotato.name=ちいさなポテト
tile.botania:spawnerClaw.name=生命浸透器
tile.botania:reedBlock.name=サトウキビブロック
tile.botania:reedBlock0Stairs.name=サトウキビの階段
tile.botania:reedBlock0Slab.name=サトウキビのハーフブロック
tile.botania:reedBlock0SlabFull.name=サトウキビのハーフブロック
tile.botania:thatch.name=わらぶき
tile.botania:thatch0Stairs.name=わらぶきの階段
tile.botania:thatch0Slab.name=わらぶきのハーフブロック
tile.botania:thatch0SlabFull.name=わらぶきのハーフブロック
tile.botania:customBrick0.name=地獄のレンガ
tile.botania:customBrick1.name=ソウルレンガ
tile.botania:customBrick2.name=冷たいレンガ
tile.botania:customBrick3.name=屋根のタイル
tile.botania:customBrick0Stairs.name=地獄のレンガの階段
tile.botania:customBrick1Stairs.name=ソウルレンガの階段
tile.botania:customBrick2Stairs.name=冷たいレンガの階段
tile.botania:customBrick3Stairs.name=屋根のタイルの階段
tile.botania:customBrick0Slab.name=地獄のレンガのハーフブロック
tile.botania:customBrick0SlabFull.name=地獄のレンガのハーフブロック
tile.botania:customBrick1Slab.name=ソウルレンガのハーフブロック
tile.botania:customBrick1SlabFull.name=ソウルレンガのハーフブロック
tile.botania:customBrick2Slab.name=冷たいレンガのハーフブロック
tile.botania:customBrick2SlabFull.name=冷たいレンガのハーフブロック
tile.botania:customBrick3Slab.name=屋根のタイルのハーフブロック
tile.botania:customBrick3SlabFull.name=屋根のタイルのハーフブロック
tile.botania:customBrick4.name=アズレージョ
tile.botania:customBrick5.name=アズレージョ
tile.botania:customBrick6.name=アズレージョ
tile.botania:customBrick7.name=アズレージョ
tile.botania:customBrick8.name=アズレージョ
tile.botania:customBrick9.name=アズレージョ
tile.botania:customBrick10.name=アズレージョ
tile.botania:customBrick11.name=アズレージョ
tile.botania:customBrick12.name=アズレージョ
tile.botania:customBrick13.name=アズレージョ
tile.botania:customBrick14.name=アズレージョ
tile.botania:customBrick15.name=アズレージョ
tile.botania:enderEyeBlock.name=エンダー監視器
tile.botania:starfield.name=星空生成器
tile.botania:rfGenerator.name=マナフラックスフィールド
tile.botania:elfGlass.name=アルフガラス
tile.botania:brewery.name=植物の醸造台
tile.botania:manaGlass.name=マナガラス
tile.botania:terraPlate.name=大地集積プレート
tile.botania:redStringContainer.name=赤い糸のコンテナ
tile.botania:redStringDispenser.name=赤い糸のディスペンサー
tile.botania:redStringFertilizer.name=赤い糸の栄養供給器
tile.botania:redStringComparator.name=赤い糸の比較器
tile.botania:redStringRelay.name=赤い糸の偽装器
tile.botania:redStringInterceptor.name=赤い糸の傍受器
tile.botania:manaFlame.name=マナフラッシュ
tile.botania:prism.name=マナプリズム
tile.botania:dirtPath.name=踏み固められた土
tile.botania:enchantedSoil.name=魅惑的な土壌
tile.botania:dirtPath0Slab.name=踏み固められた土のハーフブロック
tile.botania:dirtPath0SlabFull.name=踏み固められた土のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA0.name=森に変質した石
tile.botania:biomeStoneA1.name=平原に変質した石
tile.botania:biomeStoneA2.name=山岳に変質した石
tile.botania:biomeStoneA3.name=真菌に変質した石
tile.botania:biomeStoneA4.name=湿地に変質した石
tile.botania:biomeStoneA5.name=砂漠に変質した石
tile.botania:biomeStoneA6.name=タイガに変質した丸石
tile.botania:biomeStoneA7.name=メサに変質した丸石
tile.botania:biomeStoneA8.name=森に変質した丸石
tile.botania:biomeStoneA9.name=平原に変質した丸石
tile.botania:biomeStoneA10.name=山岳に変質した丸石
tile.botania:biomeStoneA11.name=真菌に変質した丸石
tile.botania:biomeStoneA12.name=湿地に変質した丸石
tile.botania:biomeStoneA13.name=砂漠に変質した丸石
tile.botania:biomeStoneA14.name=タイガに変質した丸石
tile.botania:biomeStoneA15.name=メサに変質した丸石
tile.botania:biomeStoneB0.name=森に変質した石レンガ
tile.botania:biomeStoneB1.name=平原に変質した石レンガ
tile.botania:biomeStoneB2.name=山岳に変質した石レンガ
tile.botania:biomeStoneB3.name=真菌に変質した石レンガ
tile.botania:biomeStoneB4.name=湿地に変質した石レンガ
tile.botania:biomeStoneB5.name=砂漠に変質した石レンガ
tile.botania:biomeStoneB6.name=タイガに変質した石レンガ
tile.botania:biomeStoneB7.name=メサに変質した石レンガ
tile.botania:biomeStoneB8.name=森に変質した模様入りの石レンガ
tile.botania:biomeStoneB9.name=平原に変質した模様入りの石レンガ
tile.botania:biomeStoneB10.name=山岳に変質した模様入りの石レンガ
tile.botania:biomeStoneB11.name=真菌に変質した模様入りの石レンガ
tile.botania:biomeStoneB12.name=湿地に変質した模様入りの石レンガ
tile.botania:biomeStoneB13.name=砂漠に変質した模様入りの石レンガ
tile.botania:biomeStoneB14.name=タイガに変質した模様入りの石レンガ
tile.botania:biomeStoneB15.name=メサに変質した模様入りの石レンガ
tile.botania:biomeStoneA0Stairs.name=森に変質した石の階段
tile.botania:biomeStoneA1Stairs.name=平原に変質した石の階段
tile.botania:biomeStoneA2Stairs.name=山岳に変質した石の階段
tile.botania:biomeStoneA3Stairs.name=真菌に変質した石の階段
tile.botania:biomeStoneA4Stairs.name=湿地に変質した石の階段
tile.botania:biomeStoneA5Stairs.name=砂漠に変質した石の階段
tile.botania:biomeStoneA6Stairs.name=タイガに変質した石の階段
tile.botania:biomeStoneA7Stairs.name=メサに変質した石の階段
tile.botania:biomeStoneA8Stairs.name=森に変質した丸石の階段
tile.botania:biomeStoneA9Stairs.name=平原に変質した丸石の階段
tile.botania:biomeStoneA10Stairs.name=山岳に変質した丸石の階段
tile.botania:biomeStoneA11Stairs.name=真菌に変質した丸石の階段
tile.botania:biomeStoneA12Stairs.name=湿地に変質した丸石の階段
tile.botania:biomeStoneA13Stairs.name=砂漠に変質した丸石の階段
tile.botania:biomeStoneA14Stairs.name=タイガに変質した丸石の階段
tile.botania:biomeStoneA15Stairs.name=メサに変質した丸石の階段
tile.botania:biomeStoneB0Stairs.name=森に変質した石レンガの階段
tile.botania:biomeStoneB1Stairs.name=平原に変質した石レンガの階段
tile.botania:biomeStoneB2Stairs.name=山岳に変質した石レンガの階段
tile.botania:biomeStoneB3Stairs.name=真菌に変質した石レンガの階段
tile.botania:biomeStoneB4Stairs.name=湿地に変質した石レンガの階段
tile.botania:biomeStoneB5Stairs.name=砂漠に変質した石レンガの階段
tile.botania:biomeStoneB6Stairs.name=タイガに変質した石レンガの階段
tile.botania:biomeStoneB7Stairs.name=メサに変質した石レンガの階段
tile.botania:biomeStoneA0Slab.name=森に変質した石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA1Slab.name=平原に変質した石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA2Slab.name=山岳に変質した石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA3Slab.name=真菌に変質した石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA4Slab.name=湿地に変質した石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA5Slab.name=砂漠に変質した石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA6Slab.name=タイガに変質した石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA7Slab.name=メサに変質した石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA8Slab.name=森に変質した丸石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA9Slab.name=平原に変質した丸石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA10Slab.name=山岳に変質した丸石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA11Slab.name=真菌に変質した丸石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA12Slab.name=湿地に変質した丸石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA13Slab.name=砂漠に変質した丸石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA14Slab.name=タイガに変質した丸石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA15Slab.name=メサに変質した丸石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneB0Slab.name=森に変質した石レンガのハーフブロック
tile.botania:biomeStoneB1Slab.name=平原に変質した石レンガのハーフブロック
tile.botania:biomeStoneB2Slab.name=山岳に変質した石レンガのハーフブロック
tile.botania:biomeStoneB3Slab.name=真菌に変質した石レンガのハーフブロック
tile.botania:biomeStoneB4Slab.name=湿地に変質した石レンガのハーフブロック
tile.botania:biomeStoneB5Slab.name=砂漠に変質した石レンガのハーフブロック
tile.botania:biomeStoneB6Slab.name=タイガに変質した石レンガのハーフブロック
tile.botania:biomeStoneB7Slab.name=メサに変質した石レンガのハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA0SlabFull.name=森に変質した石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA1SlabFull.name=平原に変質した石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA2SlabFull.name=山岳に変質した石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA3SlabFull.name=真菌に変質した石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA4SlabFull.name=湿地に変質した石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA5SlabFull.name=砂漠に変質した石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA6SlabFull.name=タイガに変質した石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA7SlabFull.name=メサに変質した石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA8SlabFull.name=森に変質した丸石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA9SlabFull.name=平原に変質した丸石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA10SlabFull.name=山岳に変質した丸石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA11SlabFull.name=真菌に変質した丸石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA12SlabFull.name=湿地に変質した丸石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA13SlabFull.name=砂漠に変質した丸石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA14SlabFull.name=タイガに変質した丸石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneA15SlabFull.name=メサに変質した丸石のハーフブロック
tile.botania:biomeStoneB0SlabFull.name=森に変質した石レンガのハーフブロック
tile.botania:biomeStoneB1SlabFull.name=平原に変質した石レンガのハーフブロック
tile.botania:biomeStoneB2SlabFull.name=山岳に変質した石レンガのハーフブロック
tile.botania:biomeStoneB3SlabFull.name=真菌に変質した石レンガのハーフブロック
tile.botania:biomeStoneB4SlabFull.name=湿地に変質した石レンガのハーフブロック
tile.botania:biomeStoneB5SlabFull.name=砂漠に変質した石レンガのハーフブロック
tile.botania:biomeStoneB6SlabFull.name=タイガに変質した石レンガのハーフブロック
tile.botania:biomeStoneB7SlabFull.name=メサに変質した石レンガのハーフブロック
tile.botania:petalBlock0.name=白色の花びらブロック
tile.botania:petalBlock1.name=橙色の花びらブロック
tile.botania:petalBlock2.name=赤紫色の花びらブロック
tile.botania:petalBlock3.name=空色の花びらブロック
tile.botania:petalBlock4.name=黄色の花びらブロック
tile.botania:petalBlock5.name=黄緑色の花びらブロック
tile.botania:petalBlock6.name=桃色の花びらブロック
tile.botania:petalBlock7.name=灰色の花びらブロック
tile.botania:petalBlock8.name=薄灰色の花びらブロック
tile.botania:petalBlock9.name=青緑色の花花びらブロック
tile.botania:petalBlock10.name=紫色の花びらブロック
tile.botania:petalBlock11.name=青色の花びらブロック
tile.botania:petalBlock12.name=茶色の花びらブロック
tile.botania:petalBlock13.name=緑色の花びらブロック
tile.botania:petalBlock14.name=赤色の花びらブロック
tile.botania:petalBlock15.name=黒色の花びらブロック
tile.botania:corporeaIndex.name=コーポレア・インデックス
tile.botania:corporeaFunnel.name=コーポレア・ファンネル
tile.botania:endStoneBrick0.name=エンドストーンレンガ
tile.botania:endStoneBrick1.name=模様入りのエンドストーンレンガ
tile.botania:endStoneBrick2.name=エンダーレンガ
tile.botania:endStoneBrick3.name=エンダーレンガの柱
tile.botania:endStoneBrick0Slab.name=エンドストーンレンガのハーフブロック
tile.botania:endStoneBrick0SlabFull.name=エンドストーンレンガのハーフブロック
tile.botania:endStoneBrick0Stairs.name=エンドストーンレンガの階段
tile.botania:endStoneBrick2Slab.name=エンダーレンガのハーフブロック
tile.botania:endStoneBrick2SlabFull.name=エンダーレンガのハーフブロック
tile.botania:endStoneBrick2Stairs.name=エンダーレンガの階段
tile.botania:mushroom0.name=白色のきらめくキノコ
tile.botania:mushroom1.name=橙色のきらめくキノコ
tile.botania:mushroom2.name=赤紫色のきらめくキノコ
tile.botania:mushroom3.name=空色のきらめくキノコ
tile.botania:mushroom4.name=黄色のきらめくキノコ
tile.botania:mushroom5.name=黄緑色のきらめくキノコ
tile.botania:mushroom6.name=桃色のきらめくキノコ
tile.botania:mushroom7.name=灰色のきらめくキノコ
tile.botania:mushroom8.name=薄灰色のきらめくキノコ
tile.botania:mushroom9.name=青緑色のきらめくキノコ
tile.botania:mushroom10.name=紫色のきらめくキノコ
tile.botania:mushroom11.name=青色のきらめくキノコ
tile.botania:mushroom12.name=茶色のきらめくキノコ
tile.botania:mushroom13.name=緑色のきらめくキノコ
tile.botania:mushroom14.name=赤色のきらめくキノコ
tile.botania:mushroom15.name=黒色のきらめくキノコ
tile.botania:pump.name=マナポンプ
tile.botania:doubleFlower10.name=背の高い白色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower11.name=背の高い橙色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower12.name=背の高い赤紫色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower13.name=背の高い空色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower14.name=背の高い黄色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower15.name=背の高い黄緑色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower16.name=背の高い桃色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower17.name=背の高い灰色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower20.name=背の高い薄灰色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower21.name=背の高い青緑色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower22.name=背の高い紫色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower23.name=背の高い青色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower24.name=背の高い茶色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower25.name=背の高い緑色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower26.name=背の高い赤色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower27.name=背の高い黒色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower18.name=背の高い白色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower19.name=背の高い橙色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower110.name=背の高い赤紫色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower111.name=背の高い空色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower112.name=背の高い黄色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower113.name=背の高い黄緑色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower114.name=背の高い桃色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower115.name=背の高い灰色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower28.name=背の高い薄灰色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower29.name=背の高い青緑色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower210.name=背の高い紫色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower211.name=背の高い青色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower212.name=背の高い茶色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower213.name=背の高い緑色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower214.name=背の高い赤色の神秘的な花
tile.botania:doubleFlower215.name=背の高い黒色の神秘的な花
tile.botania:stone0.name=安山岩
tile.botania:stone1.name=玄武岩
tile.botania:stone2.name=閃緑岩
tile.botania:stone3.name=花崗岩
tile.botania:stone4.name=磨かれた安山岩
tile.botania:stone5.name=磨かれた玄武岩
tile.botania:stone6.name=磨かれた閃緑岩
tile.botania:stone7.name=磨かれた花崗岩
tile.botania:stone8.name=安山岩レンガ
tile.botania:stone9.name=玄武岩レンガ
tile.botania:stone10.name=閃緑岩レンガ
tile.botania:stone11.name=花崗岩レンガ
tile.botania:stone12.name=模様入りの安山岩レンガ
tile.botania:stone13.name=模様入りの玄武岩レンガ
tile.botania:stone14.name=模様入りの閃緑岩レンガ
tile.botania:stone15.name=模様入りの花崗岩レンガ
tile.botania:stone0Stairs.name=安山岩の階段
tile.botania:stone1Stairs.name=玄武岩の階段
tile.botania:stone2Stairs.name=閃緑岩の階段
tile.botania:stone3Stairs.name=花崗岩の階段
tile.botania:stone8Stairs.name=安山岩レンガの階段
tile.botania:stone9Stairs.name=玄武岩レンガの階段
tile.botania:stone10Stairs.name=閃緑岩レンガの階段
tile.botania:stone11Stairs.name=花崗岩レンガの階段
tile.botania:stone0Slab.name=安山岩のハーフブロック
tile.botania:stone1Slab.name=玄武岩のハーフブロック
tile.botania:stone2Slab.name=閃緑岩のハーフブロック
tile.botania:stone3Slab.name=花崗岩のハーフブロック
tile.botania:stone8Slab.name=安山岩レンガのハーフブロック
tile.botania:stone9Slab.name=玄武岩レンガのハーフブロック
tile.botania:stone10Slab.name=閃緑岩レンガのハーフブロック
tile.botania:stone11Slab.name=花崗岩レンガのハーフブロック
tile.botania:stone0SlabFull.name=安山岩のハーフブロック
tile.botania:stone1SlabFull.name=玄武岩のハーフブロック
tile.botania:stone2SlabFull.name=閃緑岩のハーフブロック
tile.botania:stone3SlabFull.name=花崗岩のハーフブロック
tile.botania:stone8SlabFull.name=安山岩レンガのハーフブロック
tile.botania:stone9SlabFull.name=玄武岩レンガのハーフブロック
tile.botania:stone10SlabFull.name=閃緑岩レンガのハーフブロック
tile.botania:stone11SlabFull.name=花崗岩レンガのハーフブロック
tile.botania:blazeBlock.name=ブレイズランプ
tile.botania:corporeaInterceptor.name=コーポレア・インターセプター
tile.botania:corporeaCrystalCube.name=コーポレア・クリスタルキューブ
tile.botania:incensePlate.name=香立
tile.botania:hourglass.name=浮かぶ砂時計
tile.botania:ghostRail.name=おばけレール
tile.botania:sparkChanger.name=スパークティンカラー
tile.botania:root.name=リビングルート
tile.botania:felPumpkin.name=フェル・パンプキン
tile.botania:cocoon.name=カプリスの繭
tile.botania:lightRelay0.name=ルミナイザー
tile.botania:lightRelay1.name=検知ルミナイザー
tile.botania:lightLauncher.name=ルミナイザー発射器
tile.botania:livingrock0Wall.name=リビングロックの塀
tile.botania:livingwood0Wall.name=リビングウッドの塀
tile.botania:dreamwood0Wall.name=ドリームウッドの塀
tile.botania:prismarine0Wall.name=プリズマリンの塀
tile.botania:reedBlock0Wall.name=サトウキビブロックの塀
tile.botania:biomeStoneA0Wall0.name=森に変質した丸石の塀
tile.botania:biomeStoneA0Wall1.name=平原に変質した丸石の塀
tile.botania:biomeStoneA0Wall2.name=山岳に変質した丸石の塀
tile.botania:biomeStoneA0Wall3.name=真菌に変質した丸石の塀
tile.botania:biomeStoneA0Wall4.name=湿地に変質した丸石の塀
tile.botania:biomeStoneA0Wall5.name=砂漠に変質した丸石の塀
tile.botania:biomeStoneA0Wall6.name=タイガに変質した丸石の塀
tile.botania:biomeStoneA0Wall7.name=メサに変質した丸石の塀
tile.botania:stone0Wall0.name=安山岩の塀
tile.botania:stone0Wall1.name=玄武岩の塀
tile.botania:stone0Wall2.name=閃緑岩の塀
tile.botania:stone0Wall3.name=花崗岩の塀
tile.botania:manaBomb.name=マナストームチャージ
tile.botania:buriedPetals0=埋められた白色の花びら
tile.botania:buriedPetals0.name=埋められた白色の花びら
tile.botania:buriedPetals1.name=埋められた橙色の花びら
tile.botania:buriedPetals2.name=埋められた赤紫色の花びら
tile.botania:buriedPetals3.name=埋められた空色の花びら
tile.botania:buriedPetals4.name=埋められた黄色の花びら
tile.botania:buriedPetals5.name=埋められた黄緑色の花びら
tile.botania:buriedPetals6.name=埋められた桃色の花びら
tile.botania:buriedPetals7.name=埋められた灰色の花びら
tile.botania:buriedPetals8.name=埋められた薄灰色の花びら
tile.botania:buriedPetals9.name=埋められた青緑色の花びら
tile.botania:buriedPetals10.name=埋められた紫色の花びら
tile.botania:buriedPetals11.name=埋められた青色の花びら
tile.botania:buriedPetals12.name=埋められた茶色の花びら
tile.botania:buriedPetals13.name=埋められた緑色の花びら
tile.botania:buriedPetals14.name=埋められた赤色の花びら
tile.botania:buriedPetals15.name=埋められた黒色の花びら
tile.botania:cacophoniumBlock.name=カコフォニウムブロック
tile.botania:bellows.name=マナ流のふいご
tile.botania:bifrost.name=一時的なビフロストブロック
tile.botania:bifrostPerm.name=ビフロストブロック
tile.botania:pavement0.name=白色のポルトガル歩道
tile.botania:pavement1.name=黒色のポルトガル歩道
tile.botania:pavement2.name=青色のポルトガル歩道
tile.botania:pavement3.name=赤色のポルトガル歩道
tile.botania:pavement4.name=黄色のポルトガル歩道
tile.botania:pavement5.name=緑色のポルトガル歩道
tile.botania:pavement0Stairs.name=白色のポルトガル歩道の階段
tile.botania:pavement1Stairs.name=黒色のポルトガル歩道の階段
tile.botania:pavement2Stairs.name=青色のポルトガル歩道の階段
tile.botania:pavement3Stairs.name=赤色のポルトガル歩道の階段
tile.botania:pavement4Stairs.name=黄色のポルトガル歩道の階段
tile.botania:pavement5Stairs.name=緑色のポルトガル歩道の階段
tile.botania:pavement0Slab.name=白色のポルトガル歩道のハーフブロック
tile.botania:pavement0SlabFull.name=白色のポルトガル歩道のハーフブロック
tile.botania:pavement1Slab.name=黒色のポルトガル歩道のハーフブロック
tile.botania:pavement1SlabFull.name=黒色のポルトガル歩道のハーフブロック
tile.botania:pavement2Slab.name=青色のポルトガル歩道のハーフブロック
tile.botania:pavement2SlabFull.name=青色のポルトガル歩道のハーフブロック
tile.botania:pavement3Slab.name=赤色のポルトガル歩道のハーフブロック
tile.botania:pavement3SlabFull.name=赤色のポルトガル歩道のハーフブロック
tile.botania:pavement4Slab.name=黄色のポルトガル歩道のハーフブロック
tile.botania:pavement4SlabFull.name=黄色のポルトガル歩道のハーフブロック
tile.botania:pavement5Slab.name=緑色のポルトガル歩道のハーフブロック
tile.botania:pavement5SlabFull.name=緑色のポルトガル歩道のハーフブロック
tile.botania:cellBlock.name=細胞ブロック
tile.botania:gaiaHeadBlock.name=ガイアの守護者の頭
tile.botania:corporeaRetainer.name=コーポレア・リテイナー
tile.botania:manaGlassPane.name=板マナガラス
tile.botania:elfGlassPane.name=板アルフガラス
tile.botania:bifrostPermPane.name=板ビフロスト
tile.botania:teruTeruBozu.name=てるてる坊主
tile.botania:shimmerrock.name=シマーロック
tile.botania:shimmerrock0Slab.name=シマーロックのハーフブロック
tile.botania:shimmerrock0SlabFull.name=シマーロックのハーフブロック
tile.botania:shimmerrock0Stairs.name=シマーロックの階段
tile.botania:shimmerwoodPlanks.name=シマーウッドの木材
tile.botania:shimmerwoodPlanks0Slab.name=シマーウッドの木材のハーフブロック
tile.botania:shimmerwoodPlanks0SlabFull.name=シマーウッドの木材のハーフブロック
tile.botania:shimmerwoodPlanks0Stairs.name=シマーウッドの木材の階段
tile.botania:avatar.name=リビングウッドのアバター
tile.botania:altGrass0.name=乾いた草
tile.botania:altGrass1.name=黄金の草
tile.botania:altGrass2.name=鮮やかな草
tile.botania:altGrass3.name=焦げた草
tile.botania:altGrass4.name=マナが染み込んだ草
tile.botania:altGrass5.name=変異した草
# FLOWER NAMES
tile.botania:flower..name=Botaniaの花
# ^ This is the placeholder name for when no flower type is detected
# The two dots are not a typo
tile.botania:flower..reference=これが存在する場合は何か問題が発生しているため、報告をお願いします
tile.botania:flower.puredaisy.name=ピュアデイジー
tile.botania:flower.puredaisy.reference=あなたは何色になりたい?
tile.botania:flower.manastar.name=マナスター
tile.botania:flower.manastar.reference=星に願いを
# - GENERATING
tile.botania:flower.daybloom.name=デイブルーム
tile.botania:flower.daybloom.reference=刺すような光
tile.botania:flower.daybloomDecor.name=デイブルーム・モチーフ
tile.botania:flower.daybloomDecor.reference=刺すような光
tile.botania:flower.daybloomPrime.name=デイブルーム・プリムス
tile.botania:flower.daybloomPrime.reference=持つべきではない
tile.botania:flower.endoflame.name=エンドフレイム
tile.botania:flower.endoflame.reference=ラグが吹き出す
tile.botania:flower.hydroangeas.name=ハイドロエンジア
tile.botania:flower.hydroangeas.reference=フレンドリーな甲殻類
tile.botania:flower.hydroangeasDecor.name=ハイドロエンジア・モチーフ
tile.botania:flower.hydroangeasDecor.reference=フレンドリーな甲殻類
tile.botania:flower.thermalily.name=サーマリリィ
tile.botania:flower.thermalily.reference=まさに緋色の薔薇
tile.botania:flower.nightshade.name=ナイトシェイド
tile.botania:flower.nightshade.reference=不気味なサイン
tile.botania:flower.nightshadePrime.name=ナイトシェイド・プリムス
tile.botania:flower.nightshadePrime.reference=持つべきではない
tile.botania:flower.nightshadeDecor.name=ナイトシェイド・モチーフ
tile.botania:flower.nightshadeDecor.reference=不気味なサイン
tile.botania:flower.arcanerose.name=ローザアルカナ
tile.botania:flower.arcanerose.reference=隅にある10個の青いオーブ
tile.botania:flower.munchdew.name=マンチデュー
tile.botania:flower.munchdew.reference=おいしいおいしい美術の先生
tile.botania:flower.entropinnyum.name=エントロピニウム
tile.botania:flower.entropinnyum.reference=魔法少女はオプション
tile.botania:flower.kekimurus.name=ケキムラス
tile.botania:flower.kekimurus.reference=この花は嘘
tile.botania:flower.gourmaryllis.name=グルマリリス
tile.botania:flower.gourmaryllis.reference=不愉快です
tile.botania:flower.narslimmus.name=ナースライムス
tile.botania:flower.narslimmus.reference=これは何? 全部ベタベタしてる
tile.botania:flower.spectrolus.name=スペクトロラス
tile.botania:flower.spectrolus.reference=憎しみから利益を
tile.botania:flower.dandelifeon.name=ダンデライフオン
tile.botania:flower.dandelifeon.reference=C'est la vie
tile.botania:flower.rafflowsia.name=ラフロウシア
tile.botania:flower.rafflowsia.reference=悪夢の落とし穴
# - FUNCTIONAL
tile.botania:flower.bellethorn.name=ベレソーン
tile.botania:flower.bellethorn.reference=world's end, girl's rondo
tile.botania:flower.bellethornChibi.name=ベレソーン・プチ
tile.botania:flower.bellethornChibi.reference=world's end, girl's rondo
tile.botania:flower.dreadthorn.name=ドレッドソーン
tile.botania:flower.dreadthorn.reference=プランC
tile.botania:flower.heiseiDream.name=ヘイセイドリーム
tile.botania:flower.heiseiDream.reference=ヘイセイヘイセイコワレテ...
tile.botania:flower.tigerseye.name=タイガーアイ
tile.botania:flower.tigerseye.reference=手乗りタイガー
tile.botania:flower.jadedAmaranthus.name=ジェイデッド・アマランサス
tile.botania:flower.jadedAmaranthus.reference=カップルがこれで死んだ
tile.botania:flower.orechid.name=オアキド
tile.botania:flower.orechid.reference=君が蒔いたのはわかってるよ
tile.botania:flower.orechidIgnem.name=オアキド・イグネム
tile.botania:flower.orechidIgnem.reference=バラのような赤
tile.botania:flower.fallenKanade.name=フォールンカナデ
tile.botania:flower.fallenKanade.reference=私は天使なんかじゃないわ
tile.botania:flower.exoflame.name=エクソフレイム
tile.botania:flower.exoflame.reference=黒いリボンをつけている
tile.botania:flower.agricarnation.name=アグリカーネーション
tile.botania:flower.agricarnation.reference=4月25日に着用
tile.botania:flower.agricarnationChibi.name=アグリカーネーション・プチ
tile.botania:flower.agricarnationChibi.reference=4月25日に着用
tile.botania:flower.hopperhock.name=ホッパーホック
tile.botania:flower.hopperhock.reference=すべてがそこに注ぎ込まれる
tile.botania:flower.hopperhockChibi.name=ホッパーホック・プチ
tile.botania:flower.hopperhockChibi.reference=すべてがそこに注ぎ込まれる
tile.botania:flower.tangleberrie.name=タングルベリー
tile.botania:flower.tangleberrie.reference=フライパン禁止
tile.botania:flower.jiyuulia.name=ジユウリア
tile.botania:flower.jiyuulia.reference=自由の翼
tile.botania:flower.rannuncarpus.name=ラナンカーパス
tile.botania:flower.rannuncarpus.reference=これは便利
tile.botania:flower.rannuncarpusChibi.name=ラナンカーパス・プチ
tile.botania:flower.rannuncarpusChibi.reference=これは便利
tile.botania:flower.hyacidus.name=ヒアシダス
tile.botania:flower.hyacidus.reference=歩かなければ痛くない
tile.botania:flower.pollidisiac.name=ポリディシアック
tile.botania:flower.pollidisiac.reference=鳥や蜂
tile.botania:flower.clayconia.name=クレイコニア
tile.botania:flower.clayconia.reference=ルピーは含まれていない
tile.botania:flower.clayconiaChibi.name=クレイコニア・プチ
tile.botania:flower.clayconiaChibi.reference=ルピーは含まれていない
tile.botania:flower.loonium.name=ルーニウム
tile.botania:flower.loonium.reference=頭上に掲げる
tile.botania:flower.daffomill.name=ダフォミル
tile.botania:flower.daffomill.reference=料理手伝い
tile.botania:flower.vinculotus.name=ヴィンキュロタス
tile.botania:flower.vinculotus.reference=Extra Utilsのパクリ
tile.botania:flower.spectranthemum.name=スペクトランセマム
tile.botania:flower.spectranthemum.reference=まだ殻から出ない
tile.botania:flower.medumone.name=メデュモネ
tile.botania:flower.medumone.reference=それはずっとハデスだった
tile.botania:flower.marimorphosis.name=マリモルフォシス
tile.botania:flower.marimorphosis.reference=U・M・R! U・M・R!
tile.botania:flower.marimorphosisChibi.name=マリモルフォシス・プチ
tile.botania:flower.marimorphosisChibi.reference=U・M・R! U・M・R!
tile.botania:flower.bubbell.name=バブベル
tile.botania:flower.bubbell.reference=そして口笛
tile.botania:flower.bubbellChibi.name=バブベル・プチ
tile.botania:flower.bubbellChibi.reference=そして口笛
tile.botania:flower.solegnolia.name=ソレグノリア
tile.botania:flower.solegnolia.reference=あなたの磁石は我らのもの
tile.botania:flower.solegnoliaChibi.name=ソレグノリア・プチ
tile.botania:flower.solegnoliaChibi.reference=あなたの磁石は我らのもの
# ITEM NAMES
item.botania:lexicon.name=Botania魔法辞典
item.botania:lexicon.bevo=Botana魔法辞典
item.botania:lexicon.saice=Botonia魔法辞典
item.botania:petal0.name=白色の神秘的な花びら
item.botania:petal1.name=橙色の神秘的な花びら
item.botania:petal2.name=赤紫色の神秘的な花びら
item.botania:petal3.name=空色の神秘的な花びら
item.botania:petal4.name=黄色の神秘的な花びら
item.botania:petal5.name=黄緑色の神秘的な花びら
item.botania:petal6.name=桃色の神秘的な花びら
item.botania:petal7.name=灰色の神秘的な花びら
item.botania:petal8.name=薄灰色の神秘的な花びら
item.botania:petal9.name=青緑色の神秘的な花びら
item.botania:petal10.name=紫色の神秘的な花びら
item.botania:petal11.name=青色の神秘的な花びら
item.botania:petal12.name=茶色の神秘的な花びら
item.botania:petal13.name=緑色の神秘的な花びら
item.botania:petal14.name=赤色の神秘的な花びら
item.botania:petal15.name=黒色の神秘的な花びら
item.botania:dye0.name=白色の花の粉末
item.botania:dye1.name=橙色の花の粉末
item.botania:dye2.name=赤紫色の花の粉末
item.botania:dye3.name=空色の花の粉末
item.botania:dye4.name=黄色の花の粉末
item.botania:dye5.name=黄緑色の花の粉末
item.botania:dye6.name=桃色の花の粉末
item.botania:dye7.name=灰色の花の粉末
item.botania:dye8.name=薄灰色の花の粉末
item.botania:dye9.name=青緑色の花の粉末
item.botania:dye10.name=紫色の花の粉末
item.botania:dye11.name=青色の花の粉末
item.botania:dye12.name=茶色の花の粉末
item.botania:dye13.name=緑色の花の粉末
item.botania:dye14.name=赤色の花の粉末
item.botania:dye15.name=黒色の花の粉末
item.botania:pestleAndMortar.name=乳棒と乳鉢
item.botania:twigWand.name=森の杖
item.botania:manasteel.name=マナスチールインゴット
item.botania:manaPearl.name=マナパール
item.botania:manaDiamond.name=マナダイヤモンド
item.botania:lensNormal.name=マナレンズ
item.botania:lensSpeed.name=マナレンズ:速度
item.botania:lensSpeed.short=速度
item.botania:lensPower.name=マナレンズ:効力
item.botania:lensPower.short=効力
item.botania:lensTime.name=マナレンズ:抵抗
item.botania:lensTime.short=抵抗
item.botania:lensEfficiency.name=マナレンズ:効率
item.botania:lensEfficiency.short=効率
item.botania:lensBounce.name=マナレンズ:反発
item.botania:lensBounce.short=反発
item.botania:lensGravity.name=マナレンズ:重力
item.botania:lensGravity.short=重力
item.botania:lensMine.name=マナレンズ:掘削
item.botania:lensMine.short=掘削
item.botania:lensDamage.name=マナレンズ:攻撃
item.botania:lensDamage.short=攻撃
item.botania:lensPhantom.name=マナレンズ:幻影
item.botania:lensPhantom.short=幻影
item.botania:lensMagnet.name=マナレンズ:磁力
item.botania:lensMagnet.short=磁力
item.botania:lensExplosive.name=マナレンズ:爆発
item.botania:lensExplosive.short=爆発
item.botania:lensInfluence.name=マナレンズ:影響
item.botania:lensInfluence.short=影響
item.botania:lensWeight.name=マナレンズ:落下
item.botania:lensWeight.short=落下
item.botania:lensPaint.name=マナレンズ:着色
item.botania:lensPaint.short=着色
item.botania:lensFire.name=マナレンズ:着火
item.botania:lensFire.short=着火
item.botania:lensPiston.name=マナレンズ:力
item.botania:lensPiston.short=力
item.botania:lensLight.name=マナレンズ:閃光
item.botania:lensLight.short=閃光
item.botania:lensWarp.name=マナレンズ:転移
item.botania:lensWarp.short=転移
item.botania:lensRedirect.name=マナレンズ:反転
item.botania:lensRedirect.short=反転
item.botania:lensFirework.name=マナレンズ:祝福
item.botania:lensFirework.short=祝福
item.botania:lensFlare.name=マナレンズ:フレア
item.botania:lensFlare.short=フレア
item.botania:rune0.name=水のルーン
item.botania:rune1.name=火のルーン
item.botania:rune2.name=地のルーン
item.botania:rune3.name=風のルーン
item.botania:rune4.name=春のルーン
item.botania:rune5.name=夏のルーン
item.botania:rune6.name=秋のルーン
item.botania:rune7.name=冬のルーン
item.botania:rune8.name=マナのルーン
item.botania:rune9.name=色欲のルーン
item.botania:rune10.name=暴食のルーン
item.botania:rune11.name=強欲のルーン
item.botania:rune12.name=怠惰のルーン
item.botania:rune13.name=憤怒のルーン
item.botania:rune14.name=嫉妬のルーン
item.botania:rune15.name=傲慢のルーン
item.botania:signalFlare.name=シグナルフレア
item.botania:manaTablet.name=マナタブレット
item.botania:manaGun.name=マナブラスター
item.botania:compositeLens.name=複合マナレンズ:%s %s
item.botania:manaCookie.name=完全ビスケット
item.botania:fertilizer.name=花の肥料
item.botania:grassSeeds0.name=牧草の種
item.botania:grassSeeds1.name=北方の種
item.botania:grassSeeds2.name=感染の胞子
item.botania:grassSeeds3.name=乾いた牧草の種
item.botania:grassSeeds4.name=黄金の牧草の種
item.botania:grassSeeds5.name=鮮やかな牧草の種
item.botania:grassSeeds6.name=焦げた牧草の種
item.botania:grassSeeds7.name=マナが染み込んだ牧草の種
item.botania:grassSeeds8.name=変異した牧草の種
item.botania:livingwoodTwig.name=リビングウッドの小枝
item.botania:dirtRod.name=大地の杖
item.botania:terraformRod.name=テラファーマの杖
item.botania:manaMirror.name=マナミラー
item.botania:manasteelHelm.name=マナスチールのヘルメット
item.botania:manasteelChest.name=マナスチールのチェストプレート
item.botania:manasteelLegs.name=マナスチールのレギンス
item.botania:manasteelBoots.name=マナスチールのブーツ
item.botania:manasteelPick.name=マナスチールのツルハシ
item.botania:manasteelShovel.name=マナスチールのシャベル
item.botania:manasteelAxe.name=マナスチールの斧
item.botania:manasteelSword.name=マナスチールの剣
item.botania:manasteelShears.name=マナスチールのハサミ
item.botania:grassHorn0.name=野生の角笛
item.botania:grassHorn1.name=林冠の角笛
item.botania:grassHorn2.name=被膜の角笛
item.botania:terrasteel.name=テラスチールインゴット
item.botania:terrasteelHelm.name=テラスチールのヘルメット
item.botania:terrasteelChest.name=テラスチールのチェストプレート
item.botania:terrasteelLegs.name=テラスチールのレギンス
item.botania:terrasteelBoots.name=テラスチールのブーツ
item.botania:terraSword.name=テラブレード
item.botania:tinyPlanet.name=ちいさな惑星
item.botania:manaRing.name=マナの指輪
item.botania:auraRing.name=オーラの指輪
item.botania:manaRingGreater.name=マナの上位指輪
item.botania:auraRingGreater.name=オーラの上位指輪
item.botania:travelBelt.name=旅人の肩帯
item.botania:knockbackBelt.name=地殻の腰帯
item.botania:icePendant.name=雪片のペンダント
item.botania:lavaPendant.name=火砕のペンダント
item.botania:lifeEssence.name=ガイアの魂
item.botania:goldenLaurel.name=黄金の月桂冠
item.botania:redstoneRoot.name=レッドストーンの根
item.botania:magnetRing.name=磁力の指輪
item.botania:waterRing.name=脊索の指輪
item.botania:miningRing.name=地脈の指輪
item.botania:reachRing.name=以遠の指輪
item.botania:terraPick.name=テラシャッタラー
item.botania:divaCharm.name=歌姫のお守り
item.botania:flightTiara.name=フリューゲルティアラ
item.botania:enderDagger.name=ソウルスクライブ
item.botania:quartz0.name=くすんだクォーツ
item.botania:quartz1.name=マナクォーツ
item.botania:quartz2.name=ブレイズクォーツ
item.botania:quartz3.name=ラベンダークォーツ
item.botania:quartz4.name=レッドクォーツ
item.botania:quartz5.name=エルフクォーツ
item.botania:quartz6.name=サニークォーツ
item.botania:elementium.name=エレメンチウムインゴット
item.botania:pixieDust.name=妖精の粉
item.botania:dragonstone.name=ドラゴンストーン
item.botania:waterRod.name=海の杖
item.botania:elementiumHelm.name=エレメンチウムのヘルメット
item.botania:elementiumChest.name=エレメンチウムのチェストプレート
item.botania:elementiumLegs.name=エレメンチウムのレギンス
item.botania:elementiumBoots.name=エレメンチウムのブーツ
item.botania:elementiumPick.name=エレメンチウムのツルハシ
item.botania:elementiumShovel.name=エレメンチウムのシャベル
item.botania:elementiumAxe.name=エレメンチウムの斧
item.botania:elementiumSword.name=エレメンチウムの剣
item.botania:elementiumShears.name=エレメンチウムのハサミ
item.botania:openBucket.name=推定バケツ
item.botania:spawnerMover.name=生命凝集器
item.botania:pixieRing.name=大妖精の指輪
item.botania:superTravelBelt.name=大旅行家の肩帯
item.botania:rainbowRod.name=ビフロストの杖
item.botania:tornadoRod.name=空の杖
item.botania:fireRod.name=地獄の杖
item.botania:vineBall.name=ツタ玉
item.botania:slingshot.name=リビングウッドのパチンコ
item.botania:manaBottle.name=マナ入り瓶
item.botania:prismarineShard.name=プリズマリンの欠片
item.botania:laputaShard.name=ラピュタの破片
item.botania:virus0.name=皮膚壊死ウイルス
item.botania:virus1.name=皮膚消滅ウイルス
item.botania:skyDirtRod.name=高地の杖
item.botania:placeholder.name=クラフトプレースホルダー
item.botania:manasteelHelmReveal.name=洞察のマナスチールのヘルメット
item.botania:terrasteelHelmReveal.name=洞察のテラスチールのヘルメット
item.botania:elementiumHelmReveal.name=洞察のエレメンチウムのヘルメット
item.botania:itemFinder.name=ザ・スペクテイター
item.botania:superLavaPendant.name=真紅のペンダント
item.botania:enderHand.name=エンダーの手
item.botania:glassPick.name=ガラス質のツルハシ
item.botania:spark.name=スパーク
item.botania:sparkUpgrade0.name=スパーク強化: 分散
item.botania:sparkUpgrade1.name=スパーク強化: 優性
item.botania:sparkUpgrade2.name=スパーク強化: 劣性
item.botania:sparkUpgrade3.name=スパーク強化: 孤立
item.botania:diviningRod.name=豊かな地脈の杖
item.botania:gravityRod.name=暗きメサの杖
item.botania:regenIvy.name=永遠のツタ
item.botania:manaInkwell.name=植物学者のインク壺
item.botania:vial0.name=マナガラスの小瓶
item.botania:vial1.name=アルフガラスのフラスコ
item.botania:brewVial.name=%s入り小瓶 (%s)
item.botania:brewFlask.name=%s入りフラスコ (%s)
item.botania:bloodPendant.name=汚れた血のペンダント
item.botania:redString.name=赤い糸
item.botania:missileRod.name=不安定な貯水池の杖
item.botania:holyCloak.name=美徳のマント
item.botania:unholyCloak.name=罪のマント
item.botania:craftingHalo.name=組立のヘイロー
item.botania:autocraftingHalo.name=大量生産のヘイロー
item.botania:blackLotus0.name=ブラックロータス
item.botania:blackLotus1.name=ブラッカーロータス
item.botania:dreamwoodTwig.name=ドリームウッドの小枝
item.botania:monocle.name=マナ視のモノクル
item.botania:clip.name=レンズクリップ
item.botania:cobbleRod.name=地底の杖
item.botania:smeltRod.name=地核の杖
item.botania:worldSeed.name=世界の種
item.botania:spellCloth.name=呪文が織られた布
item.botania:thornChakram0.name=茨のチャクラム
item.botania:thornChakram1.name=炎のチャクラム
item.botania:overgrowthSeed.name=過成長の種
item.botania:craftPattern0.name=クラフトパターン#1:1x1
item.botania:craftPattern1.name=クラフトパターン#2:2x2
item.botania:craftPattern2.name=クラフトパターン#3:1x2
item.botania:craftPattern3.name=クラフトパターン#4:2x1
item.botania:craftPattern4.name=クラフトパターン#5:1x3
item.botania:craftPattern5.name=クラフトパターン#6:3x1
item.botania:craftPattern6.name=クラフトパターン#7:2x3
item.botania:craftPattern7.name=クラフトパターン#8:3x2
item.botania:craftPattern8.name=クラフトパターン#9:ドーナツ型
item.botania:gaiaIngot.name=ガイアスピリットインゴット
item.botania:ancientWill0.name=アーリムの意志
item.botania:ancientWill1.name=ダロクの意志
item.botania:ancientWill2.name=グザンの意志
item.botania:ancientWill3.name=トラグの意志
item.botania:ancientWill4.name=ヴェラクの意志
item.botania:ancientWill5.name=カリルの意志
item.botania:corporeaSpark0.name=コーポレア・スパーク
item.botania:corporeaSpark1.name=マスター・コーポレア・スパーク
item.botania:enderAirBottle.name=エンドの空気入り瓶
item.botania:livingwoodBow.name=リビングウッドの弓
item.botania:crystalBow.name=結晶の弓
item.botania:cosmetic0.name=黒色の蝶ネクタイ
item.botania:cosmetic1.name=黒色のネクタイ
item.botania:cosmetic2.name=赤色のメガネ
item.botania:cosmetic3.name=ふわふわスカーフ
item.botania:cosmetic4.name=エンジニアゴーグル
item.botania:cosmetic5.name=アイパッチ
item.botania:cosmetic6.name=邪悪なアイパッチ
item.botania:cosmetic7.name=赤色のリボン
item.botania:cosmetic8.name=桃色の花芽
item.botania:cosmetic9.name=水玉模様のリボン
item.botania:cosmetic10.name=青色の蝶
item.botania:cosmetic11.name=ねこみみ
item.botania:cosmetic12.name=魔女のピン
item.botania:cosmetic13.name=悪魔のしっぽ
item.botania:cosmetic14.name=カムイの目
item.botania:cosmetic15.name=ぎょろ目
item.botania:cosmetic16.name=四つ葉のクローバー
item.botania:cosmetic17.name=時計の目
item.botania:cosmetic18.name=ユニコーンの角
item.botania:cosmetic19.name=悪魔の角
item.botania:cosmetic20.name=ハイパープラス
item.botania:cosmetic21.name=植物学者の紋章
item.botania:cosmetic22.name=古代の仮面
item.botania:cosmetic23.name=不気味な仮面
item.botania:cosmetic24.name=宇宙人のアンテナ
item.botania:cosmetic25.name=3Dメガネ
item.botania:cosmetic26.name=橙色のサングラス
item.botania:cosmetic27.name=鼻メガネ
item.botania:cosmetic28.name=太い眉毛
item.botania:cosmetic29.name=ルシタニアの盾
item.botania:cosmetic30.name=ちいさなポテトの仮面
item.botania:cosmetic31.name=クエストマーク
item.botania:manaString.name=マナが染み込んだ糸
item.botania:swapRing.name=訂正の指輪
item.botania:flowerBag.name=フラワーポーチ
item.botania:shroomBag.name=キノコポーチ
item.botania:phantomInk.name=おばけインク
item.botania:poolMinecart.name=マナプール付きのトロッコ
item.botania:pinkinator.name=ピンキネーター
item.botania:infiniteFruit.name=グリザイアの果実
item.botania:kingKey.name=王律鍵
item.botania:flugelEye.name=フリューゲルの目
item.botania:thorRing.name=トールの指輪
item.botania:odinRing.name=オーディンの指輪
item.botania:lokiRing.name=ロキの指輪
item.botania:aesirRing.name=アース神族の指輪
item.botania:dice.name=運命のダイス
item.botania:keepIvy.name=頑固なツタ
item.botania:blackHoleTalisman.name=ブラックホールのタリスマン
item.botania:recordGaia1.name=傷の付いたレコード
item.botania:recordGaia2.name=傷の付いたレコード
item.botania:temperanceStone.name=節制の石
item.botania:incenseStick.name=線香
item.botania:terraAxe.name=テラトランケーター
item.botania:manasteelNugget.name=マナスチールナゲット
item.botania:terrasteelNugget.name=テラスチールナゲット
item.botania:elementiumNugget.name=エレメンチウムナゲット
item.botania:root.name=リビングルート
item.botania:pebble.name=小石
item.botania:waterBowl.name=水入りボウル
item.botania:obedienceStick.name=花を従える棒
item.botania:cacophonium.name=カコフォニウム
item.botania:slimeBottle.name=スライム入り瓶
item.botania:starSword.name=スターコーラー
item.botania:exchangeRod.name=変動する地殻の杖
item.botania:magnetRingGreater.name=磁力の上位指輪
item.botania:thunderSword.name=サンダーコーラー
item.botania:manaweaveCloth.name=マナが織られた布
item.botania:manaweaveHelm.name=マナが織られたカウル
item.botania:manaweaveChest.name=マナが織られたローブの上半分
item.botania:manaweaveLegs.name=マナが織られたローブの下半分
item.botania:manaweaveBoots.name=マナが織られたブーツ
item.botania:santaweaveHelm.name=サンタが織られたカウル
item.botania:santaweaveChest.name=サンタが織られたローブの上半分
item.botania:santaweaveLegs.name=サンタが織られたローブの下半分
item.botania:santaweaveBoots.name=サンタが織られたブーツ
item.botania:gaiaHead.name=ガイアの守護者の頭
item.botania:sextant.name=創造者の六分儀
item.botania:speedUpBelt.name=次元旅行者の肩帯
item.botania:baubleBox.name=アクセサリーケース
item.botania:manaPowder.name=マナパウダー
# BREW NAMES
botania.brew.fallback=フォールバック
botania.brew.speed=俊敏
botania.brew.strength=活力
botania.brew.haste=高揚
botania.brew.healing=修繕
botania.brew.jumpBoost=飛躍
botania.brew.regen=活性
botania.brew.regenWeak=復元
botania.brew.resistance=不屈
botania.brew.fireResistance=溶岩の肌
botania.brew.waterBreathing=ギル
botania.brew.invisibility=隠密
botania.brew.nightVision=フクロウの目
botania.brew.absorption=障壁
botania.brew.soulCross=交差する魂
botania.brew.featherFeet=フェザーフィート
botania.brew.emptiness=虚栄
botania.brew.bloodthirst=真紅の影
botania.brew.overload=オーバーロード
botania.brew.allure=海の魅力
botania.brew.warpWard=正気
botania.brew.clear=断罪
# POTION NAMES
botania.potion.soulCross=交差する魂
botania.potion.featherFeet=フェザーフィート
botania.potion.emptiness=虚栄
botania.potion.bloodthirst=血の乾き
botania.potion.allure=魅力
botania.potion.clear=断罪
# GUI TEXT
botania.gui.lexicon.header=Botania魔法辞典 %s版の目次
botania.gui.lexicon.wip=(この項目は作成中であり、完成していません)
# MUSIC DISCS
item.record.botania:gaia1.desc=Kain Vinosec - Endure Emptiness
item.record.botania:gaia2.desc=Kain Vinosec - Fight For Quiescence
# BANNER NAMES
item.banner.botania_flower.black=黒色の神秘的な花
item.banner.botania_flower.red=赤色の神秘的な花
item.banner.botania_flower.green=緑色の神秘的な花
item.banner.botania_flower.brown=茶色の神秘的な花
item.banner.botania_flower.blue=青色の神秘的な花
item.banner.botania_flower.purple=紫色の神秘的な花
item.banner.botania_flower.cyan=青緑色の神秘的な花
item.banner.botania_flower.silver=薄灰色の神秘的な花
item.banner.botania_flower.gray=灰色の神秘的な花
item.banner.botania_flower.pink=桃色の神秘的な花
item.banner.botania_flower.lime=黄緑色の神秘的な花
item.banner.botania_flower.yellow=黄色の神秘的な花
item.banner.botania_flower.lightBlue=空色の神秘的な花
item.banner.botania_flower.magenta=赤紫色の神秘的な花
item.banner.botania_flower.orange=橙色の神秘的な花
item.banner.botania_flower.white=白色の神秘的な花
item.banner.botania_lexicon.black=黒色の辞典
item.banner.botania_lexicon.red=赤色の辞典
item.banner.botania_lexicon.green=緑色の辞典
item.banner.botania_lexicon.brown=茶色の辞典
item.banner.botania_lexicon.blue=青色の辞典
item.banner.botania_lexicon.purple=紫色の辞典
item.banner.botania_lexicon.cyan=青緑色の辞典
item.banner.botania_lexicon.silver=薄灰色の辞典
item.banner.botania_lexicon.gray=灰色の辞典
item.banner.botania_lexicon.pink=桃色の辞典
item.banner.botania_lexicon.lime=黄緑色の辞典
item.banner.botania_lexicon.yellow=黄色の辞典
item.banner.botania_lexicon.lightBlue=空色の辞典
item.banner.botania_lexicon.magenta=赤紫色の辞典
item.banner.botania_lexicon.orange=橙色の辞典
item.banner.botania_lexicon.white=白色の辞典
item.banner.botania_logo.black=黒色のBotania
item.banner.botania_logo.red=赤色のBotania
item.banner.botania_logo.green=緑色のBotania
item.banner.botania_logo.brown=茶色のBotania
item.banner.botania_logo.blue=青色のBotania
item.banner.botania_logo.purple=紫色のBotania
item.banner.botania_logo.cyan=青緑色のBotania
item.banner.botania_logo.silver=薄灰色のBotania
item.banner.botania_logo.gray=灰色のBotania
item.banner.botania_logo.pink=桃色のBotania
item.banner.botania_logo.lime=黄緑色のBotania
item.banner.botania_logo.yellow=黄色のBotania
item.banner.botania_logo.lightBlue=空色のBotania
item.banner.botania_logo.magenta=赤紫色のBotania
item.banner.botania_logo.orange=橙色のBotania
item.banner.botania_logo.white=白色のBotania
item.banner.botania_sapling.black=黒色の木
item.banner.botania_sapling.red=赤色の木
item.banner.botania_sapling.green=緑色の木
item.banner.botania_sapling.brown=茶色の木
item.banner.botania_sapling.blue=青色の木
item.banner.botania_sapling.purple=紫色の木
item.banner.botania_sapling.cyan=青緑色の木
item.banner.botania_sapling.silver=薄灰色の木
item.banner.botania_sapling.gray=灰色の木
item.banner.botania_sapling.pink=桃色の木
item.banner.botania_sapling.lime=黄緑色の木
item.banner.botania_sapling.yellow=黄色の木
item.banner.botania_sapling.lightBlue=空色の木
item.banner.botania_sapling.magenta=赤紫色の木
item.banner.botania_sapling.orange=橙色の木
item.banner.botania_sapling.white=白色の木
item.banner.botania_tiny_potato.black=黒色のポテトの顔
item.banner.botania_tiny_potato.red=赤色のポテトの顔
item.banner.botania_tiny_potato.green=緑色のポテトの顔
item.banner.botania_tiny_potato.brown=茶色のポテトの顔
item.banner.botania_tiny_potato.blue=青色のポテトの顔
item.banner.botania_tiny_potato.purple=紫色のポテトの顔
item.banner.botania_tiny_potato.cyan=青緑色のポテトの顔
item.banner.botania_tiny_potato.silver=薄灰色のポテトの顔
item.banner.botania_tiny_potato.gray=灰色のポテトの顔
item.banner.botania_tiny_potato.pink=桃色のポテトの顔
item.banner.botania_tiny_potato.lime=黄緑色のポテトの顔
item.banner.botania_tiny_potato.yellow=黄色のポテトの顔
item.banner.botania_tiny_potato.lightBlue=空色のポテトの顔
item.banner.botania_tiny_potato.magenta=赤紫色のポテトの顔
item.banner.botania_tiny_potato.orange=橙色のポテトの顔
item.banner.botania_tiny_potato.white=白色のポテトの顔
item.banner.botania_spark_dispersive.black=黒色の分散シンボル
item.banner.botania_spark_dispersive.red=赤色の分散シンボル
item.banner.botania_spark_dispersive.green=緑色の分散シンボル
item.banner.botania_spark_dispersive.brown=茶色の分散シンボル
item.banner.botania_spark_dispersive.blue=青色の分散シンボル
item.banner.botania_spark_dispersive.purple=紫色の分散シンボル
item.banner.botania_spark_dispersive.cyan=青緑色の分散シンボル
item.banner.botania_spark_dispersive.silver=薄灰色の分散シンボル
item.banner.botania_spark_dispersive.gray=灰色の分散シンボル
item.banner.botania_spark_dispersive.pink=桃色の分散シンボル
item.banner.botania_spark_dispersive.lime=黄緑色の分散シンボル
item.banner.botania_spark_dispersive.yellow=黄色の分散シンボル
item.banner.botania_spark_dispersive.lightBlue=空色の分散シンボル
item.banner.botania_spark_dispersive.magenta=赤紫色の分散シンボル
item.banner.botania_spark_dispersive.orange=橙色の分散シンボル
item.banner.botania_spark_dispersive.white=白色の分散シンボル
item.banner.botania_spark_dominant.black=黒色の優性シンボル
item.banner.botania_spark_dominant.red=赤色の優性シンボル
item.banner.botania_spark_dominant.green=緑色の優性シンボル
item.banner.botania_spark_dominant.brown=茶色の優性シンボル
item.banner.botania_spark_dominant.blue=青色の優性シンボル
item.banner.botania_spark_dominant.purple=紫色の優性シンボル
item.banner.botania_spark_dominant.cyan=青緑色の優性シンボル
item.banner.botania_spark_dominant.silver=薄灰色の優性シンボル
item.banner.botania_spark_dominant.gray=灰色の優性シンボル
item.banner.botania_spark_dominant.pink=桃色の優性シンボル
item.banner.botania_spark_dominant.lime=黄緑色の優性シンボル
item.banner.botania_spark_dominant.yellow=黄色の優性シンボル
item.banner.botania_spark_dominant.lightBlue=空色の優性シンボル
item.banner.botania_spark_dominant.magenta=赤紫色の優性シンボル
item.banner.botania_spark_dominant.orange=橙色の優性シンボル
item.banner.botania_spark_dominant.white=白色の優性シンボル
item.banner.botania_spark_isolated.black=黒色の孤立シンボル
item.banner.botania_spark_isolated.red=赤色の孤立シンボル
item.banner.botania_spark_isolated.green=緑色の孤立シンボル
item.banner.botania_spark_isolated.brown=茶色の孤立シンボル
item.banner.botania_spark_isolated.blue=青色の孤立シンボル
item.banner.botania_spark_isolated.purple=紫色の孤立シンボル
item.banner.botania_spark_isolated.cyan=青緑色の孤立シンボル
item.banner.botania_spark_isolated.silver=薄灰色の孤立シンボル
item.banner.botania_spark_isolated.gray=灰色の孤立シンボル
item.banner.botania_spark_isolated.pink=桃色の孤立シンボル
item.banner.botania_spark_isolated.lime=黄緑色の孤立シンボル
item.banner.botania_spark_isolated.yellow=黄色の孤立シンボル
item.banner.botania_spark_isolated.lightBlue=空色の孤立シンボル
item.banner.botania_spark_isolated.magenta=赤紫色の孤立シンボル
item.banner.botania_spark_isolated.orange=橙色の孤立シンボル
item.banner.botania_spark_isolated.white=白色の孤立シンボル
item.banner.botania_spark_recessive.black=黒色の劣性シンボル
item.banner.botania_spark_recessive.red=赤色の劣性シンボル
item.banner.botania_spark_recessive.green=緑色の劣性シンボル
item.banner.botania_spark_recessive.brown=茶色の劣性シンボル
item.banner.botania_spark_recessive.blue=青色の劣性シンボル
item.banner.botania_spark_recessive.purple=紫色の劣性シンボル
item.banner.botania_spark_recessive.cyan=青緑色の劣性シンボル
item.banner.botania_spark_recessive.silver=薄灰色の劣性シンボル
item.banner.botania_spark_recessive.gray=灰色の劣性シンボル
item.banner.botania_spark_recessive.pink=桃色の劣性シンボル
item.banner.botania_spark_recessive.lime=黄緑色の劣性シンボル
item.banner.botania_spark_recessive.yellow=黄色の劣性シンボル
item.banner.botania_spark_recessive.lightBlue=空色の劣性シンボル
item.banner.botania_spark_recessive.magenta=赤紫色の劣性シンボル
item.banner.botania_spark_recessive.orange=橙色の劣性シンボル
item.banner.botania_spark_recessive.white=白色の劣性シンボル
item.banner.botania_fish.black=黒色の魚
item.banner.botania_fish.red=赤色の魚
item.banner.botania_fish.green=緑色の魚
item.banner.botania_fish.brown=茶色の魚
item.banner.botania_fish.blue=青色の魚
item.banner.botania_fish.purple=紫色の魚
item.banner.botania_fish.cyan=青緑色の魚
item.banner.botania_fish.silver=薄灰色の魚
item.banner.botania_fish.gray=灰色の魚
item.banner.botania_fish.pink=桃色の魚
item.banner.botania_fish.lime=黄緑色の魚
item.banner.botania_fish.yellow=黄色の魚
item.banner.botania_fish.lightBlue=空色の魚
item.banner.botania_fish.magenta=赤紫色の魚
item.banner.botania_fish.orange=橙色の魚
item.banner.botania_fish.white=白色の魚
item.banner.botania_axe.black=黒色の斧
item.banner.botania_axe.red=赤色の斧
item.banner.botania_axe.green=緑色の斧
item.banner.botania_axe.brown=茶色の斧
item.banner.botania_axe.blue=青色の斧
item.banner.botania_axe.purple=紫色の斧
item.banner.botania_axe.cyan=青緑色の斧
item.banner.botania_axe.silver=薄灰色の斧
item.banner.botania_axe.gray=灰色の斧
item.banner.botania_axe.pink=桃色の斧
item.banner.botania_axe.lime=黄緑色の斧
item.banner.botania_axe.yellow=黄色の斧
item.banner.botania_axe.lightBlue=空色の斧
item.banner.botania_axe.magenta=赤紫色の斧
item.banner.botania_axe.orange=橙色の斧
item.banner.botania_axe.white=白色の斧
item.banner.botania_hoe.black=黒色のクワ
item.banner.botania_hoe.red=赤色のクワ
item.banner.botania_hoe.green=緑色のクワ
item.banner.botania_hoe.brown=茶色のクワ
item.banner.botania_hoe.blue=青色のクワ
item.banner.botania_hoe.purple=紫色のクワ
item.banner.botania_hoe.cyan=青緑色のクワ
item.banner.botania_hoe.silver=薄灰色のクワ
item.banner.botania_hoe.gray=灰色のクワ
item.banner.botania_hoe.pink=桃色のクワ
item.banner.botania_hoe.lime=黄緑色のクワ
item.banner.botania_hoe.yellow=黄色のクワ
item.banner.botania_hoe.lightBlue=空色のクワ
item.banner.botania_hoe.magenta=赤紫色のクワ
item.banner.botania_hoe.orange=橙色のクワ
item.banner.botania_hoe.white=白色のクワ
item.banner.botania_pickaxe.black=黒色のツルハシ
item.banner.botania_pickaxe.red=赤色のツルハシ
item.banner.botania_pickaxe.green=緑色のツルハシ
item.banner.botania_pickaxe.brown=茶色のツルハシ
item.banner.botania_pickaxe.blue=青色のツルハシ
item.banner.botania_pickaxe.purple=紫色のツルハシ
item.banner.botania_pickaxe.cyan=青緑色のツルハシ
item.banner.botania_pickaxe.silver=薄灰色のツルハシ
item.banner.botania_pickaxe.gray=灰色のツルハシ
item.banner.botania_pickaxe.pink=桃色のツルハシ
item.banner.botania_pickaxe.lime=黄緑色のツルハシ
item.banner.botania_pickaxe.yellow=黄色のツルハシ
item.banner.botania_pickaxe.lightBlue=空色のツルハシ
item.banner.botania_pickaxe.magenta=赤紫色のツルハシ
item.banner.botania_pickaxe.orange=橙色のツルハシ
item.banner.botania_pickaxe.white=白色のツルハシ
item.banner.botania_shovel.black=黒色のシャベル
item.banner.botania_shovel.red=赤色のシャベル
item.banner.botania_shovel.green=緑色のシャベル
item.banner.botania_shovel.brown=茶色のシャベル
item.banner.botania_shovel.blue=青色のシャベル
item.banner.botania_shovel.purple=紫色のシャベル
item.banner.botania_shovel.cyan=青緑色のシャベル
item.banner.botania_shovel.silver=薄灰色のシャベル
item.banner.botania_shovel.gray=灰色のシャベル
item.banner.botania_shovel.pink=桃色のシャベル
item.banner.botania_shovel.lime=黄緑色のシャベル
item.banner.botania_shovel.yellow=黄色のシャベル
item.banner.botania_shovel.lightBlue=空色のシャベル
item.banner.botania_shovel.magenta=赤紫色のシャベル
item.banner.botania_shovel.orange=橙色のシャベル
item.banner.botania_shovel.white=白色のシャベル
item.banner.botania_sword.black=黒色の剣
item.banner.botania_sword.red=赤色の剣
item.banner.botania_sword.green=緑色の剣
item.banner.botania_sword.brown=茶色の剣
item.banner.botania_sword.blue=青色の剣
item.banner.botania_sword.purple=紫色の剣
item.banner.botania_sword.cyan=青緑色の剣
item.banner.botania_sword.silver=薄灰色の剣
item.banner.botania_sword.gray=灰色の剣
item.banner.botania_sword.pink=桃色の剣
item.banner.botania_sword.lime=黄緑色の剣
item.banner.botania_sword.yellow=黄色の剣
item.banner.botania_sword.lightBlue=空色の剣
item.banner.botania_sword.magenta=赤紫色の剣
item.banner.botania_sword.orange=橙色の剣
item.banner.botania_sword.white=白色の剣
# LEXICON CATEGORIES
botania.category.basics=基本と仕組み
botania.category.mana=マナ操作
botania.category.functionalFlowers=機能花
botania.category.generationFlowers=生成花
botania.category.devices=自然の装置
botania.category.tools=神秘的なアイテム
botania.category.baubles=アクセサリー
botania.category.ender=エンダーアーティファクト
botania.category.alfhomancy=エルフの魔術
botania.category.misc=その他
# LOCALIIZATIONS WITHOUT MODID
item.aesirRing.name=アース神族の指輪
item.ancientWill.name=意思
item.auraRing.name=オーラの指輪
item.auraRingGreater.name=オーラの上位指輪
item.autocraftingHalo.name=大量生産のヘイロー
item.baubleBox.name=アクセサリーケース
item.blackHoleTalisman.name=ブラックホールのタリスマン
item.blackLotus.name=ブラックロータス
item.bloodPendant.name=汚れた血のペンダント
item.brewFlask.name=フラスコ
item.brewVial.name=小瓶
item.cacophonium.name=カコフォニウム
item.clip.name=レンズクリップ
item.cobbleRod.name=地底の杖
item.corporeaSpark.name=コーポレア・スパーク
item.cosmetic.name=装飾品
item.craftingHalo.name=組立のヘイロー
item.craftPattern.name=クラフトパターン
item.crystalBow.name=結晶の弓
item.dice.name=運命のダイス
item.dirtRod.name=大地の杖
item.divaCharm.name=歌姫のお守り
item.diviningRod.name=豊かな地脈の杖
item.dye.name=花の粉末
item.elementiumAxe.name=エレメンチウムの斧
item.elementiumBoots.name=エレメンチウムのブーツ
item.elementiumChest.name=エレメンチウムのチェストプレート
item.elementiumHelm.name=エレメンチウムのヘルメット
item.elementiumHelmReveal.name=洞察のエレメンチウムのヘルメット
item.elementiumLegs.name=エレメンチウムのレギンス
item.elementiumPick.name=エレメンチウムのツルハシ
item.elementiumShears.name=エレメンチウムのハサミ
item.elementiumShovel.name=エレメンチウムのシャベル
item.elementiumSword.name=エレメンチウムの剣
item.enderDagger.name=ソウルスクライブ
item.enderHand.name=エンダーの手
item.exchangeRod.name=変動する地殻の杖
item.fertilizer.name=花の肥料
item.fireRod.name=地獄の杖
item.flightTiara.name=フリューゲルティアラ
item.flowerBag.name=フラワーポーチ
item.flugelEye.name=フリューゲルの目
item.gaiaHead.name=ガイアの守護者の頭
item.glassPick.name=ガラス質のツルハシ
item.goldenLaurel.name=黄金の月桂冠
item.grassHorn.name=野生の角笛
item.grassSeeds.name=種
item.gravityRod.name=暗きメサの杖
item.holyCloak.name=美徳のマント
item.icePendant.name=雪片のペンダント
item.incenseStick.name=線香
item.infiniteFruit.name=グリザイアの果実
item.itemFinder.name=ザ・スペクテイター
item.keepIvy.name=頑固なツタ
item.kingKey.name=王律鍵
item.knockbackBelt.name=地殻の腰帯
item.laputaShard.name=ラピュタの破片
item.lavaPendant.name=火砕のペンダント
item.lens.name=マナレンズ
item.lexicon.name=Botania魔法辞典
item.livingwoodBow.name=リビングウッドの弓
item.lokiRing.name=ロキの指輪
item.magnetRing.name=磁力の指輪
item.magnetRingGreater.name=磁力の上位指輪
item.manaBottle.name=マナ入り瓶
item.manaCookie.name=完全ビスケット
item.manaGun.name=マナブラスター
item.manaInkwell.name=植物学者のインク壺
item.manaMirror.name=マナミラー
item.manaResource.name=Mana Resource
item.manaRing.name=マナの指輪
item.manaRingGreater.name=マナの上位指輪
item.manasteelAxe.name=マナスチールの斧
item.manasteelBoots.name=マナスチールのブーツ
item.manasteelChest.name=マナスチールのチェストプレート
item.manasteelHelm.name=マナスチールのヘルメット
item.manasteelHelmReveal.name=洞察のマナスチールのヘルメット
item.manasteelLegs.name=マナスチールのレギンス
item.manasteelPick.name=マナスチールのツルハシ
item.manasteelShears.name=マナスチールのハサミ
item.manasteelShovel.name=マナスチールのシャベル
item.manasteelSword.name=マナスチールの剣
item.manaTablet.name=マナタブレット
item.manaweaveBoots.name=サンタが織られたブーツ
item.manaweaveChest.name=サンタが織られたローブの上半分
item.manaweaveHelm.name=サンタが織られたカウル
item.manaweaveLegs.name=サンタが織られたローブの下半分
item.miningRing.name=地脈の指輪
item.missileRod.name=不安定な貯水池の杖
item.monocle.name=マナ視のモノクル
item.obedienceStick.name=花を従える棒
item.odinRing.name=オーディンの指輪
item.openBucket.name=推定バケツ
item.overgrowthSeed.name=過成長の種
item.pestleAndMortar.name=乳棒と乳鉢
item.petal.name=神秘的な花びら
item.phantomInk.name=おばけインク
item.pinkinator.name=ピンキネーター
item.pixieRing.name=大妖精の指輪
item.poolMinecart.name=マナプール付きのトロッコ
item.quartz.name=クォーツ
item.rainbowRod.name=ビフロストの杖
item.reachRing.name=以遠の指輪
item.recordGaia1.name=傷の付いたレコード
item.recordGaia2.name=傷の付いたレコード
item.regenIvy.name=永遠のツタ
item.rune.name=ルーン
item.sextant.name=創造者の六分儀
item.shroomBag.name=キノコポーチ
item.signalFlare.name=シグナルフレア
item.skyDirtRod.name=高地の杖
item.slimeBottle.name=スライム入り瓶
item.slingshot.name=リビングウッドのパチンコ
item.smeltRod.name=地核の杖
item.spark.name=スパーク
item.sparkUpgrade.name=スパーク強化: 分散
item.spawnerMover.name=生命凝集器
item.speedUpBelt.name=次元旅行者の肩帯
item.starSword.name=スターコーラー
item.superLavaPendant.name=真紅のペンダント
item.superTravelBelt.name=大旅行家の肩帯
item.swapRing.name=訂正の指輪
item.temperanceStone.name=節制の石
item.terraAxe.name=テラトランケーター
item.terraformRod.name=テラファーマの杖
item.terraPick.name=テラシャッタラー
item.terrasteelBoots.name=テラスチールのブーツ
item.terrasteelChest.name=テラスチールのチェストプレート
item.terrasteelHelm.name=テラスチールのヘルメット
item.terrasteelHelmReveal.name=洞察のテラスチールのヘルメット
item.terrasteelLegs.name=テラスチールのレギンス
item.terraSword.name=テラブレード
item.thornChakram.name=茨のチャクラム
item.thorRing.name=トールの指輪
item.thunderSword.name=サンダーコーラー
item.tinyPlanet.name=ちいさな惑星
item.tornadoRod.name=空の杖
item.travelBelt.name=旅人の肩帯
item.twigWand.name=森の杖
item.unholyCloak.name=罪のマント
item.vial.name=マナガラスの小瓶
item.vineBall.name=ツタ玉
item.virus.name=皮膚壊死ウイルス
item.waterBowl.name=水入りボウル
item.waterRing.name=脊索の指輪
item.waterRod.name=海の杖
item.worldSeed.name=世界の種
tile.alchemyCatalyst.name=錬金術の触媒
tile.alfheimPortal.name=エルフのゲートのコア
tile.altar.name=花びらの調合台
tile.altGrass.name=草
tile.avatar.name=リビングウッドのアバター
tile.bellows.name=マナ流のふいご
tile.bifrost.name=一時的なビフロストブロック
tile.bifrostPerm.name=ビフロストブロック
tile.bifrostPermPane.name=板ビフロスト
tile.biomeStoneA.name=森に変質した石
tile.biomeStoneA0Slab.name=森に変質した石のハーフブロック
tile.biomeStoneA0SlabFull.name=森に変質した石のハーフブロック
tile.biomeStoneA0Stairs.name=森に変質した石の階段
tile.biomeStoneA0Wall.name=森に変質した丸石の塀
tile.biomeStoneA10Slab.name=山岳に変質した丸石のハーフブロック
tile.biomeStoneA10SlabFull.name=山岳に変質した丸石のハーフブロック
tile.biomeStoneA10Stairs.name=山岳に変質した丸石の階段
tile.biomeStoneA11Slab.name=真菌に変質した丸石のハーフブロック
tile.biomeStoneA11SlabFull.name=真菌に変質した丸石のハーフブロック
tile.biomeStoneA11Stairs.name=真菌に変質した丸石の階段
tile.biomeStoneA12Slab.name=湿地に変質した丸石のハーフブロック
tile.biomeStoneA12SlabFull.name=湿地に変質した丸石のハーフブロック
tile.biomeStoneA12Stairs.name=湿地に変質した丸石の階段
tile.biomeStoneA13Slab.name=砂漠に変質した丸石のハーフブロック
tile.biomeStoneA13SlabFull.name=砂漠に変質した丸石のハーフブロック
tile.biomeStoneA13Stairs.name=砂漠に変質した丸石の階段
tile.biomeStoneA14Slab.name=タイガに変質した丸石のハーフブロック
tile.biomeStoneA14SlabFull.name=タイガに変質した丸石のハーフブロック
tile.biomeStoneA14Stairs.name=タイガに変質した丸石の階段
tile.biomeStoneA15Slab.name=メサに変質した丸石のハーフブロック
tile.biomeStoneA15SlabFull.name=メサに変質した丸石のハーフブロック
tile.biomeStoneA15Stairs.name=メサに変質した丸石の階段
tile.biomeStoneA1Slab.name=平原に変質した石のハーフブロック
tile.biomeStoneA1SlabFull.name=平原に変質した石のハーフブロック
tile.biomeStoneA1Stairs.name=平原に変質した石の階段
tile.biomeStoneA2Slab.name=山岳に変質した石のハーフブロック
tile.biomeStoneA2SlabFull.name=山岳に変質した石のハーフブロック
tile.biomeStoneA2Stairs.name=山岳に変質した石の階段
tile.biomeStoneA3Slab.name=真菌に変質した石のハーフブロック
tile.biomeStoneA3SlabFull.name=真菌に変質した石のハーフブロック
tile.biomeStoneA3Stairs.name=真菌に変質した石の階段
tile.biomeStoneA4Slab.name=湿地に変質した石のハーフブロック
tile.biomeStoneA4SlabFull.name=湿地に変質した石のハーフブロック
tile.biomeStoneA4Stairs.name=湿地に変質した石の階段
tile.biomeStoneA5Slab.name=砂漠に変質した石のハーフブロック
tile.biomeStoneA5SlabFull.name=砂漠に変質した石のハーフブロック
tile.biomeStoneA5Stairs.name=砂漠に変質した石の階段
tile.biomeStoneA6Slab.name=タイガに変質した石のハーフブロック
tile.biomeStoneA6SlabFull.name=タイガに変質した石のハーフブロック
tile.biomeStoneA6Stairs.name=タイガに変質した石の階段
tile.biomeStoneA7Slab.name=メサに変質した石のハーフブロック
tile.biomeStoneA7SlabFull.name=メサに変質した石のハーフブロック
tile.biomeStoneA7Stairs.name=メサに変質した石の階段
tile.biomeStoneA8Slab.name=森に変質した丸石のハーフブロック
tile.biomeStoneA8SlabFull.name=森に変質した丸石のハーフブロック
tile.biomeStoneA8Stairs.name=森に変質した丸石の階段
tile.biomeStoneA9Slab.name=平原に変質した丸石のハーフブロック
tile.biomeStoneA9SlabFull.name=平原に変質した丸石のハーフブロック
tile.biomeStoneA9Stairs.name=平原に変質した丸石の階段
tile.biomeStoneB.name=森に変質した石レンガ
tile.biomeStoneB0Slab.name=森に変質した石レンガのハーフブロック
tile.biomeStoneB0SlabFull.name=森に変質した石レンガのハーフブロック
tile.biomeStoneB0Stairs.name=森に変質した石レンガの階段
tile.biomeStoneB1Slab.name=平原に変質した石レンガのハーフブロック
tile.biomeStoneB1SlabFull.name=平原に変質した石レンガのハーフブロック
tile.biomeStoneB1Stairs.name=平原に変質した石レンガの階段
tile.biomeStoneB2Slab.name=山岳に変質した石レンガのハーフブロック
tile.biomeStoneB2SlabFull.name=山岳に変質した石レンガのハーフブロック
tile.biomeStoneB2Stairs.name=山岳に変質した石レンガの階段
tile.biomeStoneB3Slab.name=真菌に変質した石レンガのハーフブロック
tile.biomeStoneB3SlabFull.name=真菌に変質した石レンガのハーフブロック
tile.biomeStoneB3Stairs.name=真菌に変質した石レンガの階段
tile.biomeStoneB4Slab.name=湿地に変質した石レンガのハーフブロック
tile.biomeStoneB4SlabFull.name=湿地に変質した石レンガのハーフブロック
tile.biomeStoneB4Stairs.name=湿地に変質した石レンガの階段
tile.biomeStoneB5Slab.name=砂漠に変質した石レンガのハーフブロック
tile.biomeStoneB5SlabFull.name=砂漠に変質した石レンガのハーフブロック
tile.biomeStoneB5Stairs.name=砂漠に変質した石レンガの階段
tile.biomeStoneB6Slab.name=タイガに変質した石レンガのハーフブロック
tile.biomeStoneB6SlabFull.name=タイガに変質した石レンガのハーフブロック
tile.biomeStoneB6Stairs.name=タイガに変質した石レンガの階段
tile.biomeStoneB7Slab.name=メサに変質した石レンガのハーフブロック
tile.biomeStoneB7SlabFull.name=メサに変質した石レンガのハーフブロック
tile.biomeStoneB7Stairs.name=メサに変質した石レンガの階段
tile.blazeBlock.name=ブレイズランプ
tile.brewery.name=植物の醸造台
tile.buriedPetals.name=埋められた花びら
tile.cacophoniumBlock.name=カコフォニウムブロック
tile.cellBlock.name=細胞ブロック
tile.cocoon.name=カプリスの繭
tile.conjurationCatalyst.name=呪術の触媒
tile.corporeaCrystalCube.name=コーポレア・クリスタルキューブ
tile.corporeaFunnel.name=コーポレア・ファンネル
tile.corporeaIndex.name=コーポレア・インデックス
tile.corporeaInterceptor.name=コーポレア・インターセプター
tile.corporeaRetainer.name=コーポレア・リテイナー
tile.customBrick.name=地獄のレンガ
tile.customBrick0Slab.name=地獄のレンガのハーフブロック
tile.customBrick0SlabFull.name=地獄のレンガのハーフブロック
tile.customBrick0Stairs.name=地獄のレンガの階段
tile.customBrick1Slab.name=ソウルレンガのハーフブロック
tile.customBrick1SlabFull.name=ソウルレンガのハーフブロック
tile.customBrick1Stairs.name=ソウルレンガの階段
tile.customBrick2Slab.name=冷たいレンガのハーフブロック
tile.customBrick2SlabFull.name=冷たいレンガのハーフブロック
tile.customBrick2Stairs.name=冷たいレンガの階段
tile.customBrick3Slab.name=屋根のタイルのハーフブロック
tile.customBrick3SlabFull.name=屋根のタイルのハーフブロック
tile.customBrick3Stairs.name=屋根のタイルの階段
tile.dirtPath.name=踏み固められた土
tile.dirtPath0Slab.name=踏み固められた土のハーフブロック
tile.dirtPath0SlabFull.name=踏み固められた土のハーフブロック
tile.doubleFlower1.name=背の高い神秘的な花
tile.doubleFlower2.name=背の高い神秘的な花
tile.dreamwood.name=ドリームウッド
tile.dreamwood0Slab.name=ドリームウッドのハーフブロック
tile.dreamwood0SlabFull.name=ドリームウッドのハーフブロック
tile.dreamwood0Stairs.name=ドリームウッドの階段
tile.dreamwood0Wall.name=ドリームウッドの塀
tile.dreamwood1Slab.name=ドリームウッドの木材のハーフブロック
tile.dreamwood1SlabFull.name=ドリームウッドの木材のハーフブロック
tile.dreamwood1Stairs.name=ドリームウッドの木材の階段
tile.elfGlass.name=アルフガラス
tile.elfGlassPane.name=板アルフガラス
tile.enchantedSoil.name=魅惑的な土壌
tile.enderEyeBlock.name=エンダー監視器
tile.endStoneBrick.name=エンドストーンレンガ
tile.endStoneBrick0Slab.name=エンドストーンレンガのハーフブロック
tile.endStoneBrick0SlabFull.name=エンドストーンレンガのハーフブロック
tile.endStoneBrick0Stairs.name=エンドストーンレンガの階段
tile.endStoneBrick2Slab.name=エンダーレンガのハーフブロック
tile.endStoneBrick2SlabFull.name=エンダーレンガのハーフブロック
tile.endStoneBrick2Stairs.name=エンダーレンガの階段
tile.fakeAir.name=Fake Air
tile.felPumpkin.name=フェル・パンプキン
tile.floatingSpecialFlower.name=浮遊する花
tile.flower.name=神秘的な花
tile.forestDrum.name=ドラム
tile.forestEye.name=古代人の目
tile.gaiaHeadBlock.name=ガイアの守護者の頭
tile.ghostRail.name=おばけレール
tile.hourglass.name=浮かぶ砂時計
tile.incensePlate.name=香立
tile.lightLauncher.name=ルミナイザー発射器
tile.lightRelay.name=ルミナイザー
tile.livingrock.name=リビングロック
tile.livingrock0Slab.name=リビングロックのハーフブロック
tile.livingrock0SlabFull.name=リビングロックのハーフブロック
tile.livingrock0Stairs.name=リビングロックの階段
tile.livingrock0Wall.name=リビングロックの塀
tile.livingrock1Slab.name=リビングロックレンガのハーフブロック
tile.livingrock1SlabFull.name=リビングロックレンガのハーフブロック
tile.livingrock1Stairs.name=リビングロックレンガの階段
tile.livingwood.name=リビングウッド
tile.livingwood0Slab.name=リビングウッドのハーフブロック
tile.livingwood0SlabFull.name=リビングウッドのハーフブロック
tile.livingwood0Stairs.name=リビングウッドの階段
tile.livingwood0Wall.name=リビングウッドの塀
tile.livingwood1Slab.name=リビングウッドの木材のハーフブロック
tile.livingwood1SlabFull.name=リビングウッドの木材のハーフブロック
tile.livingwood1Stairs.name=リビングウッドの木材の階段
tile.manaBeacon.name=不安定ビーコン
tile.manaBomb.name=マナストームチャージ
tile.manaDetector.name=マナ検知器
tile.manaFlame.name=マナフラッシュ
tile.manaGlass.name=マナガラス
tile.manaGlassPane.name=板マナガラス
tile.manaVoid.name=マナボイド
tile.miniIsland.name=浮遊する花
tile.openCrate.name=開いた木箱
tile.pavement.name=白色のポルトガル歩道
tile.pavement0Slab.name=白色のポルトガル歩道のハーフブロック
tile.pavement0SlabFull.name=白色のポルトガル歩道のハーフブロック
tile.pavement0Stairs.name=白色のポルトガル歩道の階段
tile.pavement1Slab.name=黒色のポルトガル歩道のハーフブロック
tile.pavement1SlabFull.name=黒色のポルトガル歩道のハーフブロック
tile.pavement1Stairs.name=黒色のポルトガル歩道の階段
tile.pavement2Slab.name=青色のポルトガル歩道のハーフブロック
tile.pavement2SlabFull.name=青色のポルトガル歩道のハーフブロック
tile.pavement2Stairs.name=青色のポルトガル歩道の階段
tile.pavement3Slab.name=赤色のポルトガル歩道のハーフブロック
tile.pavement3SlabFull.name=赤色のポルトガル歩道のハーフブロック
tile.pavement3Stairs.name=赤色のポルトガル歩道の階段
tile.pavement4Slab.name=黄色のポルトガル歩道のハーフブロック
tile.pavement4SlabFull.name=黄色のポルトガル歩道のハーフブロック
tile.pavement4Stairs.name=黄色のポルトガル歩道の階段
tile.pavement5Slab.name=緑色のポルトガル歩道のハーフブロック
tile.pavement5SlabFull.name=緑色のポルトガル歩道のハーフブロック
tile.pavement5Stairs.name=緑色のポルトガル歩道の階段
tile.petalBlock.name=花びらブロック
tile.pistonRelay.name=フォース中継器
tile.pool.name=マナプール
tile.prism.name=マナプリズム
tile.prismarine.name=プリズマリン
tile.prismarine0Slab.name=プリズマリンのハーフブロック
tile.prismarine0SlabFull.name=プリズマリンのハーフブロック
tile.prismarine0Stairs.name=プリズマリンの階段
tile.prismarine0Wall.name=プリズマリンの塀
tile.prismarine1Slab.name=プリズマリンレンガのハーフブロック
tile.prismarine1SlabFull.name=プリズマリンレンガのハーフブロック
tile.prismarine1Stairs.name=プリズマリンレンガの階段
tile.prismarine2Slab.name=ダークプリズマリンのハーフブロック
tile.prismarine2SlabFull.name=ダークプリズマリンのハーフブロック
tile.prismarine2Stairs.name=ダークプリズマリンの階段
tile.pump.name=マナポンプ
tile.pylon.name=マナのパイロン
tile.quartzSlabBlazeFull.name=ブレイズクォーツのハーフブロック
tile.quartzSlabBlazeHalf.name=ブレイズクォーツのハーフブロック
tile.quartzSlabDarkFull.name=くすんだクォーツのハーフブロック
tile.quartzSlabDarkHalf.name=くすんだクォーツのハーフブロック
tile.quartzSlabElfFull.name=エルフクォーツのハーフブロック
tile.quartzSlabElfHalf.name=エルフクォーツのハーフブロック
tile.quartzSlabLavenderFull.name=ラベンダークォーツのハーフブロック
tile.quartzSlabLavenderHalf.name=ラベンダークォーツのハーフブロック
tile.quartzSlabManaFull.name=マナクォーツのハーフブロック
tile.quartzSlabManaHalf.name=マナクォーツのハーフブロック
tile.quartzSlabRedFull.name=レッドクォーツのハーフブロック
tile.quartzSlabRedHalf.name=レッドクォーツのハーフブロック
tile.quartzSlabSunnyFull.name=サニークォーツのハーフブロック
tile.quartzSlabSunnyHalf.name=サニークォーツのハーフブロック
tile.quartzStairsBlaze.name=ブレイズクォーツの階段
tile.quartzStairsDark.name=くすんだクォーツの階段
tile.quartzStairsElf.name=エルフクォーツの階段
tile.quartzStairsLavender.name=ラベンダークォーツの階段
tile.quartzStairsMana.name=マナクォーツの階段
tile.quartzStairsRed.name=レッドクォーツの階段
tile.quartzStairsSunny.name=サニークォーツの階段
tile.quartzTypeBlaze.name=ブレイズクォーツブロック
tile.quartzTypeDark.name=くすんだクォーツブロック
tile.quartzTypeElf.name=エルフクォーツブロック
tile.quartzTypeLavender.name=ラベンダークォーツブロック
tile.quartzTypeMana.name=マナクォーツブロック
tile.quartzTypeRed.name=レッドクォーツブロック
tile.quartzTypeSunny.name=サニークォーツブロック
tile.redStringComparator.name=赤い糸の比較器
tile.redStringContainer.name=赤い糸のコンテナ
tile.redStringDispenser.name=赤い糸のディスペンサー
tile.redStringFertilizer.name=赤い糸の栄養供給器
tile.redStringInterceptor.name=赤い糸の傍受器
tile.redStringRelay.name=赤い糸の偽装器
tile.reedBlock.name=サトウキビブロック
tile.reedBlock0Slab.name=サトウキビのハーフブロック
tile.reedBlock0SlabFull.name=サトウキビのハーフブロック
tile.reedBlock0Stairs.name=サトウキビの階段
tile.reedBlock0Wall.name=サトウキビブロックの塀
tile.rfGenerator.name=マナフラックスフィールド
tile.root.name=リビングルート
tile.runeAltar.name=ルーンの祭壇
tile.seaLamp.name=シーランタン
tile.shimmerrock.name=シマーロック
tile.shimmerrock0Slab.name=シマーロックのハーフブロック
tile.shimmerrock0SlabFull.name=シマーロックのハーフブロック
tile.shimmerrock0Stairs.name=シマーロックの階段
tile.shimmerwoodPlanks.name=シマーウッドの木材
tile.shimmerwoodPlanks0Slab.name=シマーウッドの木材のハーフブロック
tile.shimmerwoodPlanks0SlabFull.name=シマーウッドの木材のハーフブロック
tile.shimmerwoodPlanks0Stairs.name=シマーウッドの木材の階段
tile.shinyFlower.name=きらめく花
tile.solidVine.name=ツタ
tile.sparkChanger.name=スパークティンカラー
tile.spawnerClaw.name=生命浸透器
tile.specialFlower.name=Botaniaの花
tile.spreader.name=マナ射出装置
tile.starfield.name=星空生成器
tile.stone0Slab.name=安山岩のハーフブロック
tile.stone0SlabFull.name=安山岩のハーフブロック
tile.stone0Stairs.name=安山岩の階段
tile.stone0Wall.name=安山岩の塀
tile.stone10Slab.name=閃緑岩レンガのハーフブロック
tile.stone10SlabFull.name=閃緑岩レンガのハーフブロック
tile.stone10Stairs.name=閃緑岩レンガの階段
tile.stone11Slab.name=花崗岩レンガのハーフブロック
tile.stone11SlabFull.name=花崗岩レンガのハーフブロック
tile.stone11Stairs.name=花崗岩レンガの階段
tile.stone1Slab.name=玄武岩のハーフブロック
tile.stone1SlabFull.name=玄武岩のハーフブロック
tile.stone1Stairs.name=玄武岩の階段
tile.stone2Slab.name=閃緑岩のハーフブロック
tile.stone2SlabFull.name=閃緑岩のハーフブロック
tile.stone2Stairs.name=閃緑岩の階段
tile.stone3Slab.name=花崗岩のハーフブロック
tile.stone3SlabFull.name=花崗岩のハーフブロック
tile.stone3Stairs.name=花崗岩の階段
tile.stone8Slab.name=安山岩レンガのハーフブロック
tile.stone8SlabFull.name=安山岩レンガのハーフブロック
tile.stone8Stairs.name=安山岩レンガの階段
tile.stone9Slab.name=玄武岩レンガのハーフブロック
tile.stone9SlabFull.name=玄武岩レンガのハーフブロック
tile.stone9Stairs.name=玄武岩レンガの階段
tile.storage.name=Resource Block
tile.terraPlate.name=大地集積プレート
tile.teruTeruBozu.name=てるてる坊主
tile.thatch.name=わらぶき
tile.thatch0Slab.name=わらぶきのハーフブロック
tile.thatch0SlabFull.name=わらぶきのハーフブロック
tile.thatch0Stairs.name=わらぶきの階段
tile.tinyPlanetBlock.name=ちいさな惑星
tile.tinyPotato.name=ちいさなポテト
tile.turntable.name=射出装置の回転台
tile.unstableBlock.name=不安定キューブ
# LEXICON ENTRIES
# - BASIC
# -- WELCOME TO BOTANIA
botania.entry.welcome=Botaniaへようこそ
botania.tagline.welcome=ホテル・ボタニアへようこそ
botania.page.welcome0=&oBotaniaへようこそ! 苗木 と本を結びつけるという選 択をしたこと、またはこの 本をたまたまチェストから 見つけたことをお祝いしま す。どちらに該当するかは 関係ありません。
&oこの本は、ページ下部の矢 印やマウスホイール、矢印 キーを使用してページをめ くることができます。
botania.page.welcome1=&o見た目に反して、Botania は本質的には"Tech Mod"で す。それは、工夫や思考、 レッドストーンを用いて作 成と進行を行うためです。 それを心に留めておくこと が重要です。
&oもちろん、クールなアイテ ムやブロック、装備もあり ますので心配の必要はあり ません。
botania.page.welcome2=&oBotaniaはクールなものを 作ることを主な目的として ゲームをプレイする人なら 誰でも楽しめるModです。 これ単体でもプレイできる ように設計されていますが、 他のModと一緒にプレイす ることもできます。
&oごく一部を除いて、この Modのすべての要素は、 MinecraftとこのModの機能 だけを使用して完全に自動 化することができます。
botania.page.welcome3=&o何をするべきかわからなく なったら、この本のメイン ページの左側にある"実績" や"チャレンジ"をチェック してみてください。
&oこの本は、使いやすいレイ アウトで便利な機能がたく さん備わっています。です ので、プレイを始める前に 少し時間をとって何ができ るのかを確認してみてくだ さい。
botania.page.welcome4=&oこの後、任意ではあります が約10分程度かかるチュー トリアルを開始できるペー ジに移動します。
&oただし、非常に基本的なこ としか教えません。なので、 これらの概念に十分な理解 を得た後は、さらなる研究 をおすすめします。
botania.page.welcome5=&o何について学びたいかわか らない場合は、カテゴリを 閲覧する際にSHIFTキーを 押すことで、それぞれのア イテムが何であるかを素早 く把握することができます。
&o"辞典の目次"カテゴリは検 索に非常に役立ちます。な ぜなら、このカテゴリには 本のすべての項目が一箇所 にまとめられているからで す。
botania.page.welcome6=&oこれにて導入は終わりです! チュートリアルに進んでく ださい。私がBotaniaを作 ることを楽しんだように、 Botaniaを楽しくプレイし ていただければ幸いです!
&o~Mod作者 Vazkii
&o下部の"戻る"ボタンを押し てください。右クリックま たはバックスペースキーで も同じ効果があります。
# -- TUTORIAL OF THE BASICS
botania.entry.tutorial=基礎のチュートリアル
botania.tagline.tutorial=すぐにセットアップしよう
botania.page.tutorial0=本のさまざまな項目をゆっ くりと読むこともできます が、チュートリアルも利用 できます。以下のボタンを クリックすると、Botania の基礎的な概念を説明しま す。
この本のインゲームでのガ イド付きツアーまたは短い (程よい長さの)ビデオの どちらかを選択できます。
# -- GARDEN OF GLASS
botania.entry.gardenOfGlass=硝子の花園
botania.tagline.gardenOfGlass=新たな挑戦
botania.page.gardenOfGlass0=&2硝子の花園&0では、誰にも 悲鳴が届かない。
誰もいない。
なんてエキサイティング なんでしょう。
botania.page.gardenOfGlass1=&2硝子の花園&0はBotaniaの Skyblockモードです。ある 程度Modに慣れてからプレ イすることをおすすめしま すが、初心者でもぜひお試 しください。
このモードでは、Modのほ とんどが通常と同じように 機能しますが、Skyblockス タイルのゲームを可能にす るためにいくつかの調整が 施されています。それらは 次からのページで紹介しま す。
botania.page.gardenOfGlass2=&1硝子の花園&0にスポーンする と、地面の中に&1リビングル ート&0が見つかります。これ を使うことで&1苗木&0や&1花の肥 料&0を作成することができま す。また、&1骨粉&0としても 機能します。素手で&1土&0や&1草 ブロック&0をShift右クリッ クすると、土の中から&1小石&0 を掘り出します。これは、 &1丸石&0にすることができます。 &1花びらの調合台&0に水を入れ るには、&1ボウル&0を持って水 をクリックします。
botania.page.gardenOfGlass3=&1苗木&0のクラフト
botania.page.gardenOfGlass4=&1花の肥料&0のクラフト
botania.page.gardenOfGlass5=&1丸石&0のクラフト
botania.page.gardenOfGlass6=それ以外にもSkyblockに合 わせてBotaniaのいくつ かの機能が異なります。 &1オアキド&0は簡単に作成でき、 より速く、より安価です。 &1カプリスの繭&0や&1マナ射出装 置&0はレシピが異なります。 &1黒曜石&0を作成するために使 用できる&1ブレイズランプ&0は、 ロッドの代わりにパウダー を使用します。背の高い草 からスイカやカボチャの種 がドロップすることがあり ます。花の肥料はクラフト での作成数が増加します。 &1サトウキビ&0と&1スライムボー ル&0をクラフトできます。
botania.page.gardenOfGlass7=&1サトウキビ&0のクラフト
botania.page.gardenOfGlass8=&1スライムボール&0のクラフト
botania.page.gardenOfGlass9=この世界での問題の一つに &4ネザー&0へ行くことがありま す。しかし、問題ありませ ん。先程も説明しましたが &1ブレイズランプ&0を使用して &1黒曜石&0を作成できます。 このランプを手に入れるに は&1フェル・パンプキン&0を使 用して&1ブレイズ&0を生み出す のがいいでしょう。
&1火打石&0の入手が困難のため、 &1ファイアチャージ&0でポータ ルを開ける必要があります。
botania.page.gardenOfGlass11=開始地点にある&1マナフラッ シュ&0はただの光源ではなく、 &1Botania魔法辞典&0を失った プレイヤーのために&1苗木&0と 交換してくれます。&1苗木&0を 持って&1マナフラッシュ&0を右 クリックすると、交換が行 われます。
ただし、&1Botania魔法辞典&0 を持っていない場合に限り ます。
botania.page.gardenOfGlass12=最後に、&1エンドポータル&0の レシピ
# -- LEXICA BOTANIA
botania.entry.lexicon=Botania魔法辞典
botania.tagline.lexicon=今読んでいるものだ、バカ
botania.page.lexicon0=&1Botania魔法辞典&0は、植物 に関するあらゆる知識の宝 庫です。しかし、これはお そらくすでにご存知でしょ う。
すべての情報がここに保存 されています。便利なこと に、ブロックに項目がある 場合は&1Botania魔法辞典&0 を持ってShift右クリック をすることで、その項目を 開くことができます。
botania.page.lexicon3=&o斜体&rで記された項目は&4基礎&0 の項目です。これには、 Botaniaをプレイするため に必要な非常に基本的な知 識が含まれており、他の項 目よりも優先して読むこと をおすすめします。ほとん どの章には基礎の項目が 1つ以上含まれているので、 まずはそれらを読むといい でしょう。
botania.page.lexicon1=&1Botania魔法辞典&0のクラフト
botania.page.lexicon2=&1Botania魔法辞典&0のタイト ルもカスタマイズできます。 &1金床&0に置いて名前を変更す ることで、表紙とタイトル が変更されます。
辞典の版は起動している &4Botania&0のバージョンと一 致します。(第四の壁につ いては気にしないでくださ い)
# -- MYSTICAL FLOWERS
botania.entry.flowers=神秘的な花
botania.tagline.flowers=研究の根源
botania.page.flowers0=世界中のあらゆる場所で、 様々な神秘的な花と出会う ことがあるでしょう。これ らを見つけるのはそれほど 難しくありません。花自体 がかなりの輝きを放ってい るからです。
これらは合計で&416&0色存在し ます。
また、これらの花を育てる ことも可能です。その場合、 &1花の肥料&0(後述)を使用し ます。
botania.page.flowers1=見渡す限りの花々...
botania.page.flowers2=神秘的な花からは&1神秘的な 花びら&0を得ることができ、 魔法のアイテムや植物を作 るための材料になります。
地面に向かって花びらを右 クリックすると、&4埋める&0こ とができ、パーティクルを 発します。
花びらを粉砕すると&1花の粉 末&0になり、染料として使用 することができます。
botania.page.flowers3=花びらを摘み取る
botania.page.flowers4=&1乳棒と乳鉢&0のクラフト
botania.page.flowers5=花びらを粉にすりつぶす
botania.page.flowers6=&1羊毛&0や&1カーペット&0に&1花の 粉末&0を持って右クリックす ると、粉末の色に変わりま す。
&1花の粉末&0を&1骨粉&0と混ぜるこ とで、異なる種類の肥料を 作ることができます。&1神秘 的な花&0が足りなくなった場 合は、&1花の肥料&0を使用する ことで近くに少量の花を生 やすことができます。
botania.page.flowers7=肥料の作成(どの色の粉末 でも作成できます)
botania.page.flowers8=通常の花から作成した染料 でも作成できます
botania.page.flowers10=また、背の高い&1神秘的な花&0 もあちこちに生えています。 これは&1ハサミ&0でしか回収で きませんが、通常の花の 2倍の花びらを得ることが できます。染料にするには 少し大きすぎますが。
botania.page.flowers12=背の高い花は&1神秘的な花&0や &1埋められた花びら&0に&1骨粉&0を 使用することで手動で生み 出すこともできます。
特定の色が不足している場 合は、その色の花びらを埋 めて&1骨粉&0を使ってみてくだ さい。
botania.page.flowers11=もしものために
botania.page.flowers9=花びらはブロックにもでき ます
# -- PETAL APOTHECARY
botania.entry.apothecary=花びらの調合台
botania.tagline.apothecary=花を作るために使用する
botania.page.apothecary0=ボタニストが有用な植物を 生み出すには、植物に神秘 的なエネルギーを注入する 特別な手段が必要です。
幸いなことに&1花びらの調合 台&0がその役割を果たします。
botania.page.apothecary1=&1花びらの調合台&0
botania.page.apothecary2=このブロックを配置し(&1水 入りバケツ&0を使用して)水 を注ぐと、投げ入れた&1神秘 的な花びら&0からエネルギー を吸収できるようになりま す。
正しい花びらを入れた後に &1種&0を投げ入れることで花を 作成できます。
満タンのバケツを投げ入れ ると、水で満たされます。
botania.page.apothecary3=この方法で様々な植物を作 ることができます。詳細は、 この辞典の&4機能花&0や&4生成花&0 の章を読んでください。
&1花びらの調合台&0を素手で Shift+右クリックすると、 最後に投げ込んだアイテム を取り除きます。
botania.page.apothecary4=&1水&0の代わりに&1溶岩&0を注ぐと、 焼却炉として機能するよう になり、接触したアイテム を焼却します。
また、&1ツタ&0を投げ入れると、 苔むしたブロックのような 見た目になります。
botania.page.apothecary7=&1コンパレーター&0を使用する と、水が満たされているか どうかを検知できます。
&1花びらの調合台&0は&1水入りバ ケツ&0で満たすことができ、 &1ディスペンサー&0を使用して バケツに水を汲むことがで きるので、水を自動で補充 するシステムを作成するの はあまり難しくありません。
botania.page.apothecary6=より効率的に作業するため のヒントをお教えしましょ う。花を作成してから20秒 以内に素手で右クリックす ることで、インベントリか ら材料を取り出して入れる ことができ、これにより素 早く大量生産できるように なります。これは水で満た されている場合のみ機能し ます。
botania.page.apothecary5=&1花びらの調合台&0のクラフト
# -- PURE DAISY
botania.entry.pureDaisy=ピュアデイジー
botania.tagline.pureDaisy=リビングウッド、リビングロックなどの生みの親
botania.page.pureDaisy0=&1ピュアデイジー&0は最も基本 的な花であると同時に、ボ タニストにとって最も重要 な花です。
この花は、次のページにあ るように、隣接する&1原木&0ブ ロックや&1石&0ブロックを浄化 し、&1リビングウッド&0ブロッ クや&1リビングロック&0ブロッ クに変換します。
botania.page.pureDaisy1=&4ちょっと&0待ってほしい......
botania.page.pureDaisy2=&1リビングウッド&0は小枝にで きます
botania.page.pureDaisy4=花の周りに置くことで浄化 できるブロックは他にもい くつかあります。リビング ブロックほど個性的でも不 可欠でもありませんが、便 利かもしれません。&1ネザー ラック&0を&1丸石&0に、&1ソウルサ ンド&0を&1砂&0に、&1氷&0を&1氷塊&0に、 &1水&0を&1雪&0に変換できます。
botania.page.pureDaisy3=白は明るく純粋
# -- WAND OF THE FOREST
botania.entry.wand=森の杖
botania.tagline.wand=必要不可欠なマルチツール
botania.page.wand0=ボタニストにとって最も一 般的なツールが&1森の杖&0です。
この杖は、一対の&1神秘的な 花びら&0を&1リビングウッドの 小枝&0にくくりつけたもので、 様々なことに使用します。
botania.page.wand1=この杖には&4接続モード&0と&4機 能モード&0の2つのモードがあ ります。&4接続モード&0では、 対象にできるブロックに対 してShift右クリックをする と選択でき、他のブロック に対して再度Shift右クリッ クすると、その2ブロックを 接続します。&4機能モード&0で は、Shift右クリックをして もこのような挙動をしません。
空中に向かってShift右ク リックをすることで、この 2つのモードを切り替える ことができます。
botania.page.wand2=杖が何かに接続していない 場合、ブロックをShift右 クリックすると、クリック した面の軸を中心に回転さ せることができます。
例えば、&1チェスト&0の上面に 対して杖を使用すると、 &1チェスト&0を回転させます。 これは、ほとんどの回転す るブロックで機能するはず です。
botania.page.wand3=使用した花びらによって杖 の色が変わります
# -- RUNIC ALTAR
botania.entry.runeAltar=ルーンの祭壇
botania.tagline.runeAltar=より強い花やアイテムの ためのルーンを作る
botania.page.runeAltar21=ルーンの作成は、植物魔法 を扱う上で欠かせない重要 な要素です。しかし、この クラフトを行うためには、 &4マナ操作&0について十分に理 解する必要があります。先 に進む前に&1Botania魔法 辞典&0の重要な項目(&o斜体&rで 書かれたもの)を一読して おくと理解が深まるでしょ う。
botania.page.runeAltar0=&1ルーン&0は、複雑な魔法装置 や植物にとって非常に重要 な要素です。
これらを作成するには、 &1ルーンの祭壇&0が必要になり ます。
&1ルーンの祭壇&0を使用するに は、作成したいルーンの材 料を右クリックするか投げ 入れてください。
botania.page.runeAltar1=祭壇に&1マナ射出装置&0を向け て、&4マナ&0を供給させましょ う。
祭壇が十分な&4マナ&0を受け取 ったことは見ればわかると 思います。そうなったら、 &1リビングロック&0を祭壇の上 に落とすか右クリックして 配置し、杖を使うことで ルーンが完成します。
botania.page.runeAltar2=&1ルーンの祭壇&0のクラフト
botania.page.runeAltar3=&1ルーン&0は全部で16種類存在 します。
最も基本のルーンは&4四大元 素&0、中級ルーンは&4四季&0、上 級ルーンは&4七つの大罪&0にち なんで命名されています。 また、これらとは別に&1マナ のルーン&0も存在します。
botania.page.runeAltar20=&1ルーンの祭壇&0にマナが供給 されていない状態で素手で Shift右クリックすると、 最後に投入したアイテムを 回収できます。
さらに、&1コンパレーター&0を 取り付けると、マナが供給 されている状態のときは強 度&41&0の信号を、ルーンが作 成できる状態になったら強 度&42&0の信号を出力します。
botania.page.runeAltar22=&1ルーンの祭壇&0でレシピとし て使用したルーンは、触媒 として機能し、ルーンの完 成時に消費されません。
&1花びらの調合台&0と同様に、 作成が完了した後、素手で 祭壇を右クリックすると、 最後に使用したアイテムを 再配置でき、より早く大量 生産ができます。
botania.page.runeAltar4=&1水のルーン&0
botania.page.runeAltar5=&1地のルーン&0
botania.page.runeAltar6=&1風のルーン&0
botania.page.runeAltar7=&1火のルーン&0
botania.page.runeAltar8=&1春のルーン&0
botania.page.runeAltar9=&1夏のルーン&0
botania.page.runeAltar10=&1秋のルーン&0
botania.page.runeAltar11=&1冬のルーン&0
botania.page.runeAltar12=&1マナのルーン&0
botania.page.runeAltar13=&1色欲のルーン&0
botania.page.runeAltar14=&1暴食のルーン&0
botania.page.runeAltar15=&1強欲のルーン&0
botania.page.runeAltar16=&1怠惰のルーン&0
botania.page.runeAltar17=&1憤怒のルーン&0
botania.page.runeAltar18=&1嫉妬のルーン&0
botania.page.runeAltar19=&1傲慢のルーン&0
# -- TERRASTEEL
botania.entry.terrasteel=テラスチール
botania.tagline.terrasteel=マナと自然から生まれた強力な金属
botania.page.terrasteel0=&1テラスチール&0は、莫大なマ ナを含む複雑な魔法合金で あり、その作成は容易なも のではありません。まず、 &1ラピスラズリブロック&0と &1リビングロック&0を市松模様 に並べ、その上に&1大地集積 プレート&0を置きます。この ブロックに&4マナ&0を供給する 必要がありますが、最も効 率的な方法が&1スパーク&0を用 いることでしょう。
botania.page.terrasteel1=プレートのクラフト
botania.page.terrasteel2=プレートを設置し&4マナ&0を供 給する準備ができたら、 &1マナスチールインゴット、 マナダイヤモンド、マナパ ール&0を1つずつ投げ込むこ とで、注入が開始されます。
投入したアイテムを途中で 拾ってしまうと注入が中断 され、大きな&4マナの損失&0が 発生します。テラスチール を1つ作成するには、&1マナ プール&0約半分のマナが必要 です。複数の&1スパーク&0を使 用すると注入速度を上げる ことができます。
botania.page.terrasteel3=&1テラスチール&0の作成(プレ ートの下は&1リビングロック&0 です)
botania.page.terrasteel4=大地集積プレート
# -- BLACK LOTUS
botania.entry.blackLotus=ブラックロータス
botania.tagline.blackLotus=マナを生み出す珍しい戦利品
botania.page.blackLotus0=&1ブラックロータス&0と呼ばれ る幻の花の存在が確認され ていますが、育てることも 増やすこともできません。 どこで発見できるのか、ど こから来るのかも謎のまま です。
しかし、この花は濃縮され たマナを宿しており、&4マナ&0 の入った&1マナプール&0に入れ ることで放出させることが できます。ただ投げ込むだ けで構いません。
# -- FLOWER POUCH
botania.entry.flowerBag=フラワーポーチ
botania.tagline.flowerBag=お花の入る便利なポーチ
botania.page.flowerBag0=この世界では&4インベントリ&0 に関する物理法則が少し歪 んでいます。そのため、さ まざまな色の花を持ち運ぶ のは非常に面倒です。あり がたいことに、&1フラワーポ ーチ&0はそのような問題をす べて解決してくれます。各 色の&1神秘的な花&0を1スタッ クずつ収納できるだけでな く、所持者のインベントリ に入った花を自動的に収納 してくれます。
botania.page.flowerBag2=ポーチを手に持っている間 は、花を自動的に収納しま せん。
さらに、&1チェスト&0などのイ ンベントリに対してShift 右クリックをすると、ポー チの中のアイテムをインベ ントリに収納します。
botania.page.flowerBag1=本題に戻りましょう(どの 色でも機能します)
# -- MUSHROOM POUCH
botania.entry.shroomBag=キノコポーチ
botania.tagline.shroomBag=キノコの入る便利なポーチ
botania.page.shroomBag0=&1フラワーポーチ&0と同様に、 キノコポーチは&1神秘的なキ ノコ&0でインベントリが圧迫 されるのを防いでくれます。
こちらも、ポーチを手に持 っている間は、キノコを自 動的に収納しません。
さらに、&1チェスト&0などのイ ンベントリに対してShift 右クリックをすると、ポー チの中のアイテムをインベ ントリに収納します。
botania.page.shroomBag1=どの色でも機能します
# -- WRAP
botania.entry.wrap=Wrap
botania.tagline.wrap=これはWrap
botania.page.wrap0=このModの作者は&1Wrap&0と いう奇妙なゲームメカニク スを追加することにしたよ うです。これがなんなのか はよくわかりませんが、多 分悪いことがおこるのでは ないでしょうか?
あなたの言っている"第四 の壁"とは何ですか......?
# - MANA
# -- AN INTRODUCTION TO MANA
botania.entry.mIntro=マナについて
botania.tagline.mIntro=マナから始めよう
botania.page.mIntro0=&4マナ&0は目に見えない物質で あり、簡単に言うと&4神秘的 なエネルギー&0の一種です。 感覚で感じ取ることは難し く、色は置かれている環境 によって変化します。
ボタニストにとって、&4マナ&0 をマスターすることは最も 重要な技術の一つです。
botania.page.mIntro1=マナを生み出すには、&4生成 花&0(詳細は別セクションを 参照)が必要です。この&4マ ナ&0は、&1マナ射出装置&0を使っ て運搬したり、&1マナプール&0に 貯蔵したりすることができ ます。&4マナ&0は様々な用途に 利用できます。まずは&4機能 花&0(詳細は別セクションを 参照)の動力源として使用 するのがいいでしょう。
botania.page.mIntro2=&4マナ&0の扱いをマスターする ための第一歩は、&1デイブル ーム&0、&1マナ射出装置&0、&1マナプ ール&0の使い方を習得するこ とです。
これらはマナの基本的な運 用基盤となり、様々な用途 に応用できます。この辞典 の&4機能花&0と&4自然の装置&0のセ クションを読んで理解を深 めましょう。
# -- MANA SPREADER
botania.entry.spreader=マナ射出装置
botania.tagline.spreader=マナの輸送に不可欠な装置
botania.page.spreader0=&1マナ射出装置&0は、&4マナ&0を操 作する上で最も重要な装置 です。
このブロックは、&5マナ&0を A地点からB地点へと移動さ せます。このブロックを設 置すると、6方向のいずれ かを向きます。&1森の杖&0を持 ってShift右クリックする ことで、クリックした面の 反対側に向けることができ ます。&4接続モード&0の杖を使 用すると、他のブロックに 向けることができます。
botania.page.spreader1=&1森の杖&0を持った状態
botania.page.spreader2=&1マナ射出装置&0は内部に小さ な&4マナ&0バッファーを持って おり、近くの&4生成花&0からマ ナを受け取ります。前のペ ージで紹介されているよう に、&1森の杖&0を持って&1射出 装置&0を見ることで、このバ ッファーを確認できます。
注意:正確な値を確認する には、杖を持って右クリッ クする必要があります。
botania.page.spreader3=&1森の杖&0を持っている間、射 出装置が向いている方向を 示すビームが表示されます。 射出装置にカーソルを合わ せると、対象のブロックを 確認できます。ビーム上に 表示されている光のエフェ クトは、&4マナの損失&0が発生 し始めるポイントです。
射出装置の対象が&4マナ&0を貯 蔵できるブロックで、かつ 満タンでない場合、射出装 置は&4マナバースト&0を発射し、 &4マナ&0を対象まで輸送します。
botania.page.spreader4=射出装置はバーストを発射 すると、着弾するまで次の バーストを発射できません。
さらに、バーストを発射し てからすこし経つと&4マナ の損失&0が発生します。これ は、ビームを見ることで確 認できます。また、ビーム が射出装置に入るときにも &4マナの損失&0が発生します。
botania.page.spreader11=&4レッドストーン信号&0が入力 されている間、射出装置は 機能しなくなります。より 精密な制御が必要な場合は、 &1パルス式マナ射出装置&0をお すすめします。レッドスト ーンパルスを入力すること で、対象ブロックがなくて もバーストを発射すること ができます。
botania.page.spreader5=&1マナ射出装置&0のクラフト
botania.page.spreader10=射出装置に対して&1羊毛&0を持 って右クリックするとスリ ーブを装着します。見た目 がおしゃれになるだけでな く、バースト発射時の音を 消すことができるので、狭 い範囲に複数の射出装置が ある場合でもうるさくなく なります。
素手で右クリックするとス リーブを外します。
# -- MANA POOL
botania.entry.pool=マナプール
botania.tagline.pool=みんなのためのマナ貯蔵庫
botania.page.pool0=&1マナプール&0は、簡単に言う と&4マナ&1の貯蔵庫です。
&1マナ射出装置&0から送られた マナを溜めることができ、 隣接する&1マナ射出装置&0は自 動的にプールからマナを引 き出します。
また、&4機能花&0は&1マナプール&0 のマナを使って動作します。
botania.page.pool9=&1マナプール&0には2種類あり ます。ごく少量の&4マナ&0しか 溜めることのできない&1希薄 な&0ものと、その100倍の量 を溜めることができる&1通常&0 のものです。
他の場所で"マナプール"と 表記されている場合、通常 のものを指します。
botania.page.pool1=&1マナプール&0の作り方
botania.page.pool10=&1希薄なマナプール&0の作り方
botania.page.pool14=&1希薄なマナプール&0は、通常 のプールでは&4マナ&0貯蔵量が 多くて使いにくい、&4マナ&0の 使用量が少ない花や少量の バッファーが必要なシステ ムに便利です。通常のプー ルは多くの&4マナ&0を貯蔵でき るため、マナの貯蔵量表示 が正確にならないことがあ ります。目盛りの関係上、 表示バーは非常にゆっくり としか増えません。
botania.page.pool2=&1マナプール&0に一部のアイテ ムを投げ入れると、&4マナ&0が 注入され、強い形に変化し ます。
例えば、&1鉄インゴット&0や &1マナパール&0などです。
このブロックも、&1マナ射出 装置&0と同様に&4マナ&0の量を確 認できます。&1レッドストー ンコンパレーター&0を使うと、 貯蔵量に応じた信号を出力 できます。
botania.page.pool8=&1マナスチール&0インゴットや それをベースとする他のイ ンゴットは、通常の変換レ シピでブロックやナゲット にできます。
芸術家向けの情報ですが、 &1花の粉末&0を使うとプールを その色にすることができま す。全16色で、装飾や簡単 なラベリングに使えます。
botania.page.pool3=&1マナスチール&0への注入
botania.page.pool4=&1マナパール&0への注入
botania.page.pool5=&1マナダイヤモンド&0への注入
botania.page.pool6=&1マナパウダー&0への注入
botania.page.pool11=&1マナガラス&0(透明で継ぎ目 のないガラス)への注入
botania.page.pool12=&1糸&0への注入
botania.page.pool13=&1マナが染み込んだ糸&0を使用 して&1クモの巣&0を作成できます
botania.page.pool7=完全ビスケット
# -- SPARKS
botania.entry.sparks=スパーク
botania.tagline.sparks=シンプルで高速な短距離 マナ輸送
botania.page.sparks0=&1スパーク&0は興味深い存在で す。純粋なエネルギーと &4マナ&0の融合によって生み出 され、&1マナプール&0などの &4マナ&0を貯蔵・使用するブロ ックの上に設置できます。
一部のブロックは&1スパーク&0 から&4マナ&0を取り出すことが できますが、現時点では有 効活用できるブロックは限 られているようです。
botania.page.sparks1=&1マナプール&0と、近くにある &1スパーク&0を利用可能な別の ブロックの上に&1スパーク&0を 設置すると、必要に応じて &1マナプール&0の貯蔵している マナを利用できます。
&1スパーク&0を取り外すには、 &1森の杖&0を持ってShift右ク リックします。普通に右ク リックすると、転送できる 他の&1スパーク&0を確認できま す。
botania.page.sparks3=&1スパーク&0の見た目が邪魔な 場合、&1おばけインク&0を使う ことで&1スパーク&0を半透明に することができます。イン クは消費されません。
botania.page.sparks2=&oスポークを掲げよ&r
# -- SPARK AUGMENTATION
botania.entry.sparkUpgrades=スパーク強化
botania.tagline.sparkUpgrades=スパークをアップグレードして機能性を向上
botania.page.sparkUpgrades0=どうやら、&1スパーク&0は思っ ていたよりも多機能のよう です。様々な&1強化&0を取り付 けることで、機能を適用す ることができます。この強 化は、&1マナプール&0に設置さ れた&1スパーク&0にしか適用で きません。
1つの&1スパーク&0には1つの&1強化&0 しか適用できません。
botania.page.sparkUpgrades1=&1分散強化&0が適用された&1スパ ーク&0は、設置された&1マナプ ール&0の&4マナ&0を消費し、付近 のプレイヤーの持つアイテ ムに&4マナ&0を充填します。
botania.page.sparkUpgrades2=&1優性強化&0が適用された&1スパ ーク&0は、&4マナ&0が満タンにな るまで、近くの強化が適用 されていない&1スパーク&0から &4マナ&0を集めます。
botania.page.sparkUpgrades3=&1劣性強化&0が適用された&1スパ ーク&0は、&4マナ&0が空になるま で、近くの強化が適用され ていない、または分散強化 が適用された&1スパーク&0に &4マナ&0を送ります。
botania.page.sparkUpgrades4=&1孤立強化&0が適用された&1スパ ーク&0は、優勢強化や劣勢強 化が適用された&1スパーク&0と 相互作用しなくなりますが、 &1スパーク&0ネットワークを通 して&4マナ&0をやり取りするブ ロックとは相互作用します。
botania.page.sparkUpgrades5=強化のクラフト
# -- MANA DISTRIBUTOR
botania.entry.distributor=マナ分配器
botania.tagline.distributor=複数のプールにマナを均等 分配する
botania.page.distributor0=どんなボタニストでも、単 一の&1マナプール&0では不十分 になる日が来るでしょう。
&1マナ分配器&0は、この問題を 解決してくれます。このブ ロックに隣接するように &1マナプール&0を設置すると、 &4マナバースト&0を受け取った ときに&4マナ&0を均等に分配し ます。
botania.page.distributor1=分配器のクラフト
# -- MANA VOID
botania.entry.manaVoid=マナボイド
botania.tagline.manaVoid=入ってきたマナを破棄する
botania.page.manaVoid0=&1マナボイド&0は、簡単に言う と&4マナ&0の墓場です。このブ ロックに撃ち込まれた&4マナ&0 は虚空へと消え去り、二度 と姿を見せることはないで しょう。
これを&1マナプール&0の下に置 くと、常に&4マナ&0を受け入れ るようになり、余剰分は破 棄されます。
botania.page.manaVoid1=チャドの霊圧も?
# -- MANA FLUXFIELD
botania.entry.rfGenerator=マナフラックスフィールド
botania.tagline.rfGenerator=マナをRFに変換
botania.page.rfGenerator0=&4マナ&0をレッドストーンエネ ルギーの力場に通すことで、 自然のエネルギーを&4レッド ストーンフラックス&0に変化 させることができます。
このブロックに射出装置を 向けるだけで、着弾した &4マナ&0を&4RF&0に変換します。変 換された&4RF&0は任意の輸送手 段で引き出せます。
botania.page.rfGenerator1=弾丸野郎ども。噛みついた ぜ。
# -- MANA LENSES
botania.entry.lens=マナレンズ
botania.tagline.lens=射出装置の様々な強化
botania.page.lens0=&1マナ射出装置&0の性能をアッ プグレードさせるために、 &1マナレンズ&0を装着させるこ とができます。ただし、一 番基本のマナレンズは何の 機能もありません。
レンズは&4染色&0することがで きます。各種染料を使うこ とで対応する16色に、&1マナ パール&0を使うことで&1虹色の レンズ&0にすることができま す。これは、バーストの色 に影響します。
botania.page.lens1=何もしない基本のレンズ
botania.page.lens2=&4染色&0レンズ!
botania.page.lens3=ずっと&1虹色のレンズ&0
botania.page.lens4=レンズは見た目を彩るだけ のものではありません。素 材を使ってレンズをアップ グレードすることで、&4マナ バースト&0に効果をつけるこ とができます。
通常の&4マナ射出装置&0を使う 場合、バーストを発射する ために&4マナ&0を受け取ること ができるブロックが必要で す。レンズによっては&4パル ス式マナ射出装置&0の使用を おすすめします。
botania.page.lens5=装着できる&1マナレンズ&0が 1枚では足りないこともあ るかもしれません。そんな ときは作業台で2枚のレン ズを&1スライムボール&0を使っ てくっつけることで、両方 の効果を持つ1枚のレンズ にすることができます。
見た目(テクスチャと色) は最初のレンズのものが適 用されます。また、うまく いかない組み合わせもあり ますし、同じレンズを2枚 組み合わせることもできま せん。
botania.page.lens6=&1速度レンズ&0は、&4マナバース ト&0の速度を劇的に向上させ ますが、&4マナ&0の損失が始ま るまでの距離が短くなり、 運べる量も減少します。
botania.page.lens7=速度レンズ
botania.page.lens8=&1効力レンズ&0は、&4マナバース ト&0が運ぶ&4マナ&0の量を2倍に しますが、速度は遅くなり、 マナの損失速度が上がりま す。
botania.page.lens9=効力レンズ
botania.page.lens10=&1抵抗レンズ&0は、&マナバース ト&0の&4マナ&0の損失が始まるま での距離を劇的に伸ばしま すが、速度が少し遅くなり ます。
botania.page.lens11=抵抗レンズ
botania.page.lens12=&1効率レンズ&0は、&マナバース ト&0の&マナ&0の損失が始まるま での距離を短くしますが、 損失率が低下します。
botania.page.lens13=効率レンズ
botania.page.lens14=&1反発レンズ&0は、&4マナバース ト&0が壁に衝突したときに消 滅させず、跳ね返るように します。
botania.page.lens15=反発レンズ
botania.page.lens16=&1重力レンズ&0は、&4マナバース ト&0が世界の重力に引っ張ら れ、弧を描くように移動す るようにします。そして、 &マナ&0の損失が始まるまでの 距離を伸ばします。
botania.page.lens17=重力レンズ
botania.page.lens18=&1掘削レンズ&0は、自身のマナ を消費し、&4マナバースト&0に 接触したブロックを破壊す る効果を付与します。
botania.page.lens19=掘削レンズ
botania.page.lens20=&1攻撃レンズ&0は、自身のマナ を消費し、&4マナバースト&0に 接触した生物にダメージを 与える効果を付与します。
botania.page.lens21=攻撃レンズ
botania.page.lens22=&1幻影レンズ&0は、興味深いレ ンズです。&1難解なプラット フォーム&0とその性質を利用 して、&4マナバースト&0がブロ ックを通過できるようにし ます。ただし、マナの損失 が始まるまでの距離が短く なります。
botania.page.lens23=幻影レンズ
botania.page.lens24=&1磁力レンズ&0は、その名の通 り、&4マナバースト&0が付近の &4マナ&0を受け取れるブロック に引き寄せられるようにな ります。ただし、バースト の速度が低下します。
botania.page.lens25=磁力レンズ
botania.page.lens26=&1爆発レンズ&0は、&4マナバース ト&0にエントロピーを与え、 &4マナ&0を受け取れないブロッ クに接触したときに爆発と いう形でエネルギーを放出 させます。
botania.page.lens27=爆発レンズ
botania.page.lens28=&1影響レンズ&0は、&4マナバース ト&0の付近にある&4ドロップア イテム&0、&4経験値オーブ&0、&4落 下中のブロック&0に影響を与 え、バーストと同じベクト ル方向へ移動させます。
botania.page.lens29=影響レンズ
botania.page.lens30=&1落下レンズ&0は、&4マナバース ト&0に強い負荷をかけ、命中 したブロックの下にブロッ クがない場合、そのブロッ クを&1砂&0や&1砂利&0のように落下 させます。
botania.page.lens31=落下レンズ
botania.page.lens32=&1着火レンズ&0は、燃える火花 が宿っており、命中したブ ロックに火をつけます。こ れにより&1ネザーポータル&0を 開閉することはできますが、 生物に着火することはでき ません。
botania.page.lens33=着火レンズ
botania.page.lens34=&1力レンズ&0は&1ピストン&0のよう に動作し、ピストンで動く ブロックに命中すると、そ のように動かします。
botania.page.lens35=力レンズ
botania.page.lens36=&1閃光レンズ&0は、ブロックに 命中するとバーストと同じ 色の炎を発生させます。こ の炎は発光する装飾品です。
この炎に命中した場合、代 わりに炎を消します。
botania.page.lens37=閃光レンズ
# -- MANA TABLET
botania.entry.manaTablet=マナタブレット
botania.tagline.manaTablet=携帯型マナ貯蔵庫
botania.page.manaTablet0=&1マナ射出装置&0を使用して &4マナ&0を輸送するのもいいで すが、他にも方法がありま す。
&1マナタブレット&0は、&4マナ&0を 入れて運ぶことができる携 帯型のアイテムです。
輸送できるだけでなく、他 のアイテムが必要に応じて &4マナ&0を引き出すこともでき るので、必要不可欠なツー ルになります。
botania.page.manaTablet1=これを&1マナプール&0の上に落 とすと、それらの間で&4マナ&0 のやり取りを始めます。
&1森の杖&0を持って&1マナプール&0 をShift右クリックすると、 &4マナ&0の流れる向きが変わり ます。
最後に、これは通常のアイ テムとは異なり、床に落と したままでも消滅すること はありません。
botania.page.manaTablet2=曲がる可能性があるため、 ポケットには入れないでく ださい
# -- MANA MIRROR
botania.entry.manaMirror=マナミラー
botania.tagline.manaMirror=携帯型遠隔マナアクセス
botania.page.manaMirror0=&1マナミラー&0は、&1マナタブレッ ト&0などの&4マナ&0を入れることが できるアイテムの代替品で す。これは、ワールド内の &1マナプール&0と接続でき、必 要に応じて&4マナ&0を引き出せ ます。
ミラーを持ってプールに対 して&4Shift右クリック&0する ことで、接続できます。ミ ラーは他の方法でプールに マナを入れたり、プールか らマナを出したりすること はできません。
botania.page.manaMirror1=鏡よ、鏡……
# -- MANA DETECTOR
botania.entry.manaDetector=マナ検知器
botania.tagline.manaDetector=マナバーストを検知し、レッドストーン信号を発する
botania.page.manaDetector0=&1マナ検知器&0のような装置は、 &4マナバースト&0が通過したこ とを検知し(バーストはこ のブロックとの衝突で消滅 しません)、レッドストー ン信号を供給します。
botania.page.manaDetector1=検知器のクラフト
# -- PULSE MANA SPREADER
botania.entry.redstoneSpreader=パルス式マナ射出装置
botania.tagline.redstoneSpreader=レッドストーンパルスで射出する射出装置
botania.page.redstoneSpreader0=&1マナ射出装置&0と&1レッドストー ン&0を組み合わせることで、 &1パルス式マナ射出装置&0を作 成できます。これは、その 名の通り、&4マナ&0を受け取れ るブロックが終点にあるか どうかに関係なく、&4レッド ストーンパルス&0が与えられ ることで射出します。
射出したバーストが消滅ま たは吸収されるまで、次の バーストを射出できないこ とに注意してください。
botania.page.redstoneSpreader1=レッドストーンを加えるだけ
# -- MANASTAR
botania.entry.manastar=マナスター
botania.tagline.manastar=マナの収支を分類するための花
botania.page.manastar0=&1森の杖&0による不正確な測定 では&1マナプール&0に利益が出 ているのか損失が出ている のか判断するのに不十分な 場合があります。
&1マナスター&0をクラフトしプー ルの横に置くと、損失があ る場合は赤く光り、利益が ある場合は青く光ります。 この測定は数秒ごとに行わ れます。
botania.page.manastar1=&r俺は空を飛び回る流れ星&r
# -- ELVEN MANA SPREADERS
botania.entry.dreamwoodSpreader=エルフのマナ射出装置
botania.tagline.dreamwoodSpreader=仕事は終わらない
botania.page.dreamwoodSpreader0=簡単に言うと、&1リビングウッ ド&0より&1ドリームウッド&0のほ うが&1マナ&0をうまく伝導しま す。&1金&0の代わりに&1エレメン チウム&0を使用するなどの調 整を加えると、より早く、 より長い時間、&4マナの損失&0 なしで射出できる&1マナ射出 装置&0が作れます。
ただし、&1パルス式マナ射出 装置&0にはできません。
botania.page.dreamwoodSpreader1=よりよい射出装置、それだけ
botania.page.dreamwoodSpreader2=このすでに強力な射出装置 を&1ガイアの魂&0や&1ドラゴンス トーン&0と組み合わせると、 さらに強力なものを作るこ とができます。&1ガイアの射 出装置&0はマナ射出装置の中 でも上位のものであり、全 体的にかなりアップグレー ドされています。
この射出装置は一度に多く のバーストを射出するため、 射出頻度が低くなる可能性 があることには注意してく ださい。
botania.page.dreamwoodSpreader3=ULTRA_SPREADER
# -- ELVEN MANA LENSES
botania.entry.elvenLenses=エルフのマナレンズ
botania.tagline.elvenLenses=新たな能力を持つ進化したマナレンズ
botania.page.elvenLenses0=アルフヘイムのマナに関す る知識には、新たな&1マナレ ンズ&0に関するものもありま す。
一般的なオーバーワールド のレンズとは異なり、それ らの用途は少し普遍的では ありますが……。
botania.page.elvenLenses1=まずは、&1着色レンズ&0です。 このレンズを機能させるに は、16色のいずれかに染色 する必要があります。バー ストが着色可能なブロック (&1羊毛、テラコッタ、ガラ ス&0など)に当たると、種類 と色が同じつながっている すべてのブロックが&4マナバー スト&0の色になります。これ は&4羊&0も同様です。
botania.page.elvenLenses2=着色レンズ
botania.page.elvenLenses3=&1転移レンズ&0は面白いレンズ です。これの効果を持つバー ストは、&1フォース中継器&0に 衝突すると勢いを維持した まま&1フォース中継器&0の終了 地点にテレポートします。 さらに&1掘削レンズ&0と組み合 わせた場合、&1フォース中継 器&0や&1ピストン&0を破壊せず、 バーストが発射された地点 にブロックをテレポートさ せます(&1掘削レンズ&0が可視 状態である必要があります)。
botania.page.elvenLenses4=転移レンズ
botania.page.elvenLenses5=&1反転レンズ&0は、&1マナ射出装 置&0から発射された場合にの み機能します。バーストが &1マナ射出装置&0に衝突した場 合、通常の&4マナ&0移動の相互 作用とは別に、射出装置を バーストが発射した方向に 向けます。
botania.page.elvenLenses6=反転レンズ
botania.page.elvenLenses7=&1祝福レンズ&0は&1爆発レンズ&0と 似た機能を持ちますが、爆 発する代わりにバーストと 同じ色の花火を打ち上げま す。
botania.page.elvenLenses8=祝福レンズ
botania.page.elvenLenses9=&1フレアレンズ&0は&1マナ射出装 置&0の機能を引き継ぎつつ、 バーストを発射できなくさ せます。その代わり、射出 装置が発射する方向にレン ズと同じ色のパーティクル バーストを発生させます。
装飾としての使い道はたく さんあると思います。
botania.page.elvenLenses10=フレアレンズ
# -- MANA PRISM
botania.entry.prism=マナプリズム
botania.tagline.prism=マナバーストのレンズ効果をその場で切替
botania.page.prism0=&1マナレンズ&0のコンセプトは &4マナバースト&0を通じて伝達 されるパワーを操作できる ようにし、&1マナプリズム&0は その技術を応用してバース トのレンズ効果をその場で 切り替えることができます。
材料として&1おばけプラット フォーム&0を使用すると、物 理的にはブロックが存在し ないかのようになり、エン ティティやバーストが通過 できるようになります。
botania.page.prism1=いずれかの&1マナレンズ&0で右 クリックすると、プリズム にレンズがセットされます。 &4マナバースト&0がプリズムを 通過するたび、バーストの 色や効果がプリズムのレン ズのものになります。染色 されていない場合、白にな ります。
また、4つの基本レンズの いずれかを使用することで、 &4マナ&0を失うまでの時間が長 くなり、より遠くまで届く ようになります。
botania.page.prism2=レッドストーン信号を使用 することでオフにすること ができます。
botania.page.prism3=壁のもう一つのピクセル
# -- MANA ON RAILS
botania.entry.poolCart=マナ・オン・レイルズ
botania.tagline.poolCart=Webフレームワークではありません
botania.page.poolCart0=&1トロッコ&0に&1マナプール&0を乗 せてメリーゴーランドを眺 めるよりも簡単な&4マナ&0の長 距離輸送手段が果たしてあ るのでしょうか? 他のト ロッコと同じように、&1マナ プール付きのトロッコ&0を作 成してレールの上で&4マナ&0を 貯蔵・運搬できるのですか ら。
&4マナ&0を貯蔵しているトロッ コを破壊すると、その&4マナ&0 が消えるので注意しましょ う。
botania.page.poolCart1=プールからトロッコへの &4マナ&0の移動は&1マナポンプ&0を 使います。これは4方向の いずれかに向けることがで き、隣接するプールと反対 側のレールにあるプール付 きトロッコの間で&4マナ&0をや り取りします。
機械としての性質上、輸送 速度はとても速いですが、 オーバーフローが起きて &4マナの損失&0が発生する可能 性があります。
botania.page.poolCart2=&4マナ&0はポンプの青色の面か らピンク色の面に送られま す。
ポンプはレッドストーンで オフにすることができ、 &1コンパレーター&0を使うとト ロッコの&4マナ&0量を出力でき ます。
最後に、トロッコ上のプー ルは輸送のためのものであ り、&4マナ&0をアイテムと受け 渡ししたり注入したりする ことはできません。
botania.page.poolCart3=電車が好き
botania.page.poolCart4=パイプではない
# -- SPARK TINKERER
botania.entry.sparkChanger=スパークティンカラー
botania.tagline.sparkChanger=レッドストーンによるスパーク強化の制御
botania.page.sparkChanger0=&1スパークティンカラー&0は、 &1スパーク&0に配置された&1強化&0 を変更する機能を持つブロ ックです。&1マナプール&0など の&1スパーク&0が取り付けられ たブロックに隣接させて置 くことで、そのブロックに 接続します。
&1スパーク強化&0を持って&1スパ ークティンカラー&0を右クリ ックすると、強化がブロッ ク内に置かれ、再度右クリ ックすることで取り除くこ とができます。
botania.page.sparkChanger1=&1スパークティンカラー&0がレ ッドストーン信号を受け取 ると、自身と異なる強化を 持つ接続されている&1スパー ク&0からランダムに選び、そ の&1スパーク&0と自身の持つ強 化を入れ替えます。
格納されている強化は、&1ホ ッパー&0などの自動化手段で 搬入出できます。&1コンパレ ーター&0を使うことで、どん な強化が格納されているか を検出できます。
botania.page.sparkChanger2=ハハハハ、水火…
# -- MANATIDE BELLOWS
botania.entry.bellows=マナ流のふいご
botania.tagline.bellows=マナプールの転送やかまどの高速化
botania.page.bellows0=&1マナ流のふいご&0は、&1マナプ ール&0からの出力転送速度を 上昇させるシンプルな装置 です。
このふいごを&1マナプール&0に 向くように隣接させて置く と、&1マナタブレット&0などの アイテムに対する&4マナ&0転送 速度が速くなります。複数 のふいごを使うことで更に 速くすることができます。
botania.page.bellows1=&1マナ流のふいご&0には、&1かま ど&0の火を強くするというあ まりおもしろくない機能も あります。
&1マナ流のふいご&0を右クリッ クして手動で動かすことも できます。稼働している&1か まど&0に向けてふいごを動か すことで、&1かまど&0のアイテ ムが精錬される速度や効率 があがります。
botania.page.bellows2=あなたは楽しむべき
# - FUNCTIONAL FLOWERS
# -- AN INTRODUCTION TO FUNCTION
botania.entry.fIntro=機能花について
botania.tagline.fIntro=マナを使って有益な能力を発揮する花
botania.page.fIntro0=ボタニストが生み出す&4マナ&0 には様々な用途があります が、その中の一つに&4機能花&0 があります。
これらの花は近くの&1マナプ ール&0から&4マナ&0を吸い上げ、 自身が作られた目的を果た します。
ただし、&1マナ射出装置&0を使 ってパワーを直接与えるこ とはできません。
botania.page.fIntro1=すべての&4機能花&0は、&4生成花&0 同様に小さな&4マナ&0バッファ を持ちます。
通常の&4マナ&0読みのルールが 適用され、&1森の杖&0で右クリ ックすることでマナ読みが 更新されます。
botania.page.fIntro2=これらの花は&4マナ&0を吸い上 げるべき&1マナプール&0を記憶 しています。花が置かれた ときに一番近くにあったプ ール(なかった場合、その 後に置かれた一番近くのプ ール)からしか吸い上げず 、それ以外のプールからは 吸い上げません。&4接続モー ド&0の杖を使うことで接続先 を変更できます。
botania.page.fIntro3=最後に、いくつかの機能花 は作成に&1レッドストーンの 根&0を使用します。使用する 花は効果をレッドストーン 信号で切り替えることがで きます。
botania.page.fIntro4=&1レッドストーンの根&0でレッドストーン制御
# -- FLOWER SHRINKING
botania.entry.flowerShrinking=花の縮小
botania.tagline.flowerShrinking=範囲が狭いちいさなお花
botania.page.flowerShrinking0=一部の機能花には範囲が広 いものがあり、それでは困 る状況もあるでしょう。花 を&1錬金術の触媒&0付きの&1マナ プール&0に投げ入れると、い くらかの&4マナ&0を消費して縮 小し、範囲を狭くします。 範囲以外はもとのままです。
これはパッシブ生成花にも 有効で、枯れない装飾バー ジョンになります。
botania.page.flowerShrinking1=ねんどろいどみたい
# -- MODULATING DELAY
botania.entry.flowerSpeed=遅延の調整
botania.tagline.flowerSpeed=花が働くまでの時間を調整
botania.page.flowerSpeed0=床に落ちたアイテムと相互 作用する&4機能花&0が複数ある 場合、順番が問題になるこ とがあります。
花を&1ポドゾル&0に植えるとア イテムを拾うまでに少しの 遅延が発生し、"優先度"シ ステムを実現できます。&1菌 糸&0に植えると長い遅延が発 生します。
botania.page.flowerSpeed1=このシステムは&1北方の種&0や &1感染の胞子&0を使うことで、 &1浮遊する花&0にも適用できま す。
遅延が等しい(または遅延 がない)花が複数ある場合、 &4機能花&0(&1ホッパーホック&0な ど)よりも先に&4生成花&0(&1エ ンドフレイム&0など)がアイ テムを拾います。同じ種類 の花が複数ある場合は、誰 にもわからない。
# -- JADED AMARANTHUS
botania.entry.jadedAmaranthus=ジェイデッド・アマランサス
botania.tagline.jadedAmaranthus=より多くの神秘的な花を生み出そう
botania.page.jadedAmaranthus0=誰もが花を好きですよね? &1ジェイデッド・アマランサ ス&0はそのために作られた花 です。
&1マナプール&0から&4マナ&0を与え ると、自身の周囲に&1神秘的 な花&0を急速に生やします。 それがどんな場所でも。
botania.page.jadedAmaranthus1=&oこれか、クレマチスか。&r
botania.page.jadedAmaranthus2=&0待て、1ターンで複数の花を召喚したのか?
ああ、そうだ。
それはルール違反ではないのか?
ルールがなんだ。俺にはマナがある!
# -- BELLETHRONE
botania.entry.bellethorne=ベレソーン
botania.tagline.bellethorne=モブにダメージを
botania.page.bellethorne0=&1ベレソーン&0は不思議な花で す。&4マナ&0を使い、周囲の生 物(&4プレイヤー&0を除く)に ゆっくりとダメージを与え ます。
botania.page.bellethorne1=&oどんなバラにもトゲがある。&r
# -- DREADTHORNE
botania.entry.dreadthorne=ドレッドソーン
botania.tagline.dreadthorne=成体の動物にダメージを
botania.page.dreadthorne0=&1ドレッドソーン&0は&1ベレソー ン&0のやや特化したバージョ ンで、周囲のすべてのモブ ではなく、&4成体&0の動物のみ にダメージを与えます。
botania.page.dreadthorne1=&o何を言ってるのボンドさん、あなたには死んでもらうわ。&r
# -- HEISEI DREAM
botania.entry.heiseiDream=ヘイセイドリーム
botania.tagline.heiseiDream=モブ同士を敵対させる
botania.page.heiseiDream0=&1ヘイセイドリーム&0は、&4マナ&0 を使って周囲の&4モブ&0の怒り と復讐心を呼び起こし、互 いに敵対させます。
botania.page.heiseiDream1=&o快適な時代は人々を殺すだろう。&r
# -- TIGERSEYE
botania.entry.tigerseye=タイガーアイ
botania.tagline.tigerseye=クリーパーを驚かせて追い払おう
botania.page.tigerseye0=&4クリーパー&0が&4ネコ&0を恐れて いるのは周知の事実でしょ う。
&1タイガーアイ&0はその弱点を 利用してネコっぽいオーラ を放ち、周囲の&4クリーパー&0 を固まらせ、爆発を防ぎま す。ついでに、&4プレイヤー&0 からも逃げ出すようになり ますよ。
botania.page.tigerseye1=&oライバルたちの挑戦に立ち向かおう。&r
# -- ORECHID
botania.entry.orechid=オアキド
botania.tagline.orechid=石から鉱石を作る
botania.page.orechid0=採掘もいいですが、座った まま無限に鉱石が手に入る といいですよね。&1オアキド&0 は&4マナ&0を使って、周囲の&1石&0 ブロックに&4鉱石&0を生成しま す。
生成される鉱石はランダム ですが、あまり珍しくない 一般的な鉱石のほうが生成 されやすいようです。
botania.page.orechid1=&oドラゴンうんちではない&r
# -- ORECHID IGNEM
botania.entry.orechidIgnem=オアキド・イグネム
botania.tagline.orechidIgnem=ネザーラックからネザー鉱石を作る
botania.page.orechidIgnem0=&1オアキド&0はとてもいい花で す。&4マナ&0を使って鉱石を生 成する能力は、座りがちな ボタニストにとって非常に 用でしょう。ただし、&4ネザ ー&0の鉱石を生成することは できません。解決方法は簡 単です。花びらを少し変え るだけで、&1ネザーラック&0に &4ネザー&0鉱石を生成できます。 この花は&4ネザー&0内でのみ機 能します。
botania.page.orechidIgnem1=&oここ、暑くなってきましたね&r
# -- FALLEN KANADE
botania.entry.fallenKanade=フォールンカナデ
botania.tagline.fallenKanade=範囲は狭いが強力な回復能力
botania.page.fallenKanade0=&1フォールンカナデ&0は天使の 力を宿した花で、付近の&4マ ナプール&0の&4マナ&0を使い、周 囲の&4プレイヤー&0に再生効果 を与えます。
botania.page.fallenKanade0a=&1フォールンカナデ&0は天使の 力を宿した花で、付近の&4マ ナプール&0の&4マナ&0を使い、周 囲の&4プレイヤー&0に再生効果 を与えます。
興味深いことに、&4血の魔術 師&0の祭壇による奇妙な呪い はこの花の機能を阻害する ことが知られています。覚 えておくといいでしょう。
botania.page.fallenKanade1=&oハンドソニック、バージョン4&r
# -- EXOFLAME
botania.entry.exoflame=エクソフレイム
botania.tagline.exoflame=かまどを着火し、速度を上げる
botania.page.exoflame0=&1エクソフレイム&0は生成花と は異なり、&4マナ&0を使用して 熱を生成します。
&1エクソフレイム&0は、&4マナ&0を 消費して付近の&1かまど&0に燃 料を供給し、さらに速度を 上昇させます。
botania.page.exoflame1=&oでも、頑張ったところで何も変わらない&r
# -- AGRICARNATION
botania.entry.agricarnation=アグリカーネーション
botania.tagline.agricarnation=作物を速く育てる
botania.page.agricarnation0=作物の成長が遅いことは、 人々に食料を供給する上で の問題になります。&1アグリ カーネーション&0は&4マナ&0を天 然肥料に変換する花で、周 囲の植物の成長が早くなり ます。
botania.page.agricarnation1=&o褐色の村、グランドラ&r...
# -- HOPPERHOCK
botania.entry.hopperhock=ホッパーホック
botania.tagline.hopperhock=アイテムを拾う
botania.page.hopperhock0=&1ホッパーホック&0は周囲のア イテムを回収します。&4マナ&0 を与えるかは任意ですが、 与えると効果範囲が広がり ます。
回収したアイテムは隣接す るインベントリ(&1チェスト&0 など)に入れられます。イ ンベントリに&1額縁&0を設置す ることで、インベントリに 入るアイテムを制御できま す。
botania.page.hopperhock1=&1額縁&0が設置されていないイ ンベントリにはどんなアイ テムでも入れることができ ますが、設置されているイ ンベントリがあればそちら が優先されます。
アイテムの並べ替えルール は、花を&1森の杖&0でShift右 クリックすることで変更で きます。
botania.page.hopperhock2=&oロリについて語って終わりにしよう&r
# -- TANGLEBERRIE
botania.entry.tangleberrie=タングルベリー
botania.tagline.tangleberrie=モブを捕まえる
botania.page.tangleberrie0=&1タングルベリー&0は、少量の &4マナ&0を消費することで、周 囲の動物やモンスターを円 形の結界内に閉じ込め、外 に出られないようにします。
botania.page.tangleberrie1=&o夢の国のお姫様達&r
# -- JIYUULIA
botania.entry.jiyuulia=ジユウリア
botania.tagline.jiyuulia=モブを寄せ付けない
botania.page.jiyuulia0=&1ジユウリア&0は、少量の&4マナ&0 を消費することで、周囲の 動物やモンスターを円形の 結界外に押し出し、中に入 られないようにします。
botania.page.jiyuulia1=&oHR HD DT Masterpiece&r.
# -- RANNUNCARPUS
botania.entry.rannuncarpus=ラナンカーパス
botania.tagline.rannuncarpus=ブロックを設置
botania.page.rannuncarpus0=&1ラナンカーパス&0はとても便 利な花であり、近くにドロ ップされたブロックを拾い、 周囲に設置します。ただし、 特定のブロックの上にのみ 設置します。指定するには、 花が植えられた土の下に設 置してください。
botania.page.rannuncarpus1=&1サトウキビ&0などのブロック アイテムも設置できますが、 他のブロックと同様に設置 可能な場所にのみ設置され ます。
最後に、&4マナ&0を与えるかは任 意ですが、与えると効果範 囲が広がります。
botania.page.rannuncarpus2=&oヤニールの砂場&r?
# -- HYACIDUS
botania.entry.hyacidus=ヒアシダス
botania.tagline.hyacidus=モブを毒状態に
botania.page.hyacidus0=どういうわけか、毒では死 にません。&1ヒアシダス&0を使 用すると、周囲のモブを毒 状態にすることができ、少 し待てば一撃で倒すことが できるようになります。
botania.page.hyacidus1=&oはがねタイプには効果がないようだ…&r
# -- POLLIDISIAC
botania.entry.pollidisiac=ポリディシアック
botania.tagline.pollidisiac=動物を繁殖
botania.page.pollidisiac0=動物は食べることが大好き です。まるで他にやること がないかのように。彼らの 不思議な点は、餌として与 えられたものしか食べない ことです。
&1ポリディシアック&0は少量の &4マナ&0を消費することで、付 近の適した餌アイテム(&1小 麦&0、&1ニンジン&0など)を動物 に与え、&oいい気分&rにさせま す。
botania.page.pollidisiac1=&oヘルズ・キッチン&r
# -- CLAYCONIA
botania.entry.clayconia=クレイコニア
botania.tagline.clayconia=砂から粘土を生成
botania.page.clayconia0=&1クレイコニア&0は本質的には シンプルな花です。この花 は、周囲の&1砂&0を湿らすこと で&1粘土&0に変化させます。&4マ ナ&0の消費量は少量とは言え ませんが、膨大というほど ではありません。
botania.page.clayconia1=&o最高のジョークだ&r
# -- LOONIUM
botania.entry.loonium=ルーニウム
botania.tagline.loonium=ダンジョンの戦利品を召喚
botania.page.loonium0=疲れた冒険者なら知ってい ると思いますが、&4ダンジョ ン&0には貴重なアイテムが眠 っています。&1ルーニウム&0は 莫大な&4マナ&0を消費し、アイ テムを周囲に実体化させま す。
botania.page.loonium1=&oタンク、タンク、ヒール、タンク&r!
# -- DAFFOMILL
botania.entry.daffomill=ダフォミル
botania.tagline.daffomill=風でアイテムを動かす
botania.page.daffomill0=&1ダフォミル&0は扇風機のよう な花です。この花は、少量 の&4マナ&0を消費して、前方の アイテムを吹き飛ばします。
&1森の杖&0でShift右クリック することで向きを変更でき ます。現在向いている方向 は、花が放つ風のパーティ クルで確認できます。
botania.page.daffomill1=&o風力発電機? いや、大きな扇風機だよ&r
# -- VINCULOTUS
botania.entry.vinculotus=ヴィンキュロタス
botania.tagline.vinculotus=エンダーマンのテレポートを阻害
botania.page.vinculotus0=&1ヴィンキュロタス&0は、自身 の周囲のかなり広い範囲に いる&4エンダーマン&0のテレポ ート能力に干渉する力を持 ちます。&4エンダーマン&0がテ レポートしようとするたび、 &4マナ&0を消費して&1ヴィンキュ ロタス&0の位置へテレポート させます。
botania.page.vinculotus1=&o指触れる 黒いロータスを&r
# -- SPECTRANTHEMUM
botania.entry.spectranthemum=スペクトランセマム
botania.tagline.spectranthemum=アイテムをテレポート
botania.page.spectranthemum0=アイテムを長距離輸送する のは大変な作業であり、水 路や&1ダフォミル&0ではうまく いかないこともあります。 &1スペクトランセマム&0は、&4マ ナ&0を消費することで世界の 構造を歪め、&4マナ&0を含まな いドロップアイテムを他の 場所へテレポートさせます。 一度テレポートしたアイテ ムを再度テレポートさせる ことはできません。
botania.page.spectranthemum1=アイテムのテレポート先は、 接続モードの&1森の杖&0を使っ て花をブロックに接続させ ます。これはプールへ接続 させるときと同様で、花か ら12ブロック以内でしか機 能しません。&4マナ&0を引き出 す先のプールではなく、テ レポート先のブロックを確 認するには、杖を持ってス ニークしながら花を見てく ださい。
botania.page.spectranthemum2=この花は&4チャンクロードの 理&0に縛られており、読み込 まれていないチャンクでは 機能しません。この話題は 本辞典では詳しく扱いませ ん。
&o「Chunks and Chicken」や 「Anchors of the World」 を読むことをおすすめしま す。
botania.page.spectranthemum3=&o(n)spooky(n+2)me&r.
# -- MEDUMONE
botania.entry.medumone=メデュモネ
botania.tagline.medumone=モブを停止
botania.page.medumone0=&1メデュモネ&0は、生物の動き を止める能力を持つ花です。
&4マナ&0を受け取ると、周囲の プレイヤー以外のエンティ ティに強力な移動速度低下 効果を与え、その場で停止 させます。
botania.page.medumone1=&oそのクレジット、偽物っぽい&r...
# -- MARIMORPHOSIS
botania.entry.marimorphosis=マリモルフォシス
botania.tagline.marimorphosis=新たな石を生成
botania.page.marimorphosis0=&1マルモルフォシス&0は、周囲 の&1石&0をブロックを変質させ る花です。変質すると、8 種類の&1変質した石&0のいずれ かになります。8種類すべ ての石が生成されますが、 バイオームによって生成さ れやすさは変わります。こ れらを使って、石レンガ、 模様入り石レンガ、ハーフ ブロック、階段、&1花びらの 調合台&0の別バージョンを作 ることができます。
botania.page.marimorphosis1=様々な&1変質した石&0
botania.page.marimorphosis3=ClariSの楽曲のようにカラフル
botania.page.marimorphosis2=&oこの花はとてもナイスだ&r
# -- BUBBELL
botania.entry.bubbell=バブベル
botania.tagline.bubbell=水中に泡を作る
botania.page.bubbell0=水中での建築は簡単ではあ りません。海底での空気の 確保は非常に面倒で時間が かかります。水中に&1バブベ ル&0を植えて&4マナ&0を供給(で きれば事前に)すると、水 を押しのけて半径12ブロッ クの空気のドームを作りま す。ドームを維持し続ける には&4マナ&0が必要です。
botania.page.bubbell1=&oまるでカジュアルゲームみたい&r
# -- SOLEGNOLIA
botania.entry.solegnolia=ソレグノリア
botania.tagline.solegnolia=磁力の指輪が機能しない空間を作る
botania.page.solegnolia0=&1磁力の指輪&0は、採掘や収集 を行う者にとって非常な便 利な道具である。ただし、 複雑なシステムの近くでは 不要なアイテムを拾ってし まうという問題もある。&1ソ レグノリア&0は指輪の効果を 阻害し、指輪の装着者にア イテムが引き寄せられるこ とと、範囲内のアイテムを 拾うことを防ぎます。これ は&4マナ&0を必要としません。
botania.page.solegnolia1=オン/オフ
# - GENERATING FLOWERS
# -- AN INTRODUCTION TO GENERATION
botania.entry.gIntro=生成花について
botania.tagline.gIntro=資源を消費してマナを生み出す花
botania.page.gIntro0=&4マナの生成&0は、ボタニスト にとって最優先事項である べきです。幸いにも、その 仕事を引き受けてくれる&4生 成花&0がいくつも存在します。
これらの花は、その名前が 示す通り受動的または能動 的に&4マナ&0を生成します。特に 記載がない限り、&4生成花&0は 特定の条件下で自動的に&マ ナ&0を生成します。
botania.page.gIntro1=すべての&4生成花&0は、&4機能花&0 同様に小さな&4マナ&0バッファ を持ちます。
通常の&4マナ&0読みのルールが 適用され、&1森の杖&0で右クリ ックすることでマナ読みが 更新されます。
このマナは最も近い&1マナ射 出装置&0に蓄えられます。
botania.page.gIntro2=これらの花は&4マナ&0を送るべ き&1マナ射出装置&0を記憶して います。花が置かれたとき に一番近くにあった射出装 置(なかった場合、その後 に置かれた一番近くの射出 装置)にしか送らず、それ 以外の射出装置には送りま せん。&4接続モード&0の杖を使 うことで接続先を変更でき ます。
# -- CAVEATS OF PASSIVE GENERATION
botania.entry.passiveGen=受動的生成の注意点
botania.tagline.passiveGen=無料か高性能か、どちらかを選んでね
botania.page.passiveGen0=&4生成花&0は&4受動的&0と&4能動的&0の 2種類の分類することがで きます。
&4受動的な花&0とは、太陽や水 などの無限資源を用いて&4マ ナ&0を生み出す花のことです。 &4能動的な花&0とは、再生可能 か否かに関わらず何らかの 資源を&4マナ&0に変換する花の ことです。
botania.page.passiveGen1=ボタニストとしてのキャリ アの初期は、&1デイブルーム&0 や&1ナイトシェイド&0といった 基本的で初歩的な&4受動的な 花&0しか使用できません。
これらの花はより強力で効 率的な&4能動的な花&0へ進むた めに必要なものですが、す べての&4受動的な花&0は3日経 つと&1枯れ木&0になってしまの で、使い続けるべきではあ りません。
# -- PRIMUS LOCI
botania.entry.primusLoci=Primus Loci
botania.tagline.primusLoci=Rare flower patches with non-decaying flowers
botania.page.primusLoci0=Among one's travels, one might come across an unusual flower patch, with flowers resembling &1Dayblooms&0 and &1Nightshades&0.
This is called a &4Primus Locus&0, a rare occurence in the world, where two special generating flora, the &1Daybloom Primus&0 and &1Nightshade Primus&0 can appear.
botania.page.primusLoci1=These flowers act as normal &1Dayblooms&0 or &1Nightshades&0, however, they produce mana a little bit faster and do not decay, making them a great find for a fledgling botanist to set up camp around.
Primus flowers are incredibly fickle, and as such, attempting to move them off their natural resting place will kill them.
# -- DAYBLOOM
botania.entry.daybloom=デイブルーム
botania.tagline.daybloom=空からマナを得る
botania.page.daybloom0=&1デイブルーム&0は、最も基本 的で初歩的な&4生成花&0です。 簡単に説明すると、これは 光合成を改良したもので、 太陽光を&4マナ&0に変換します。
処理は遅いですが、6個ほ どあれば今は十分でしょう。
botania.page.daybloom1=&1デイブルーム&0は&4受動的な花&0 に分類され、何回か使うと 枯れます。
また、生成される&4マナ&0の量 も少ないので、できるだけ はやめに&1エンドフレイム&0な どの&4能動的な花&0に置き換え ることをおすすめします。
botania.page.daybloom2=&o新たな一日がはじまる&r
# -- NIGHTSHADE
botania.entry.nightshade=ナイトシェイド
botania.tagline.nightshade=月からマナを得る
botania.page.nightshade0=&1ナイトシェイド&0は、&1デイブ ルーム&0の対になる花であり、 &1デイブルーム&0が動かない夜 の間に&4マナ&0を生成します。
対になる花と同様に&4受動的 な花&0に分類され、時間経過 で枯れます。
botania.page.nightshade1=&oその日の影&r
# -- ENDOFLAME
botania.entry.endoflame=エンドフレイム
botania.tagline.endoflame=燃料からマナを得る
botania.page.endoflame0=&1デイブルーム&0も悪くはあり ませんが、ボタニストには もっと効率的な&4マナ&0生成手 段が必要です。
&1エンドフレイム&0がまだにそ れです。付近にドロップさ れた燃料を吸収し(ただし 1度に1つだけです)、それ を燃焼させてマナを生成し ます。
botania.page.endoflame1=ただし、いくつか注意点が あります。&1エンドフレイム&0 は副産物のあるアイテムは 燃やすません。例えば、空 の&1バケツ&0が副産物となる&1溶 岩入りバケツ&0などです。
さらに、&1石炭ブロック&0の4倍 の燃料までしか保持できず、 それ以上の燃焼時間のアイ テムは最大の効率を得るこ とができません。
botania.page.endoflame3=&1エンドフレイム&0は、ボタニ ストにとって最初の自動化 可能な&4能動的な生成花&0にな るので、いつまでも手動で 使い続けるのはおすすめし ません。この花にはドロッ プアイテムが必要なので、 &1開いた木箱&0(&4自然の装置&0を 参照)と、何らかの制御機 構(タイマーや感圧板)が 理想的です。
botania.page.endoflame2=&oニトロではない&r
# -- HYDROANGEAS
botania.entry.hydroangeas=ハイドロエンジア
botania.tagline.hydroangeas=水からマナを得る
botania.page.hydroangeas0=&1ハイドロエンジア&0は、液体 を使った受動的なエネルギ ー生成装置として機能しま す。これは同じ高さの周囲 3x3ブロックの&1水源&0を吸収 し、&4マナ&0を生成します。こ れの生成量は&1エンドフレイ ム&0と同等です。また、&4雨&0が 降っている間は動作が速く なります。
&1ハイドロエンジア&0は&4受動的 な花&0に分類されるので枯れ ます。
botania.page.hydroangeas2=単純な&1ハイドロエンジア&0システム
botania.page.hydroangeas1=&oどこかの超次元から?&r
# -- THERMALILY
botania.entry.thermalily=サーマリリィ
botania.tagline.thermalily=溶岩からマナを得る
botania.page.thermalily0=&1サーマリリィ&0は、&ハイドロ エンジア&0の&1溶岩&0版です。つ まり、同じ高さにある周囲 の&1溶岩&0を吸って&4マナ&0を生み 出します。
&1溶岩&0を生成した後、45秒か けて&4マナ&0を生成します。そ の後、5分のクールタイム を挟んで再度&1溶岩&0を吸収で きるようになります。
botania.page.thermalily2=稼働中の&1サーマリリィ&0が生 成する&4マナ&0の量は非常に 多く、急に多量の&4マナ&0が必 要になったときにとても有 用な花です。
クールタイム中に&4溶岩&0を吸 収した場合、&4マナ&0は生成さ れず、残りクールタイムが 5分に戻ります。
botania.page.thermalily3=&1溶岩&0を設置するには&1ディス ペンサー&0を使えばできます が、自動で回収して&4ネザー&0 や地下深くから運んでくる のは別の話です。
なので、&1サーマリリィ&0は"半 自動化可能"な花に分類さ れます。
botania.page.thermalily1=&o0108 Style&r
# -- ROSA ARCANA
botania.entry.arcanerose=ローザアルカナ
botania.tagline.arcanerose=経験からマナを得る
botania.page.arcanerose0=&4経験値&0は魔法のようなもの です。&1ローザアルカナ&0は、 周囲のプレイヤーから経験 値を吸収し、それを&4マナ&0に 変換します。
ただし、経験値オーブを直 接吸収することはできませ ん。プレイヤーが回収する 必要があります。
botania.page.arcanerose1=&oこのカードが召喚されたとき、コインを1枚投げる&r
# -- MUNCHDEW
botania.entry.munchdew=マンチデュー
botania.tagline.munchdew=葉からマナを得る
botania.page.munchdew0=&4マナ&0という形の自然エネル ギーを生きている素材から 生成するのは、かなりよい 手段でしょう。&1マンチデュー&0 を使用すると、付近にある &1葉&0を喰らい&4マナ&0に変換しま す。
ただし、葉から苗木などの アイテムがドロップしない ことには注意してください。
botania.page.munchdew1=この花は、木を喰らうたび にかなりのマナを生み出し ます。
ただし、葉を食べ終えて残 りがなくなると、1分経過 するまで食べることができ なくなります。
botania.page.munchdew2=&o夕食はあなたのおごりね、シバザキ&r
# -- ENTROPINNYUM
botania.entry.entropinnyum=エントロピニウム
botania.tagline.entropinnyum=TNTからマナを得る
botania.page.entropinnyum0=&4マナ&0を爆発的に生み出すに は、実際に爆発が必要なの かもしれません。&1エントロ ピニウム&0の近くで&1TNT&0が着 火された場合、それが水に 落ちなければ、爆発による エントロピーを吸収し、大 量の&4マナ&0を生成するととも に爆発によるダメージを無 効化します。最後に、花に &4マナ&0が残っている場合は爆 発を吸収できず、失敗しま す。
botania.page.entropinnyum1=&oクールガイは爆発なんて見やしない&r
# -- KEKIMURUS
botania.entry.kekimurus=ケキムラス
botania.tagline.kekimurus=ケーキからマナを得る
botania.page.kekimurus0=&1ケーキ&0は美味しいです。み んな好きです。それは花も です。
&1ケキムラス&0は&1ケーキ&0が大好 きで、近くにあると食べて 栄養素から&4マナ&0を生み出し ます。
botania.page.kekimurus1=&otop kek&r
# -- GOURMARYLLIS
botania.entry.gourmaryllis=Gourmaryllis
botania.tagline.gourmaryllis=Mana from food
botania.page.gourmaryllis0=The &1Gourmaryllis&0 is one hungry flower. It'll eat up any food in a small area around it, and turn it into &4Mana&0.
There's a catch, though, it can only digest a single food at any given time, the &4Mana&0 is created when it's done. Any other food it finds, it'll also devour, but not create any mana from it.
botania.page.gourmaryllis1=The amount of time it takes to digest a delicacy depends on its nutritional value, in layman's terms, the amount of food points it restores.
So, a &1Steak&0 will take four seconds to digest, a &1Carrot&0 will take two, a loaf of &1Bread&0 will take two and a half, so on.
botania.page.gourmaryllis2=The amount of &4Mana&0 created also makes use of this value, but in a way where the more nutritious the food is, the more efficient it is. For example, a single &1Steak&0 will produce more &1Mana&0 than two &1Carrots&0, both absolutely and per second.
botania.page.gourmaryllis3=&oA hot pot for our new residents&r.
# -- NARSLIMMUS
botania.entry.narslimmus=ナースライムス
botania.tagline.narslimmus=スライムからマナを得る
botania.page.narslimmus0=宇宙にはランダムな場所に &1スライム&0を生み出す、&4スラ イムチャンク&0と呼ばれる未 知の力がどうやら存在する ようです。&1ナースライムス&0 は、そのエネルギーを利用 できる花です。花の近くに &4スライムチャンク&0によって 生み出された&1スライム&0がい る場合、それを破壊し、発 生したエントロピーから&4マ ナ&0を生成します。&1スライム&0 が大きければ大きいほど、 より多い&4マナ&0を生み出しま す。ついでにベトベトしま す。
botania.page.narslimmus1=&oもう少しいてくれないか?&r
# -- SPECTROLUS
botania.entry.spectrolus=Spectrolus
botania.tagline.spectrolus=Mana from wool
botania.page.spectrolus0=The &1Spectrolus&0 is a flower that's particularly fond of the various tones of &1Wool&0. It'll absorb any and all &1Wool&0 blocks dropped nearby and create &4Mana&0 from them.
There's a caveat though. It's picky as to what colors it wants. Starting at white, after it absorbs one piece of &1Wool&0, it'll rotate to the next color in the spectrum.
botania.page.spectrolus1=While it consumes all &1Wool&0 around, it'll only create any mana if its of the color it wants, so haphazardly tossing &1Wool&0 at it is a wasteful strategy.
The color it'll absorb properly next can be seen by hovering over the flower with a &1Wand of the Forest&0.
botania.page.spectrolus2=&oTaste the Rainbow&r.
# -- RAFFLOWSIA
botania.entry.rafflowsia=Rafflowsia
botania.tagline.rafflowsia=Mana from flowers
botania.page.rafflowsia0=Once upon a time, the peasants of the nation found joy in planting enormous fields of &1Dayblooms&0, &1Nightshades&0 and &1Hydroangeas&0. The lowly citizens relished in the free intake of &4Mana&0 provenient of the various elements.
They were happy with their ignorance.
botania.page.rafflowsia1=One day, however, the plebians woke up to their prized gardens withered away, all of their hard work turned into &1Dead Bushes&0.
Revolted at the betrayal of their Gods, the men and women of the nation exclaimed in a single voice: "Passive flowers are useless now!"
botania.page.rafflowsia2=Or so they believed. Soon enough, ingenious sages of the nobility would find out the recipe for a flower that can make use of these so said, deprecated flowers.
This flower was, therefore, dubbed the &1Rafflowsia&0.
botania.page.rafflowsia3=The &1Rafflowsia&0 functions in a matter similar to the &1Kekimurus&0, with any sort of &4passive flowers&0, as in, it'll find any nearby placed on the floor and destroy them, creating &4Mana&0.
However, there are diminishing returns applied to this procedure, for the most effective usage, the same type of flower should not be destroyed multiple times in a row.
botania.page.rafflowsia4=&oA New Dawn, you could say&r.
# -- DANDELIFEON
botania.entry.dandelifeon=Dandelifeon
botania.tagline.dandelifeon=Mana from life
botania.page.dandelifeon_w=Warning: This feature is experimental.
It may, and probably will change in the future. Do not get too attached to it.
botania.page.dandelifeon0=The &1Dandelifeon&0 is a flower not recommended for those faint of heart.
While it's possibly the strongest available generating flower within the botanist's toolbelt, it's also one of the less straightforward to put to work.
botania.page.dandelifeon1=This flower makes use of a cellular automata known as &4Conway's Game of Life&0. The area for this procedure is a 25x25 square centered around the &1Dandelifeon&0 itself.
While the flower has a redstone signal, twice every second it'll step the game once.
botania.page.dandelifeon2=The game is executed with the concept of &4Cells&0. The 25x25 area can be seen as a grid of 25 by 25 cells
Cells may be live or dead, live if the block in that position is a &1Cellular Block&0 (read on) or dead if it's anything else. &4Neighbours&0 are the eight blocks in the same plane around any one cell.
botania.page.dandelifeon3=Every step of the game, the following transitions might happen: &41)&0 Any live cell with fewer than two or more than three live neighbours dies. &42)&0 Any live cell with exactly two or three live neigbours lives on. &43)&0 Any dead cell with exactly three live neigbours becomes a live cell.
botania.page.dandelifeon4=All of the transitions happen at the same time.
Aside from those, a few additional rules not present in a typical simulation of &4Conway's Game of Life&0 are also present in the &1Dandelifeon&0 procedures, listed in the following pages.
botania.page.dandelifeon5=All cells have an age, starting at zero. Whenever a cell lives on, by having two or three neighbours, its age inreases by one. Whenever a dead cell becomes a live cell, the age of the new live cell is equal to the age of the oldest neighbour, plus one. Any cells older than sixty generations will die during the next step.
botania.page.dandelifeon6=Second off, the 3x3 zone centered around the &1Dandelifeon&0 itself is not habitable by cells. Any live cells that would exist in that area are turned into &4Mana&0 instead. The older the cell that would be created, the more &4Mana&0 it makes. Age zero cells produce no &4Mana&0.
botania.page.dandelifeon10=Whenever any live cells are absorbed by the 3x3 zone in the center, all other cells in the board die.
A few other restrictions apply to cells, such as having two different &1Dandelifeon&0 flowers affect the same cell will kill it. Lastly, any cell will die if moved by any other means than the &1Dandelifeon&0 itself.
botania.page.dandelifeon7=&1Cellular Blocks&0 are crafted with &1Cactus&0, &1Carrots&0 and &1Potatoes&0, and are extremely fragile, they may not be picked once placed down or moved by &1Pistons&0 and may not be created (through having 3 live neighbours on a dead cell) on any block that isn't air.
If not within the range of a &1Dandelifeon&0 they work as normal building blocks.
botania.page.dandelifeon8=&oCellCraft^2&r.
botania.page.dandelifeon9=Creating &1Cellular Blocks&0
# - NATURAL APPARATUS
# -- MANA PYLON
botania.entry.pylon=マナのパイロン
botania.tagline.pylon=エンチャントをブースト
botania.page.pylon0=&1マナのパイロン&0は、大地か らエネルギーを引き出して エンチャント処理に使用す る構造物です。
これを&1本棚&0のように&1エンチャ ントテーブル&0の周囲に設置 すると伝達できる力が劇的 に増加し、たった2つで&4レ ベル30&0に到達します。
botania.page.pylon1=&o追加のパイロンが必要です!&r
# -- MANA ENCHANTING
botania.entry.manaEnchanting=Enchanting with Mana
botania.tagline.manaEnchanting=Using mana to enchant your tools
botania.page.manaEnchanting0=By utilizing the magical power emitted from &1Mana Pylons&0, a structure that can enchant items with books without consuming them can be created, called the &1Mana Enchanter&0.
Constructing one of these requires a fair amount of space and materials alike.
botania.page.manaEnchanting1=To construct the &1Mana Enchanter&0, one requires, as well as fair amount of space, 17 &1Obsidian&0 blocks, 10 &1Mystical Flowers&0 of any color, 6 &1Mana Pylons&0 and a &1Lapis Lazuli Block&0.
The instructions on how to assemble this structure are in the following pages.
botania.page.manaEnchanting2=Mana Enchanter
botania.page.manaEnchanting5=After the construct is done, right click the Lapis block with a &1Wand of the Forest&0 and the enchanter should form.
In order to utilize the enchanter, one would place (via right click) the item to be enchanted in the enchanter itself and drop &1Enchanted Books&0 inside the circle around it.
botania.page.manaEnchanting6=Items that are already enchanted can't be placed in the enchanter.
To start the enchanting, right click the enchanter with a &1Wand of the Forest&0. It'll scan the books around, and once it's done, a spell circle of sorts will appear around it, indicating the books can be safely picked up again.
botania.page.manaEnchanting7=After the enchanting begins, the enchanter will require &4Mana&0.
It can be fed via one of two ways, either via &4Mana Bursts&0 or nearby &1Sparks&0, by placing a &1Spark&0 on top of the enchanter. The later being much faster.
botania.page.manaEnchanting8=When enough &4Mana&0 is gathered, the enchanting process will finalize, and the enchantments will be applied to the item.
The amount of &4Mana&0 required depends on the rarity of the enchantments being applied, their level, and the total amount of enchantments.
If any book has more than one enchantment, only the first will be accounted for.
botania.page.manaEnchanting9=During the enchanting process, the item can not be removed, but it can after the process has been completed.
Note that if at any point, any component of the construct is removed, it'll revert to its original &1Lapis Lazuli Block&0 form.
# -- SPREADER TURNTABLE
botania.entry.turntable=射出装置の回転台
botania.tagline.turntable=射出装置をまわす
botania.page.turntable0=&1射出装置の回転台&0は、名前 の通り&1マナ射出装置&0をぐる ぐるまわすことができます。 回転台の上に射出装置を設 置すると、レッドストーン 信号を受け取っていない間 は回転します。
&1森の杖&0で右クリックすると、 回転台の速度が変更されま す。Shift右クリックする と、回転方向が反転します。
botania.page.turntable1=ユー・スピン・ミー・ラウンド
# -- ALCHEMISING WITH MANA
botania.entry.manaAlchemy=マナと錬金術
botania.tagline.manaAlchemy=AをBにする。交換は等価の場合とそうでない場合がある
botania.page.manaAlchemy0=&4マナ&0は極めて不安定な物質 であり、その性質と能力は 完全には解明されていませ ん。
ただし、異界の素材で作ら れた&1錬金術の触媒&0を&1マナプ ール&0の下に置くことで&4錬金 術&0を行えるようになること は知られています。
botania.page.manaAlchemy1=&1触媒&0のクラフト
botania.page.manaAlchemy2=&1腐った肉&0から&1革&0への変換
botania.page.manaAlchemy3=&1原木&0の種類の変換
botania.page.manaAlchemy4=&1苗木&0の種類の変換
botania.page.manaAlchemy5=&1グロウストーンブロック&0の分解
botania.page.manaAlchemy6=&1クォーツブロック&0の分解
botania.page.manaAlchemy7=&1模様入りの石レンガ&0の作成
botania.page.manaAlchemy8=&1雪&0から&1氷&0への凍結
botania.page.manaAlchemy9=&1ツタ&0と&1スイレンの葉&0の変換
botania.page.manaAlchemy10=&1魚&0の種類の変換
botania.page.manaAlchemy11=&1種&0と&1作物&0の変換
botania.page.manaAlchemy12=&1青くなったジャガイモ&0の浄化
botania.page.manaAlchemy13=&1ネザーウォート&0への変換
botania.page.manaAlchemy14=&1火薬&0と&1火打石&0の変換
botania.page.manaAlchemy15=&1名札&0の作成
botania.page.manaAlchemy16=&1羊毛&0から&1糸&0への分解
botania.page.manaAlchemy17=&1スライムボール&0と&1サボテン&0の変換
botania.page.manaAlchemy18=&1エンダーパール&0の作成
botania.page.manaAlchemy19=&1グロウストーン&0と&1レッドストーン&0の変換
botania.page.manaAlchemy20=&1丸石&0から&1砂&0への破壊
botania.page.manaAlchemy21=&1テラコッタ&0から&1赤い砂&0への破壊
botania.page.manaAlchemy22=&1粘土&0と&1レンガ&0の分解
botania.page.manaAlchemy23=&1粗い土&0の作成
botania.page.manaAlchemy24=&1草&0の種類の変換
botania.page.manaAlchemy25=普通の花の変換
# -- BOTANICAL BREWERY
botania.entry.brewery=植物の醸造台
botania.tagline.brewery=Create brews, more effective potions
botania.page.brewery0=Given the versatility of &4Mana&0, the fact that it can be used to conjure some sort of &4Potions&0 comes to nobody's surprise. &4Brews&0 are a variant of &4Potions&0, to put it simply. They're created using &4Mana&0 and a set of ingredients.
Unlike &4Potions&0, &4Brews&0 have defined recipes, and each vial contains multiple doses.
botania.page.brewery1=In order to create &4Brews&0 one would require a &1Botanical Brewery&0, &1Vials&0 and of course, the reagents defined in the recipe.
The &4Mana&0 functions as the both the solvent and energy source and is given through &4Mana Bursts&0, simply pointing a &1Mana Spreader&0 at the &1Brewery&0 will work just fine.
botania.page.brewery2=Crafting the &1Botanical Brewery&0
botania.page.brewery3=Crafting &1Vials&0
botania.page.brewery4=Working the &1Botanical Brewery&0 is rather simple. First off, to add an item, right click with it on the block or toss it.
Start off by adding the &1Vial&0, which will get set on the top of the brewery. Proceed by adding all the required ingredients. Once a &4Brew&0 can be created with the ingredients in the brewery, &4Mana&0 will start flowing, just wait a bit after that.
botania.page.brewery5a=A simple brew, it mimics a &1Potion of Swiftness&0, when taken, it has a similar effect, giving the individual a &4Speed II&0 effect.
botania.page.brewery5b=Gotta go fast
botania.page.brewery6a=A simple brew, it mimics a &1Potion of Strength&0, when taken, it has a similar effect, giving the individual a &4Strength II&0 effect.
botania.page.brewery6b=Hodor
botania.page.brewery7a=A simple brew, it mimics a &1Potion of Haste&0, when taken, it has a similar effect, giving the individual a &4Haste II&0 effect.
botania.page.brewery7b=Full of C9H13NO3
botania.page.brewery8a=A simple brew, it mimics a &1Potion of Healing&0, when taken, it has a similar effect, giving the individual an &4Instant Health II&0 effect.
botania.page.brewery8b=He pulled a Truesilver, GG
botania.page.brewery9a=A simple brew, it mimics a &1Potion of Leaping&0, when taken, it has a similar effect, giving the individual a &4Jump Boost II&0 effect.
botania.page.brewery9b=I got jumps, isn't that what the kids say?
botania.page.brewery10a=A simple brew, it mimics a &1Potion of Regeneration&0, when taken, it has a similar effect, giving the individual a &4Regeneration II&0 effect.
botania.page.brewery10b=Good reaction to simochi
botania.page.brewery17a=A simple brew, it mimics a &1Potion of Regeneration&0, when taken, it has a similar effect, giving the individual a &4Regeneration&0 effect, albeit for longer than the previous brew.
botania.page.brewery17b=I guess she was just more resilient
botania.page.brewery11a=A simple brew, it mimics a &1Potion of Resistance&0, when taken, it has a similar effect, giving the individual a &4Resistance II&0 effect.
botania.page.brewery11b=Can't touch this
botania.page.brewery12a=A simple brew, it mimics a &1Potion of Fire Resistance&0, when taken, it has a similar effect, giving the individual a &4Fire Resistance&0 effect.
botania.page.brewery12b=He isn't a true dragon, fire can't kill a dragon
botania.page.brewery13a=A simple brew, it mimics a &1Potion of Water Breathing&0, when taken, it has a similar effect, giving the individual a &4Water Breathing&0 effect.
botania.page.brewery13b=Under the sea, under the sea
botania.page.brewery14a=A simple brew, it mimics a &1Potion of Invisibility&0, when taken, it has a similar effect, giving the individual a &4Invisibility&0 effect.
botania.page.brewery14b=Pretend you have Incursio
botania.page.brewery15a=A simple brew, it mimics a &1Potion of Night Vision&0, when taken, it has a similar effect, giving the individual a &4Night Vision&0 effect.
botania.page.brewery15b=Does it come with a silence?
botania.page.brewery16a=A simple brew, it mimics a &1Potion of Absorption&0, when taken, it has a similar effect, giving the individual a &4Absorption IV&0 effect.
botania.page.brewery16b=You're gonna catch a cold
# -- BREWING FLASKS
botania.entry.flasks=Brewing Flasks
botania.tagline.flasks=Bigger brew containers
botania.page.flasks0=&1Alfglass&0 seems to be more maleable than the typical &1Managlass&0 used for &1Vials&0. A &1Flask&0, made with &1Alfglass&0 is the typical elven container for &4Brews&0, and can contain 6 doses of one, rather than the 4 a &1Vial&0 does.
botania.page.flasks1=While the ingredient cost to brew something in a &1Flask&0 is smaller, the &4Mana&0 cost is double that of a regular &1Vial&0.
Lastly, given that the bottleneck of a &1Flask&0 is larger than that of a &1Vial&0, the contents can be consumed faster.
botania.page.flasks2=Get one under the bridge
# -- COMPLEX BREWING
botania.entry.complexBrews=Complex Brews
botania.tagline.complexBrews=Stronger brews with new effects
botania.page.complexBrews0=Apart from the standard, run of the mill &1Brews&0 that don't pass from mimics of the &1Potions&0 that can be made in a &1Brewing Stand&0 there's also some more complex brews which apply either a combination of effects or new, beneficial effects altogether.
botania.page.complexBrews1a=A brew that applies both positive and negative effects. Taking it leaves the affected individual in a state of power, but also vulnerability.
botania.page.complexBrews1b=96 Herblore
botania.page.complexBrews2a=An entity affected with this brew's effect will regain HP whenever they slay any other creature.
botania.page.complexBrews2b=It predates the set
botania.page.complexBrews3a=An entity affected with this brew's effect will be completely immune to any fall damage.
botania.page.complexBrews3b=And I call it magic
botania.page.complexBrews4a=This brew casts an aura of emptiness around any entity that has its effect. In a 128 block radius, mobs will not be allowed to spawn naturally.
botania.page.complexBrews4b=Close the floodgates
botania.page.complexBrews5a=This brew casts an aura of emptiness around any entity that has its effect. In a 64 block radius, mobs will be allowed to spawn regardless of light or other conditions. This won't work with &1Emptiness&0.
botania.page.complexBrews5b=Shall we pray for a miracle?
botania.page.complexBrews6a=A player affected with this brew's effect will have much higher proficiency at fishing and will catch fish and other loot twice as fast.
botania.page.complexBrews6b=Maybe you'll catch a Chris
botania.page.complexBrews7a=When drank, this brew will clear all potion effects on the player, negative or otherwise.
botania.page.complexBrews7b=Absolute sooooooul
# -- BREW INCENSES
botania.entry.incense=Brew Incenses
botania.tagline.incense=Brews on an area of effect
botania.page.incense0=&4Brews&0 can provide a great variety of effects when in liquid form. They, however, don't last long, and take up inventory space. Utilizing &1Incense Sticks&0 instead of flasks mitigates that problem, these can be infused with &4Brew&0 effects just like a normal flask would, but take around ten times as much &4Mana&0 to do so.
botania.page.incense1=An &1Incense Stick&0 can be placed on an &1Incense Plate&0 by right clicking on it, a simple click with a &1Flint and Steel&0 will light it up. Once lit, the stick can not be retrieved.
A single stick of incense will burn for sixty times as long as as the liquid counterpart before needing to be replaced.
botania.page.incense2=&1Incense Plates&0 that are burning &1Incense Sticks&0 will provide the effects of the &4Brew&0 infused in the stick to any players on a 30 block radius of the plate.
Not all &4Brews&0 can be infused into &1Incense Sticks&0, for example, &4Instant Health&0 or &1Absorption&0 can't, nor can any with more than one effect.
botania.page.incense5=For the incense lovers who are also automation junkies, the &1Incense Plate&0 can receive items through &1Hoppers&0 or other input. It'll output a &1Comparator&0 signal of 1 when it has a stick and 2 when it's burning it.
Lastly, if a &4Mana Burst&0 with a &1Kindle Lens&0 hits the plate while there's a stick on it, it'll start burning it.
botania.page.incense3=Incense is wincense
botania.page.incense4=I can incense it
# -- EYE OF THE ANCIENTS
botania.entry.forestEye=Eye of the Ancients
botania.tagline.forestEye=Animal detector
botania.page.forestEye0=As the Ancients who used to watch over the world always looked for the living beings on it, this block, the &1Eye of the Ancients&0, will do just that.
By attaching a &1Comparator&0 next to it, it'll send out a redstone signal equivalent to the amount of animals it can find.
botania.page.forestEye1=The counting only starts at 2, so, with 2 animals around, it'd output a signal of strength 1, with 3 animals, of strength 2 and so on.
Lastly, the time has worn down the sight of the Ancients, so this block can only see animals in about 6 blocks in any direction.
botania.page.forestEye2=Now you see me...
# -- OPEN CRATE
botania.entry.openCrate=Open Crate
botania.tagline.openCrate=A simple device to drop things
botania.page.openCrate0=Sometimes devices like &1Droppers&0 or &1Dispensers&0 aren't precise or fast enough. A simple solution is to make a crate and punch a hole in the bottom.
Yeah, it's that simple. The &1Open Crate&0 accepts items from &1Hoppers&0 or any other means of inserting items, and obviously, drops them directly below it.
botania.page.openCrate1=Depending on the situation, items can be inserted into the open crate with a &1Hopper&0, &1Hopperhock&0 or &1Dropper&0.
A little interesting effect the &1Open Crate&0 can do is that, when given a redstone signal, any items it drops are prevented from being caught by flowers like the &1Hopperhock&0, &1Rannuncarpus&0 or &1Pollidisiac&0 for around ten seconds more than usual.
botania.page.openCrate2=A super crate box
# -- DRUM OF THE WILD
botania.entry.forestDrum=Drum of the Wild
botania.tagline.forestDrum=Harvest crops and uproot grass with mana bursts
botania.page.forestDrum0=The &1Drum of the Wild&0 is, in layman's terms, the percussion counterpart of the &1Horn of the Wild&0. It serves the exact same purpose as the handheld horn, but is placed in world.
To trigger a beat and break nearby foliage, one would fire a &4Mana Burst&0 at the drum.
botania.page.forestDrum1=It's to note that the drum does not store mana, hence, in order to trigger it, a &1Pulse Mana Spreader&0 or a &1Mana Blaster&0 is required.
botania.page.forestDrum2=But if you close your eyes...
# -- ABSTRUSE PLATFORM
botania.entry.platform=難解なプラットフォーム
botania.tagline.platform=落下する偽装可能なブロック
botania.page.platform0=&1リビングウッド&0を特定の形 で形成すると、上に乗って いてスニークしていない者 に対してのみ実体を持つプ ラットフォームが作れます。 他の者に対しては実体を持 たず、&4マナバースト&0も通り 抜けます。
ブロックを持って右クリッ クすることで、そのブロッ クに偽装できます。
botania.page.platform2=偽装されたプラットフォー ムを&1森の杖&0で右クリックす ると、繋がっているプラッ トフォームも同じブロック で偽装させます。Shift右 クリックですべての偽装を 解除します。
botania.page.platform1=&7《&0天上&7/Ethereal》&0という 名前を使いたかったが、す でに使われていた
# -- CONJURING WITH MANA
botania.entry.manaConjuration=マナと呪術
botania.tagline.manaConjuration=マナを使って素材を複製
botania.page.manaConjuration0=&4マナ&0には&4錬金術&0以外にも、 魔法のエネルギーから物質 を実体化する魔法である&4呪 術&0の触媒も存在します。こ れは&1錬金術の触媒&0と同様の 仕組みで動作し、プールの 下に触媒を設置してアイテ ムを投げ入れます。
botania.page.manaConjuration1=触媒のクラフト
botania.page.manaConjuration2=&1レッドストーン&0の複製
botania.page.manaConjuration3=&1グロウストーン&0の複製
botania.page.manaConjuration4=&1クォーツ&0の複製
botania.page.manaConjuration5=&1石炭&0の複製
botania.page.manaConjuration6=&1雪&0の複製
botania.page.manaConjuration7=&1ネザーラック&0の複製
botania.page.manaConjuration8=&1ソウルサンド&0の複製
botania.page.manaConjuration9=&1砂利&0の複製
botania.page.manaConjuration10=&1葉&0の複製
botania.page.manaConjuration11=&1草&0の複製
# -- SPECTRAL PLATFORM
botania.entry.spectralPlatform=おばけプラットフォーム
botania.tagline.spectralPlatform=実体を持たない偽装可能なブロック
botania.page.spectralPlatform0=&1おばけプラットフォーム&0は、 実体を持たない&1難解なプラッ トフォーム&0に過ぎません。 &1難解なプラットフォーム&0は 場合によっては実体を持ち ますが、&1おばけプラットフォ ーム&0はいつでも実体を持ち ません。
botania.page.spectralPlatform1=まるでパズルみたい
# -- DRUM OF THE GATHERING
botania.entry.gatherDrum=Drum of the Gathering
botania.tagline.gatherDrum=Shear sheep and milk cows with mana bursts
botania.page.gatherDrum0=The &1Drum of the Gathering&0 is, in short terms, a &1Drum of the Wild&0 for livestock.
When a &4Mana Burst&0 collides with it, it'll shear any &4Sheep&0 around with grown fleece. Any &4Cows&0, with &1Empty Buckets&0 below them will have their milk transfered to the buckets.
botania.page.gatherDrum1=Tap your lands
# -- CRAFTY CRATE
botania.entry.craftCrate=Crafty Crate
botania.tagline.craftCrate=A way to craft automatically
botania.page.craftCrate0=As the name suggests, the &1Crafty Crate&0 is a counterpart to the &1Open Crate&0 with the ability to assemble items into other items similarly to a &1Crafting Table&0.
Like a &1Crafting Table&0, it has a 9 slot inventory, which can be filled with items in the pattern of a recipe.
botania.page.craftCrate1=The items go in from left to right and top to bottom (illustration further in this entry), to that, there's a special item, named the &1Crafting Placeholder&0, which, when placed in, counts as an empty slot in the recipe. This is used to allow for recipes with gaps (eg, furnace, chest, pickaxe...) to also be doable.
botania.page.craftCrate2=Creating the placeholder
botania.page.craftCrate3=To finish the recipe, one of two things can be done.
First off, filling every of the 9 slots with either recipe components or placeholders will instantly eject the result, the placeholders and any leftovers (e.g. buckets when making cake), this is the most straightforward method.
botania.page.craftCrate4=Right clicking the crate with a &1Wand of the Forest&0 (remember: &1Dispensers&0 can do this) will attempt at crafting with whatever is inside the crate and eject it.
If this fails all the items inside are simply ejected with no crafting procedure done.
botania.page.craftCrate7=Attaching a &1Comparator&0 to the crate will have it emit a signal equal to the amount of items inside the crate, which can be an extremely valuable asset in creating mechanisms with it.
botania.page.craftCrate5=An example of crafting a &1Diamond Pickaxe&0
botania.page.craftCrate6=Made in Portugal
botania.page.craftCrate8=The &1Crafty Crate&0 can also be augmented with patterns. A pattern locks specific slots in the recipe, disallowing items from going into those slots and making them count as if there were placeholders there.
There's only a few basic patterns, which can be applied by right clicking on the crate (this doesn't consume them).
botania.page.craftCrate9=9 different patterns
# -- HOVERING HOURGLASS
botania.entry.hourglass=Hovering Hourglass
botania.tagline.hourglass=A simple timer, using the sands of time
botania.page.hourglass0=The ability to count time is an essential one to anyone who wishes to develop any redstonic contraptions. A single timer, however, can take a up both a lot of space and be slow in general. The &1Hovering Hourglass&0 is a simple, accurate, sand based timer. As the name implies, it's a hourglass that hovers and turns by itself.
botania.page.hourglass1=The hourglass contains an inventory, in which up to a stack of &1Sand&0, &1Red Sand&0 or &1Soul Sand&0 can be added via a right click. Right clicking again removes it. The sand will then fall from one of the chambers into another, and when is done, release a single redstone pulse and turn over, starting the process again.
botania.page.hourglass2=The amount of time for each pulse is dependent on how much and what type of sand is in the chamber. &1Sand&0 will count for one second per block, &1Red Sand&0 ten seconds per and &1Soul Sand&0 one minute per. Sand types can't be mixed. The time for each pulse can be seen by hovering over the block with a &1Wand of the Forest&0.
botania.page.hourglass3=Note that the sand is added all at once, so the size of the stack to be added needs to be set in the inventory.
Sand can't be added to the hourglass after it already has some in, trying to do so will end up removing the sand there instead. The sand in the block can be taken and added by &1Hoppers&0 or other methods.
botania.page.hourglass4=Right clicking the block with a &1Wand of the Forest&0 locks (and unlocks) it. When locked, sand can't be added or removed, just in case someone right clicks it on accident.
If a &4Mana Burst&0 collides with the block, it'll stop the flow of sand and pause the timer, colliding again continues it.
botania.page.hourglass5=The sands of time
# -- SPECTRAL RAIL
botania.entry.ghostRail=Spectral Rail
botania.tagline.ghostRail=Send minecarts flying
botania.page.ghostRail0=Using a &1Spectral Platform&0 as a &1Rail&0 component gives some interesting abilities to a &1Minecart&0 that passes through it: when launched off the rail, the cart will float for a bit, it'll also be able to pass through walls.
This effect stops if the cart lands on a rail or collides with any variant of &1Dreamwood&0.
botania.page.ghostRail1=Spirit Tracks, you could say
# -- DRUM OF THE CANOPY
botania.entry.canopyDrum=Drum of the Canopy
botania.tagline.canopyDrum=Destroy leaves en masse with mana bursts
botania.page.canopyDrum0=The &1Drum of the Canopy&0 is like the &1Drum of the Wild&0 in that it is the percussion counterpart of the &1Horn of the Canopy&0. It serves the exact same purpose as the handheld horn, but is placed in world.
All the functionality is similar to the &1Drum of the Wild&0
botania.page.canopyDrum1=The Pinking Drum
# -- COCOON OF CAPRICE
botania.entry.cocoon=Cocoon of Caprice
botania.tagline.cocoon=Hatch your own animals
botania.page.cocoon0=A cocoon is usually a symbol of change, of evolution.
Creating a &1Cocoon of Caprice&0 and placing it down will slowly evolve the rudimentary contents inside it into a &1Baby Animal&0. More often than not the animal hatched will be a farm animal, but on rare ocasions, different animals such as &1Wolves&0 or &1Horses&0 may be created.
botania.page.cocoon1=Speculation says that giving the cocoon &1Emeralds&0 influences the outcome towards something a bit different.
What could come out of such experiment is anyone's guess, really.
botania.page.cocoon2=New World, Perfect World
# -- MANASTORM CHARGE
botania.entry.manaBomb=Manastorm Charge
botania.tagline.manaBomb=Manastorm Charge go BOOM. BOOM BOOM. BOOMBOOMBOOMBOOMBOOMBOOM
botania.page.manaBomb0=Putting together some &1TNT&0 and a &1Gaia Spirit&0 creates a &1Manastorm Charge&0, a type of explosive, per se. Ignited with a &1Mana Burst&0, the charge will create an unstable &1Manastorm Epicenter&0, which will, over time, spawn supercharged &1Mana Bursts&0, that explode on contact with other blocks.
Needless to say, only a maniac would unleash such a force near anything they care about.
botania.page.manaBomb1=Prepare to face the mighty...
# -- TERU TERU BOZU
botania.entry.teruTeruBozu=てるてる坊主
botania.tagline.teruTeruBozu=天候制御と可愛さ爆発
botania.page.teruTeruBozu0=&1てるてる坊主&0は、悪天候を 追い払うお守りとして知ら れています。これを作成し 設置するだけで、&1雨&0や71雷雨&0 の時間を短くすることがで きます。悪天候の間、&1ヒマ ワリ&0を持って右クリックす るか投げつけることで、太 陽が戻ってきます。&1レッド ストーンコンパレーター&0を 使用すると、悪天候を検知 できます。
botania.page.teruTeruBozu1=怖すぎ
# -- LIVINGWOOD AVATAR
botania.entry.avatar=リビングウッドのアバター
botania.tagline.avatar=杖の効果を行使するブロック
botania.page.avatar0=&1リビングウッド&0を彫って&1マ ナダイヤモンド&0の心臓をは め込むことで、&1リビングウッ ドのアバター&0という装置が 作れます。この状態では見 た目がかわいい以外に特に 機能はありません。
ただし、&4杖&0を持たせること で対応する魔法を唱えられ るようになります。もちろ ん、コストの&4マナ&0は射出装 置から与えます。
botania.page.avatar1=すべての&4杖&0を使用できるわ けではありません。使用で きる杖は&1リビングウッドの アバター&0に持たせたときの 効果が辞典に記載されてい ます。
例えば、&1空の杖&0、&1地獄の杖&0、 &1豊かな地脈の杖&0が使用でき ます。
botania.page.avatar2=それってアニメ?
# -- FEL PUMPKIN
botania.entry.felPumpkin=フェル・パンプキン
botania.tagline.felPumpkin=ブレイズを召喚できるカボチャ
botania.page.felPumpkin0=&1フェル・パンプキン&0は、倒 したモンスターのフェル・ スピリットを&1カボチャ&0に注 入したものです。この卑し いカボチャは、&1スノウゴー レム&0のように&1鉄格子&02つの 上に置くことで&1ブレイズ&0を スポーンさせれます。
これによりスポーンした&1ブ レイズ&0は、少量の&1ブレイズ ロッド&0ではなくそこそこの 量の&1ブレイズパウダー&0をド ロップします。
botania.page.felPumpkin1=ウォーロックが再び弱体化されます
# - MYSTICAL INSTRUMENTS
# -- MANA BLASTER
botania.entry.manaBlaster=Mana Blaster
botania.tagline.manaBlaster=Portable Mana Spreader, with lenses!
botania.page.manaBlaster0=The &1Mana Blaster&0 is like a portable &1Mana Spreader&0, while shaped like a pistol for easy handling, it's not exactly a firearm, as much as it is just a portable spreader.
By utilizing &4Mana&0 from &4Mana carrying items&0 in the holder's inventory, it can shoot a mana burst wherever one is looking.
botania.page.manaBlaster1=This burst is a bit different from the one fired from speaders, as it's faster, but carries only three quarters of the mana a spreader burst would. There's also a short cooldown period after firing the blaster until another burst can be shot.
botania.page.manaBlaster2=&1Mana Lenses&0 also function with the blaster. To attach one to it, put them side by side on a crafting table, to remove it, simply place the &1Mana Blaster&0 back on the crafting grid.
If the shooter has a &1Haste&0 effect present on their person, the speed at which they can fire the blaster also increases.
botania.page.manaBlaster3=We need more dakka
# -- PASTURE SEEDS
botania.entry.grassSeeds=Pasture Seeds
botania.tagline.grassSeeds=Seeds to create Grass, Podzol and Mycelium
botania.page.grassSeeds0=Watching grass spread is seldom a fun activity. By infusing some &1Tall Grass&0 with &4Mana&0, it's possible to create &1Pasture Seeds&0, which will grow grass in any barren area, via a simple right click on dirt.
Other types of foliage can also be grown, such a &1Podzol&0 or &1Mycellium&0 with alternate seeds.
botania.page.grassSeeds1=&1Pasture Seeds&0 for grass
botania.page.grassSeeds2=&1Boreal Seeds&0 for podzol
botania.page.grassSeeds3=&1Infestation Spores&0 for mycelium
botania.page.grassSeeds4=An additional six types of &1Pasture Seeds&0 can be created, for alternative grass types with various textures.
These spread to dirt like normal and can sustain any plant a block of grass can. Similarly, they may only be picked up with &4Silk Touch&0. However, they do not decay back into dirt if there's a block above them.
botania.page.grassSeeds5=The alternate &1Pasture Seeds&0
# -- ROD OF THE LANDS
botania.entry.dirtRod=Rod of the Lands
botania.tagline.dirtRod=A rod to create dirt
botania.page.dirtRod0=The &1Rod of the Lands&0 is a rather simple tool; by utilizing &4Mana&0 from the user's inventory (via a &1Mana Tablet&0 or others), it can materialize and place a &1Dirt&0 block down.
For the same &4Mana&0 cost, this item can provide &1Dirt&0 to the &1Rod of the Shifting Crust&0.
botania.page.dirtRod1=The Dirty Stick
# -- TERRA FIRMA ROD
botania.entry.terraformRod=Rod of the Terra Firma
botania.tagline.terraformRod=A rod to terraform
botania.page.terraformRod0=While digging away at dirt with a shovel is definitely functional, flattening huge tracts of land can get somewhat tortuous at times.
By utilizing the &1Rod of the Terra Firma&0, it's possible to terraform in a quick and environmental friendly manner.
botania.page.terraformRod1=This rod, will, at the cost of some &4Mana&0 from the user's inventory, flatten the land to the level you are standing. For this to happen, charge it by &4holding right-click&0 and, slowly but surely, the nearby terrain will be flattened to your level, either by placing &1Dirt&0 or by removing blocks.
botania.page.terraformRod2=Note that blocks removed by the rod are non-recuperable. The terrain will adapt to the changes as best as it can, up to a distance limit, to avoid cuts in hills and the like, for this, the flattening will work in the terrain's natural look.
Lastly, the rod will cease to function whatsoever below sea level.
botania.page.terraformRod3=Quite a justicar
# -- MANASTEEL EQUIPMENT
botania.entry.manaGear=Manasteel Equipment
botania.tagline.manaGear=Iron-tier equipment that repairs itself with Mana
botania.page.manaGear0=&1Manasteel&0, like other metals, can be shaped into tools and armor alike.
Tools or armor crafted from this material will share their properties with &1Iron&0, albeit somewhat superior in enchantability and durability. Whenever a &1Manasteel&0 item is to take damage, if there's &4Mana&0 available in the inventory (such as a &1Mana Tablet&0), it'll use that instead.
botania.page.manaGear10=Some pieces of the toolset have an ability when right clicked. The &1Pickaxe&0 will place a torch from the user's inventory, the &1Axe&0 will do the same for a sapling and the &1Shovel&0 will till the earth, similarly to a hoe.
A detail to keep in mind is that &1Shears&0 made of mana materials will trigger tripwire, unlike iron ones.
botania.page.manaGear1=The &1Manasteel Pickaxe&0
botania.page.manaGear2=The &1Manasteel Shovel&0
botania.page.manaGear3=The &1Manasteel Axe&0
botania.page.manaGear4=The &1Manasteel Shears&0
botania.page.manaGear5=The &1Manasteel Sword&0
botania.page.manaGear6=The &1Manasteel Helmet&0
botania.page.manaGear7=The &1Manasteel Chestplate&0
botania.page.manaGear8=The &1Manasteel Leggings&0
botania.page.manaGear9=The &1Manasteel Boots&0
# -- HORN OF THE WILD
botania.entry.grassHorn=Horn of the Wild
botania.tagline.grassHorn=Reap all grass and crops around you
botania.page.grassHorn0=Clearing out &1Tall Grass&0 by hand can definitely be a nuisance.
Simply blowing the &1Horn of the Wild&0 will quickly cause any nearby vegetation to uproot, leaving behind drops as if it had been broken by hand.
With some modifications, the horn can be modified to break leaves or snow instead.
botania.page.grassHorn1=Crafting the horn
botania.page.grassHorn2=Modifying to break &1Leaves&0
botania.page.grassHorn3=Modifying to break &1Snow&0
# -- TERRASTEEL ARMOR
botania.entry.terrasteelArmor=Terrasteel Armor
botania.tagline.terrasteelArmor=Diamond-tier armor with Manasteel properties
botania.page.terrasteelArmor0=Armor made out of &1Terrasteel&0, much like its &1Manasteel&0 counterpart, can utilize &4Mana&0 from the inventory instead of taking damage.
This armor, however, has properties more like &1Diamond&0 instead of &1Iron&0.
botania.page.terrasteelArmor1=The &1Terrasteel Helmet&0
botania.page.terrasteelArmor2=The &1Terrasteel Chestplate&0
botania.page.terrasteelArmor3=The &1Terrasteel Leggings&0
botania.page.terrasteelArmor4=The &1Terrasteel Boots&0
# -- TERRA BLADE
botania.entry.terraSword=Terra Blade
botania.tagline.terraSword=A sword that fires a beam that damages mobs
botania.page.terraSword0=The &1Terra Blade&0, crafted from &1Terrasteel Ingots&0, is a sword infused with natural strength. Not only does it par with a &1Diamond Sword&0 in terms of strength and it uses &4Mana&0 from the inventory like &1Manasteel Tools&0, but when swung, there's a chance for it to create a beam that will deal as much damage as a melee hit.
botania.page.terraSword1=No Broken Hero Sword
# -- TERRA SHATTERER
botania.entry.terraPick=Terra Shatterer
botania.tagline.terraPick=Upgradable pickaxe with large area of effect powers
botania.page.terraPick0=The &1Terra Shatterer&0 is a tool that can amass insane quantities of mana on itself, due to the amount of &1Terrasteel&0 required for its creation.
The tool functions very much like a &1Mana Tablet&0, in that it can amass &4Mana&0 by being tossed on a &1Mana Pool&0. It can't give the &4Mana&0 back, though, so it doesn't function as a storage method.
botania.page.terraPick1=The amount of &4Mana&0 stored on the tool defines its &4Rank&0. Ranks go as follows: &4D&0, &4C&0, &4B&0, &4A&0, &4S&0, &4SS&0, with &4D&0 being the default rank.
The amount of &4Mana&0 required to advance from rank to rank increases as the rank does. To advance from &4D&0 to &4C&0, for example, it requires just a few seconds of exposition to a &1Mana Pool&0.
botania.page.terraPick2=To advance from rank &4C&0 to rank &4B&0, a full &1Mana Pool&0 is required, and the cost increases by a tenfold per rank from there on in, all the way to &4SS&0.
The rank of the tool does not change its speed, but instead, it increases the power of its &4Active Ability&0.
Toggling the tool's ability can be done via right click.
botania.page.terraPick3=While the tool is active, it enables it to break blocks in an extended area. At rank &4C&0 it's a small column, which increases to a square at rank &4B&0, that gets larger through the ranks. It's to note that the rank &4D&0 tool does not have the active ability.
Having the tool active consumes &4Mana&0 from its storage passively, even if not being used to mine.
botania.page.terraPick4=Lastly, the tool takes damage for every single block broken, so a good supply of &4Mana&0 in the wielder's inventory is a must for the higher ranks, as the tool does function like normal &1Manasteel Tools&0, in that it'll use &4Mana&0 instead of actually taking damage, given it's made of &1Terrasteel&0.
It also won't despawn like regular dropped items.
botania.page.terraPick5=WE'RE MINING IN THE DATABASE WOW WOW
# -- ROD OF THE SEAS
botania.entry.waterRod=Rod of the Seas
botania.tagline.waterRod=A rod to create water
botania.page.waterRod0=Similarly to its land counterpart, the &1Rod of the Seas&0 will, at the cost of some &4Mana&0, place down a &1Water&0 block wherever it's used on. Furthermore, it can also be used to refill a &1Petal Apothecary&0.
botania.page.waterRod1=Keep the Earth clean, it isn't Uranus
# -- ELEMENTIUM EQUIPMENT
botania.entry.elfGear=Elementium Equipment
botania.tagline.elfGear=Manasteel equivalent gear with special properties
botania.page.elfGear0=Similarly to other metals, as expected, &1Elementium&0 can, too, be shaped into tools and armor.
These pieces of equipment have a decent resistance to damage, about half of that of diamond, as well as the ability to drain &4Mana&0 to prevent damage.
botania.page.elfGear1=Each of the tools come with their own ability or power of sorts which makes them unique. The armor allows the wearer to, when hit, have a chance to spawn a &1Pixie&0 that goes after the attacker, dealing decent damage.
The more pieces of &1Elementium Armor&0 equipped, the higher the chance.
botania.page.elfGear2=Starting off, the &1Elementium Pickaxe&0 will destroy any &1Cobblestone&0, &1Dirt&0, &1Netherrack&0 and other mundane materials, leaving behind only the ores and fine resources.
Combining the &1Elementium Pickaxe&0 with a &1Terra Shatterer&0 in a crafting square allows for the latter to also get this power. This can't be undone.
botania.page.elfGear3=I can fit a shower in my pocket, screw cobble
botania.page.elfGear4=The &1Elementium Shovel&0 will, case the block dug is affected by gravity (&1Gravel&0, &1Sand&0, etc), dig all the blocks of that material above and/or below it, no more gravel falling while mining.
botania.page.elfGear5=Putting Things on Top of Other Things
botania.page.elfGear6=The &1Elementium Axe&0 doubles as a weapon, if used to strike the finishing blow to a &4Zombie&0, &4Skeleton&0, &4Creeper&0 or even another &4Player&0, it has a chance to decapitate them, leaving their severed head or skull behind.
botania.page.elfGear7=Off with their heads
botania.page.elfGear8=The &1Elementium Shears&0 hold the ability to, when held back like a bow, shear any nearby sheep with speed within a large area of effect centered on the holder.
botania.page.elfGear9=Nui? She's h-arm-less
botania.page.elfGear10=Lastly, the &1Elementium Sword&0 will increase the chance of a &4Pixie&0 spawning when hit (this holds true when no &1Elementium Armor&0 is worn) and increases the strength of any &4Pixies&0 spawned.
botania.page.elfGear11=The Lambent Light
botania.page.elfGear12=Fortuna on the Sixteenth Night
botania.page.elfGear13=When the Seagulls Cry Breakdown
botania.page.elfGear14=Good People Die
botania.page.elfGear15=The out of Infinity
# -- EXTRAPOLATED BUCKET
botania.entry.openBucket=Extrapolated Bucket
botania.tagline.openBucket=A bucket that destroys anything that comes inside
botania.page.openBucket0=By creating a bucket out of &1Elementium&0 one seems to notice an interesting feature. The liquids acquired by it simply vanish into the ether, never to be seen again. This seems like a great clean up tool.
botania.page.openBucket1=A Souvenir from Lewis
# -- ROD OF THE BIFROST
botania.entry.rainbowRod=Rod of the Bifrost
botania.tagline.rainbowRod=A rod to create rainbow bridges, and fancy building blocks
botania.page.rainbowRod0=&4Bifrost&0, the rainbow bridge that reaches between the world and the realm of the gods.
While this item, the &1Rod of the Bifrost&0 doesn't exactly do that, it allows the holder, via a right click and at the cost of some &4Mana&0, to create a rainbow bridge in the direction he or she is looking at.
botania.page.rainbowRod1=This bridge extends as far as a hundred blocks, and will vanish after about fifteen seconds.
Only one bridge can be created for any given &1Rod of the Bifrost&0 at a time, as soon as the old bridge vanishes, a new one can be created.
botania.page.rainbowRod6=This rod can be given to a &1Livingwood Avatar&0. When done so, it'll create a rainbow bridge in front of wherever it's looking, whenever a player tries to walk in that area.
This process uses &4Mana&0 from the avatar, and can be disabled by applying redstone to it.
botania.page.rainbowRod2=Going my way!! Cut open a path and go!
botania.page.rainbowRod3=&1Bifrost Blocks&0 for decoration
botania.page.rainbowRod4=Rainbow &1Shimmerrock&0
botania.page.rainbowRod5=Rainbow &1Shimmerwood Planks&0
botania.page.rainbowRod7=&1Fabulous Mana Pool&0! Stores as much as a normal one
# -- ROD OF THE SKIES
botania.entry.tornadoRod=Rod of the Skies
botania.tagline.tornadoRod=A rod to jump high in the sky
botania.page.tornadoRod0=The &1Rod of the Skies&0 is a magical instrument with the ability to propel one in the air at fast velocity for the cost of some &4Mana&0.
To do so, one would simply hold it like a bow and watch as their momentum increases.
The rod takes a small amount of time to recharge, but during that time it'll block any fall damage, keeping the user safe.
botania.page.tornadoRod2=This rod can be given to a &1Livingwood Avatar&0. When done so, any players near the avatar will be launched high in the air, as if they'd used the rod, whenever they jump.
This process uses &4Mana&0 from the avatar, and can be disabled by applying redstone it.
botania.page.tornadoRod1=A treasure from Lorule
# -- ROD OF THE HELLS
botania.entry.fireRod=Rod of the Hells
botania.tagline.fireRod=A rod to create circles of flame
botania.page.fireRod0=The &1Rod of the Hells&0 contains the essence of a burning flame, using it on the ground will create a circle of fire that burns anything inside it, for a decent cost of &4Mana&0.
The ring has a decent radius, and takes a small amount of time to fully propagate, it's to note that after that time it burns anything living in it, the caster included.
botania.page.fireRod2=This rod can be given to a &1Livingwood Avatar&0. When done so, it'll create a similar ring of flame that the rod creates when used.
This process uses &4Mana&0 from the avatar, and can be disabled by applying redstone to it.
botania.page.fireRod1=Through the fire and the flames
# -- VINE BALLS
botania.entry.vineBall=Vine Balls
botania.tagline.vineBall=Throwable vines you can climb like ladders
botania.page.vineBall0=&1Ladders&0 can't stand up on their own, they require something on their back, whereas &1Vines&0 don't. Normally, though, &1Vines&0 aren't strong enough for someone to climb them when they're freestanding.
By combining a few &1Vines&0, it's possible to create a ball that can be thrown, to create a climbable ladder of strong &1Vines&0 where it hits.
botania.page.vineBall1=It's also possible, by combining some materials such as &1Livingwood&0 or a &1Rune of Air&0 to create a slingshot that lets these &1Vine Balls&0 be shot while completely ignoring the force of gravity.
botania.page.vineBall2=This would be in Vineacraft...
botania.page.vineBall3=...if that actually existed.
botania.page.vineBall4=Oh, and you can make &1Moss Stone&0 too
# -- SHARD OF LAPUTA
botania.entry.laputaShard=Shard of Laputa
botania.tagline.laputaShard=Raise parts of your world as floating islands
botania.page.laputaShard0=Via a somewhat complex magic activation sequence, combining a few interesting resources, including &1Gaia Spirits&0 would allow one to create a shard that, when used on the ground, will lift an almost spherical area around that point up into the air.
This process consumes the shard and can take upwards of ten minutes depending on the mass of land.
botania.page.laputaShard2=The radius of the island creates start at 14 blocks, on other words, 28 blocks of diameter. It's possible to increase the size by upgrading the shard with additional &1Gaia Spirits&0, each one adds 1 block to the radius, or 2 to the diameter.
botania.page.laputaShard1=Look Shiro, Laputa exists!
botania.page.laputaShard3=Size does matter
# -- EQUESTRIAN VIRUS
botania.entry.virus=Equestrian Virus
botania.tagline.virus=Super high powered horses
botania.page.virus0=Through the mixing of some ingredients, a type of virus that can alter the genetic code of equestrian life can be made.
Using one of these viruses on a &1Horse&0 will alter its genetic code, turning it into either a &1Zombie&0 or &1Skeleton Horse&0. Not only will it do that, but it will vastly increase all the &1Horse&0's genetic attributes.
botania.page.virus1=No ponies here
botania.page.virus2=None here either
# -- ROD OF THE HIGHLANDS
botania.entry.skyDirtRod=Rod of the Highlands
botania.tagline.skyDirtRod=A rod to create dirt, in the sky
botania.page.skyDirtRod0=While the &1Rod of the Lands&0 is all well and good, being able to place &1Dirt&0 without something to hold it would be great.
The &1Rod of the Highlands&0 does just that, while maintaining the original power of the &1Rod of the Lands&0, it can also place &1Dirt&0 in mid air, for an increased &4Mana&0 cost.
botania.page.skyDirtRod1=Dirty Stick mk2
# -- VITREOUS PICKAXE
botania.entry.glassPick=Vitreous Pickaxe
botania.tagline.glassPick=A pickaxe with built-in silk touch for glass
botania.page.glassPick0=Placing down &1Glass&0 and having to break it again can be a heartbreaking experience. Luckily, by creating a &1Vitreous Pickaxe&0, one can gather the &1Glass&0 back by mining it with the pick, it's like cheap &4Silk Touch&0 for glass!
botania.page.glassPick1=Trapped inside with food
# -- ROD OF DIVINING
botania.entry.diviningRod=Rod of the Plentiful Mantle
botania.tagline.diviningRod=A rod to find ores
botania.page.diviningRod0=The &1Rod of the Plentiful Mantle&0 has the ability to divine in a decently large radius around the user to find any ores. These will shine for a little bit, allowing their location.
This process, obviously, requires a decent amount of &4Mana&0 from the user's inventory.
botania.page.diviningRod2=This rod can be given to a &1Livingwood Avatar&0. When done so, it'll show all nearby ores, as if it was used by a player. The colors, in this case, remain the same if the avatar isn't moved.
This process uses &4Mana&0 from the avatar, and can be disabled by applying redstone to it.
botania.page.diviningRod1=inb4 ee3
# -- ROD OF THE BLACK MESA
botania.entry.gravityRod=Rod of the Shaded Mesa
botania.tagline.gravityRod=A rod to lift and throw mobs
botania.page.gravityRod0=The &1Rod of the Shaded Mesa&0 is a powerful relic, legend says that the first of these devices was found atop a dark mesa, along with a crowbar.
To use this device, the user may right click and hold on a monster or item to pick it up. Releasing right click will drop the selected entity, while left click will fire it in a powerful burst.
botania.page.gravityRod1=This power does not come free, of course. It requires significant amounts of &4Mana&0 from the user's inventory.
botania.page.gravityRod2=bun pls
# -- TIMELESS IVY
botania.entry.regenIvy=Timeless Ivy
botania.tagline.regenIvy=Ivy that can be attached to items to have them regenerate durability
botania.page.regenIvy0=While &1Manasteel&0 or &1Elementium&0 tools have the ability to harness &4Mana&0 and use it to protect their bodies, other tools or armor don't have this property.
A handful of &1Timeless Ivy&0 can be attached on to virtually any item, allowing it to be repaired with &4Mana&0.
botania.page.regenIvy1=To apply it, one'd simply craft the tool in question alongside the ivy and 3 of an item that can be used to repair the tool in an anvil (eg. &1Diamonds&0 for a &1Diamond Pickaxe&0).
Due to not being in direct contact with the material, the amount of &4Mana&0 used by the ivy in comparison to &1Manasteel&0 is rather high.
botania.page.regenIvy2=Bring your Inferno Adze
# -- ROD OF THE ARCANE BARRAGE
botania.entry.missileRod=Rod of the Unstable Reservoir
botania.tagline.missileRod=A rod to pew pew
botania.page.missileRod0=The &1Rod of the Unstable Reservoir&0 is a rather powerful weapon against a large crowd of foes. Channeling its power will materialize countless arcane missiles that home in on targets at random, at a pretty hefty cost of &4Mana&0.
botania.page.missileRod2=This rod can be given to a &1Livingwood Avatar&0. When done so, it'll create missiles to attack nearby mobs, as if the rod is used normally.
This process uses &4Mana&0 from the avatar, and can be disabled by applying redstone to it.
botania.page.missileRod1=Zapzapzapzap
# -- ASSEMBLY HALO
botania.entry.craftingHalo=Assembly Halo
botania.tagline.craftingHalo=Portable crafting, fast or with a grid
botania.page.craftingHalo0=Carrying a &1Crafting Table&0 around generally can be troublesome. The &1Assembly Halo&0 acts not only as a portable &1Crafting Table&0 but as a quick crafting method. Having the item in hand displays a "halo" of recipes around the holder.
First off, right clicking on the &1Crafting Table&0 will open up a crafting interface.
botania.page.craftingHalo1=As long as the item is present in the inventory the last crafting recipe done will be stored in it.
Right clicking an empty slot of the halo will set the last recipe on it. Right clicking a slot with a recipe will try to do it using items from the inventory. Removing a recipe can be done through shift-left click.
botania.page.craftingHalo2=It has no taste if you cook it from the menu
# -- LENS CLIP
botania.entry.clip=Lens Clip
botania.tagline.clip=A Mana Blaster upgrade that lets it have multiple lenses
botania.page.clip0=While a formidable and versatile tool, the &1Mana Blaster&0's greatest downfall is the lack of an ability to store more than one &1Lens&0 at once. Not any more. The &1Lens Clip&0 will attach to a &1Mana Blaster&0 in a crafting grid and allow it to store up to 6 lenses rather than just one.
As they say, Russian Roulette is not the same without a gun...
botania.page.clip1=Adding and removing &1Lenses&0 works just as it did previously, with one detail. The lens will be added or removed in the slot that the clip is currently on.
To change this slot, simply shift-right click the &1Mana Blaster&0 in the air. This will also change which lens is selected, case there is one in that slot.
botania.page.clip2=Since we're dubbed by 4Kids we must make do without one
# -- ROD OF THE DEPTHS
botania.entry.cobbleRod=Rod of the Depths
botania.tagline.cobbleRod=A rod to create cobble
botania.page.cobbleRod0=The &1Rod of the Depths&0 acts pretty much as a variant to the the &1Rod of the Lands&0. It does exactly the same thing but with &1Cobblestone&0 for a bit of a higher price.
For the same &4Mana&0 cost, this item can provide &1Cobblestone&0 to the &1Rod of the Shifting Crust&0.
botania.page.cobbleRod1=It's cobbling time
# -- ROD OF THE MOLTEN CORE
botania.entry.smeltRod=Rod of the Molten Core
botania.tagline.smeltRod=A rod to smelt blocks
botania.page.smeltRod0=The &1Rod of the Molten Core&0 has the ability to expel heat provenient from the world's core. Holding it via right click and pointing at a block in the world that can be smelted into a different type of block will quickly turn it into that.
For some examples, &1Cobblestone&0 turns into &1Stone&0, &1Sand&0 into &1Glass&0, so on.
botania.page.smeltRod1=Stolen from Efreet
# -- WORLD SEED
botania.entry.worldSeed=World Seed
botania.tagline.worldSeed=A consumable that returns one to world spawn
botania.page.worldSeed0=The &1World Seed&0 is a piece of elemental energized matter containing the ability to return its user to the world spawn.
Case the person who is using it is farther than 24 blocks from the world's spawn point, using the seed, via right click, will instantly teleport them there, consuming the seed.
botania.page.worldSeed1=Where the heart is
# -- SPELLBINDING CLOTH
botania.entry.spellCloth=Spellbinding Cloth
botania.tagline.spellCloth=Cloth that can be combined to with items to remove enchants
botania.page.spellCloth0=Combining &1Wool&0 with some &4Mana&0 in the form of a &1Mana Pearl&0 allows for one to create a type of cloth that will absorb any &4Enchantments&0 it comes in contact with.
Combining the &1Spellbinding Cloth&0 with any enchanted item in a crafting table will remove all enchants from that item at the cost of some of the cloth's durability.
botania.page.spellCloth1=Oldest item in the book
# -- THORN CHAKRAM
botania.entry.thornChakram=Thorn Chakram
botania.tagline.thornChakram=Throwable vine weapon that bounces and poisons
botania.page.thornChakram0=The &1Thorn Chakram&0 is a thrown weapon made of &1Terrasteel&0 and plant matter. After thrown it'll pierce through enemies, damaging them and sometimes poisoning them, and bounce on blocks a few times before returning to the thrower, similarly to a boomerang.
Up to 6 &1Thorn Chakrams&0 can be stacked together, making them a versatile weapon for closed environments.
botania.page.thornChakram1=Spores and stingers
# -- FLARE CHAKRAM
botania.entry.fireChakram=Flare Chakram
botania.tagline.fireChakram=A burning Thorn Chakram
botania.page.fireChakram0=Some &1Blaze Powder&0 and &1Pixie Dust&0 does wonders when applied to a &1Thorn Chakram&0, this combination turns the already potent weapon into a &1Flame Chakram&0.
The &1Flame Chakram&0 works exactly the same as the original &1Thorn Chakram&0, the only difference being that it sets any living beings it touches aflame, and after all, you can't make bacon with some just some plants' thorns, can you?
botania.page.fireChakram1=As fire as fenn's mixtape
# -- OVERGROWTH SEED
botania.entry.overgrowthSeed=Overgrowth Seed
botania.tagline.overgrowthSeed=An elusive object that powers up flowers and prevents passive death
botania.page.overgrowthSeed0=An &1Overgrowth Seed&0 is an elusive item, which can be used to enchant a piece of &1Grass&0, via right clicking on it in the world, creating &1Enchanted Soil&0. Flowers that are rooted on this &1Enchanted Soil&0 will function at double the normal speed.
&4Passive flowers&0 planted on this soil won't get the speed boost, instead, they will simply not decay.
botania.page.overgrowthSeed1=There's one problem, though.
No known method of creating these exists. They have however, been allegedly spotted by historians in ancient structures and temples. Perhaps that would be a wise guess as to where to find these.
# -- LIVINGWOOD BOW
botania.entry.livingwoodBow=Livingwood Bow
botania.tagline.livingwoodBow=A stronger bow that regenerates using Mana
botania.page.livingwoodBow0=The &1Livingwood Bow&0 is, as the name describes, a bow made of &1Livingwood&0 strung with &1Mana Infused String&0. Due to its components, it will last for longer than a normal &1Bow&0. It'll also repair itself using &4Mana&0, similarly to &1Manasteel Tools&0.
botania.page.livingwoodBow1=Does it shoot airplanes?
# -- CRYSTAL BOW
botania.entry.crystalBow=Crystal Bow
botania.tagline.crystalBow=A faster bow that creates arrows from Mana
botania.page.crystalBow0=Crafted with &1Dragonstone&0, the &1Crystal Bow&0 is a ranged weapon with the capacity to generate arrows from &4Mana&0. Similarly to the &1Livingwood Bow&0, it'll repair using &4Mana&0 as well, but carrying &1Arrows&0 is not required as they are created through the magical energies.
Given the lightweight and flexible structure of the bow, it can also fire at a much increased velocity than a conventional wooden one.
botania.page.crystalBow1=The elves are roving
# -- STONE OF TEMPERANCE
botania.entry.temperanceStone=Stone of Temperance
botania.tagline.temperanceStone=A limiter for the power of a Terra Shatterer
botania.page.temperanceStone0=The &1Terra Shatterer&0 is able to destroy huge tracts of land when charged to its maximum potential, however, this might not always be the user's intent. A small, 3x3 tunnel might be more fitting in some cases. Having an active &1Stone of Temperance&0 in one's inventory will prevent their shatterer from breaking any more than a 3x3 area. This also affects the &1Terra Truncator&0. The stone can be toggled on and off by shift-right clicking.
botania.page.temperanceStone1=Don't lose it
# -- TERRA TRUNCATOR
botania.entry.terraAxe=Terra Truncator
botania.tagline.terraAxe=An axe that chops down whole trees. How inspired
botania.page.terraAxe0=The &1Terra Truncator&0 is a greataxe of premium quality achievable only with &1Terrasteel&0. When hitting a tree it'll take the whole thing down with speed, bringing all the logs and leaves along with it. Of course, this comes at a hefty cost of &4Mana&0.
This effect doesn't happen while sneaking or if the user has a &1Stone of Temperance&0.
botania.page.terraAxe1=It's not a Dead END
# -- FLORAL OBEDIENCE STICK
botania.entry.obedienceStick=Floral Obedience Stick
botania.tagline.obedienceStick=Mass binding flowers to a spot
botania.page.obedienceStick0=Nobody knows why, but attaching some &1Manasteel&0 to &1Livingwood Twigs&0 creates a stick type device that can make nearby flowers all bind towards a single focus point.
Dubbed the &1Floral Obedience Stick&0, right clicking with it on a &1Mana Spreader&0 or &1Mana Pool&0 in the world will bind all relevant nearby flowers to it.
botania.page.obedienceStick1=This is not a dumb new age hat
# -- SLIME IN A BOTTLE
botania.entry.slimeBottle=Slime in a Bottle
botania.tagline.slimeBottle=Slime chunk detector
botania.page.slimeBottle0=Placing some slime in an &1Elementium Container&0 seems to have an interesting effect on said slime. When in an area where &1Slimes&0 would naturally spawn underground, the inanimate blob of slime starts jumping for some odd reason.
This can definitely prove useful for harvesting slimeballs or setting up a &1Narslimmus&0 however.
botania.page.slimeBottle1=JUMPYDOLL
# -- ROD OF THE SHIFTING CRUST
botania.entry.exchangeRod=Rod of the Shifting Crust
botania.tagline.exchangeRod=A rod to change blocks
botania.page.exchangeRod0=&1Rod of the Shifting Crust&0 is a magical device with the ability to swap blocks in the world at very fast speeds. In order to achieve this, one must first select a block to swap with, this is done by shift-right clicking that block in the world.
After this block is selected, left clicking any other block in the world will swap it for that block, assuming it's present in the user's inventory.
botania.page.exchangeRod1=Right clicking on a block in the world will start a larger transformation, which will swap all highlighted blocks into the one selected. Obviously, these blocks do come from the user's inventory as well. Only proper, full size blocks can be used for this swap, so no flowers, torches or other shenenigans of the sort. Using this power does, naturally, require &4Mana&0 from the user's inventory.
botania.page.exchangeRod2=Other rods or devices can be used to extend the power of the &1Rod of the Shifting Crust&0.
For example, having a &1Rod of the Lands&0 in one's inventory provides the &1Rod of the Shifting Crust&0 with an endless supply of &1Dirt&0, assuming the &4Mana&0 cost for the &1Rod of the Lands&0' dirt conjuration is fulfilled.
botania.page.exchangeRod3=Bootlegged equal trade
# -- MANAWEAVE CLOTH
botania.entry.manaweave=Manaweave Cloth
botania.tagline.manaweave=Cloth armor that regenerates with mana and provides a boost to rod powers
botania.page.manaweave0=&1Manaweave Cloth&0 is a type of fabric with powerful ties to the primal energies contained in &4Mana&0.
Armor can be made of this cloth, &1Manaweave Robes&0, while they aren't very strong when it comes to raw resistance and strength, the robes make up for it with a powerful set bonus, making tools and rods cheaper to use, &4Mana&0 wise, and making the latter more powerful.
botania.page.manaweave1=Wearing the full set of &1Manaweave Robes&0 grants the wearer with increased proficiency when operating magical rods, increasing the power/range of them, or just their cost, for some of the more simpleton ones.
&1Manaweave Robes&0 can use &4Mana&0 from one's inventory to repair themselves, similarly to &1Manasteel Armor&0, but, due to their affinities with the primal energies, at a lower mana cost.
botania.page.manaweave2=Weaving the threads of mana
botania.page.manaweave3=Creating the Cowl
botania.page.manaweave4=Creating the Robe Top
botania.page.manaweave5=Creating the Robe Bottom
botania.page.manaweave6=Creating the Boots
# -- MANUFACTORY HALO
botania.entry.autocraftingHalo=Manufactory Halo
botania.tagline.autocraftingHalo=An Assembly Halo that crafts for you
botania.page.autocraftingHalo0=The &1Manufactory Halo&0 serves as a variation of the &1Assembly Halo&0. Aside from doing all that the &1Assembly Halo&0 can do, the &1Manufactory Halo&0 will automatically try to execute all of the assigned recipes if possible, as long as the item isn't being held.
This opens up a few potential uses, such as automatically compressing ores while mining.
botania.page.autocraftingHalo1=Halo Now Launcher
# -- WORLDSHAPER'S SEXTANT
botania.entry.sextant=Worldshaper's Sextant
botania.tagline.sextant=A tool to help create circles
botania.page.sextant0=In this cubic world, the art of creating circles often eludes many, to the point where they have to perform the unholy art of "tabbing out" in order to learn the procedures for creating one.
The &1Worldshaper's Sextant&0 is a simple tool to, you guessed it, aid in creating circles. To use the item, simply point at a block to set a center and look around to expand the radius.
botania.page.sextant1=While the item is being used, a blue circle will appear in the world, as a simple preview of where the circle will be placed. Upon letting go, a circle of fake &1Cobblestone&0 blocks will show up as your building guide.
Shift-right clicking with this item in hand resets or removes the circle.
botania.page.sextant2=You sketch a circle, filling you with determination
# - ENDER ARTEFACTS
# -- EXTRACTING ENDER AIR
botania.entry.enderAir=Extracting Ender Air
botania.tagline.enderAir=Throwable bottles that create End Stone
botania.page.enderAir0=The air present in the void of the &1End&0 seems to have some mutating properties. Right clicking with an empty &1Glass Bottle&0 while in the &1End&0 will capture some of that air, which can then later be tossed similarly to a splash potion, turning nearby &1Stone&0 on the landing point into &1End Stone&0.
# -- ENDER OVERSEER
botania.entry.enderEyeBlock=Ender Overseer
botania.tagline.enderEyeBlock=Look activated redstone detector
botania.page.enderEyeBlock0=The eyes of an &4Enderman&0 have an interesting sensitivity to being watched. A block out of these will simply output a &4redstone signal&0 if a player within a 64 block radius is looking directly at it.
Of course, wearing a &1Pumpkin&0 negates this effect.
botania.page.enderEyeBlock1=MY BRAND
# -- FORCE RELAY
botania.entry.pistonRelay=Force Relay
botania.tagline.pistonRelay=Remote piston extension
botania.page.pistonRelay0=It seems that infusing &1Pistons&0 with &4Mana&0 results in some interesting adverse effects.
This block tears the fabric of space, relaying any piston force applied to it to the block it's bound to.
To bind it to a block, right click it with a &1Wand of the Forest&0, and right click on the block you want to bind it to.
botania.page.pistonRelay1=To break the block, shift-right click it with a &1Wand of the Forest&0, any other means will destroy it.
Furthermore, this block is highly unstable, and may create uncanny effects, care is to be taken. It is also resistant to glue, both in pulling and pushing. This allows for a "frame" like setup.
botania.page.pistonRelay2=Infusing a &1Piston&0 with &4Mana&0.
# -- HAND OF ENDER
botania.entry.enderHand=Hand of Ender
botania.tagline.enderHand=Ender Chest access anywhere
botania.page.enderHand0=The &1Hand of Ender&0 allows the user to access the interdimensional ender field, on other words, their &1Ender Chest&0 inventory. This can be done anywhere by right clicking with the hand at the cost of some &4Mana&0.
Using the hand on another player will open up &otheir&r inventory instead, at a lot higher &4Mana&0 cost.
botania.page.enderHand0a=The &1Hand of Ender&0 allows the user to access the interdimensional ender field, on other words, their &1Ender Chest&0 inventory. This can be done anywhere by right clicking with the hand at the cost of some &4Mana&0.
botania.page.enderHand2=Furthermore, simply having a &1Hand of Ender&0 present in one's inventory, allows for the &1Rod of the Shifting Crust&0 to be provided with items from that player's &1Ender Chest&0, this comes at an increased &4Mana&0 cost compared to that of the normal use of the rod.
botania.page.enderHand1=Zezima hates him!
botania.page.enderHand1a=It's like the 4G of Ender Chests
# -- SOULSCRIBE
botania.entry.enderDagger=Soulscribe
botania.tagline.enderDagger=A dagger that cuts through endermen like butter
botania.page.enderDagger0=Those &4Endermen&0. They're the second more pesky thing since &4Creepers&0. I swear, the person who came up with them must have taken a &onotch&r too much of their drink.
However, by infusing a standard dagger with some of their energy, one can create the &1Soulscribe&0, a dagger that tears through &1Endermen&0 as if they were butter.
botania.page.enderDagger1=Due of the type of infusion, though, the dagger only lasts for a few kills, and the energy that radiates from it prevents the &1Manasteel&0 from gathering &4Mana&0 to avoid damage, like typical tools would. Still, all in the name of killing those monsters.
botania.page.enderDagger2=Strike my Soul
# -- LIFE IMBUER
botania.entry.spawnerClaw=Life Imbuer
botania.tagline.spawnerClaw=Power spawners with Mana, even if there's nobody around
botania.page.spawnerClaw0=&1Monster Spawners&0 are an interesting bunch. They have the ability to bring out life from thin air, but somehow, this only manifests when there's a player nearby.
This, of course, tends to be a rather limiting factor in the onslaught of any creatures that they can create.
botania.page.spawnerClaw1=By placing a &1Life Imbuer&0 on top of a &1Monster Spawner&0 and giving it a rather decent chunk of &4Mana&0 through a &1Mana Spreader&0, when there aren't any players in the nearby vicinity, the &4Mana&0 will power the spawner, just as if there were players around.
botania.page.spawnerClaw2=Something something shadow dragon
# -- RED STRING
botania.entry.redString=Red String
botania.tagline.redString=Remote inventories and other remote things
botania.page.redString0=Lore says the Gods tie a red string around the ankles of people who are supposed to affect each others lives. This led inventors to come up with a way of connecting blocks over the air, called, of course, &1Red String&0. Blocks created with this exquisite material can face in all 6 basic directions and bind to the first available and compatible block they can find, given a range.
botania.page.redString1=Each &4Red Stringed&0 block has a different criteria to what it'll bind to, but the distance in which they'll bind stays constant between the variations. The string can be viewed, if a block is bound, by holding a &1Wand of the Forest&0.
Blocks being in the way will not break the connection. Lastly, &1Red String&0 blocks can't be chained.
botania.page.redString2=Are you in a pinch?
botania.page.redString3=Starting off, the &1Red Stringed Container&0 will bind to any inventory (&1Chests&0, &1Furnaces&0, &1Hoppers&0, etc), items can be put into it using &1Hoppers&0 or any other means of insertion. The items will end up in the block it's bound to, and will enter from the same side as they were put on the &1Red Stringed Container&0 itself.
botania.page.redString4=The &1Red Stringed Container&0.
botania.page.redString5=The &1Red Stringed Dispenser&0 can be bound to &1Dispensers&0 or &1Droppers&0, it functions similarly to the &1Red Stringed Container&0 where items can also be placed in the bound block through it. When a redstone signal is given to it, the &1Dispenser&0 or &1Dropper&0 in the end will fire.
botania.page.redString6=The &1Red Stringed Dispenser&0.
botania.page.redString7=The &1Red Stringed Nutrifier&0 can be bound to any block that can be fertilized with &1Bone Meal&0. Using &1Bone Meal&0 on the block will fertilize the bound block instead.
botania.page.redString8=The &1Red Stringed Nutrifier&0.
botania.page.redString9=The &1Red Stringed Comparator&0 can be bound to any block whose status can be read with a &1Container&0, such as &1Chests&0, &1Mana Pools&0, &1Runic Altars&0, etc. Placing a &1Comparator&0 pointing outwards of this block will send the signal equal to the signal a &1Comparator&0 would send on the bound block.
botania.page.redString10=The &1Red Stringed Comparator&0.
botania.page.redString11=The &1Red Stringed Spoofer&0 is an interesting one. Any flower with an effect can be placed on it. The block will bind to any flowers or mushrooms. While there's a flower on top of the block, that flower will not do anything, but the bound block will take all of that flower's properties and work as if it was the flower itself.
botania.page.redString12=The &1Red Stringed Spoofer&0.
botania.page.redString13=Lastly, the &1Red Stringed Interceptor&0 will bind to any complex block (such as a &1Chest&0, &1Furnace&0, &1Petal Apothecary&0, etc). Whenever the block its bound to is right clicked by a player, the interceptor will emit a redstone pulse.
botania.page.redString14=The &1Red Stringed Interceptor&0.
# -- FLUGEL TIARA
botania.entry.flightTiara=フリューゲルティアラ
botania.tagline.flightTiara=飛ぶことができる...ちょっとだけ
botania.page.flightTiara0=&4フリューゲル&0は、かつてこ の世界を支配していた種族 であり、すでに絶滅してし まっています。神殺しとし て創られ、飛行能力を持っ ていました。
&1ガイアの魂&0を使うことで力 の複製である&1フリューゲル ティアラ&0を作ることができ、 &4マナ&0を消費して飛べるよう になります。
botania.page.flightTiara4=しかし、古の技術の再現は 完璧ではなく、飛び続ける ことはできません。30秒以 上連続して使用した場合、 再チャージしないと飛行能 力を使えなくなります。
これを確認できるように"飛 行ゲージ"がHUDに表示され るようになります。
botania.page.flightTiara5=ティアラには単純な飛行能 力だけでなく、&4加速&0と&4滑空&0 の能力もあります。飛行中 にダッシュキー(デフォル トはCtrl)を押すと、既に ダッシュしていない場合、 加速が発動します。これは プレイヤーの向いている方 向への瞬間的な加速です。
加速は2秒おきにしか使え ません。
botania.page.flightTiara6=滑空は、地面へとゆるやか に降下しながら水平方向へ 移動します。また、落下ダ メージを防ぎます。滑空す るには、落下中にスニーク します。
飛行ゲージが空でも滑空は できますが、滑空中は飛行 バーの回復が遅くなります。
botania.page.flightTiara1=異世界からの四万冊の本
botania.page.flightTiara2=ティアラを様々なクォーツ を組み合わせることで、クォ ーツに応じた見た目の翼に 変えることができます。
各クォーツのレシピは&4その 他&0の&4装飾ブロック&0に記載さ れています。&1エルフクォー ツ&0は、エルフが&1ネザークォ ーツ&0と交換してくれます。
botania.page.flightTiara3=翼の追加(いつでも変更可能)
# -- BASICS OF CORPOREA
botania.entry.corporea=Basics of Corporea
botania.tagline.corporea=A system to manage inventories
botania.page.corporea0=&4Corporea&0 is a magical system that utilizes the energy of the end and the empty space in the world to transport items from point A to point B instantly and without any connecting parts.
The system works through a variant of &1Sparks&0, &1Corporea Sparks&0. These share some similarities with normal &1Sparks&0 but also a fair few differences.
botania.page.corporea1=Starting off, they can go on top of any &4Inventory&0, like a &1Chest&0 or a &1Dispenser&0 as opposed to &4Mana Containers&0, secondly, there's two types of &1Corporea Sparks&0, the basic &1Corporea Spark&0 and the &1Master Corporea Spark&0. These sparks work in a network-like system, each &1Master Corporea Spark&0 designates a &4Corporea Network&0, in which any spark can communicate with other sparks present in it.
botania.page.corporea2=When a &1Corporea Spark&0 is placed or polled, each spark will poll any nearby sparks, adding them to the network designated by the single &1Master Corporea Spark&0 and also polling other nearby sparks, in a chain. While each individual spark can only reach a few blocks, combined, the entire network can go for a virtually infinite distance.
botania.page.corporea3=&1Corporea Sparks&0 have a view of the inventory directly below them, but can only access items from the top side. Each &1Corporea Spark&0 has the ability to view every other spark in the network and its contents, and the ability to request them as necessary, depending on the type of block below it.
botania.page.corporea4=It's to note that the &1Master Corporea Spark&0, while being part of the network, can not have the items in its inventory extracted from.
Futhermore, no requests for items in the network are ever done passively. Corporea does not have the ability to add new items to the network, those should be inserted physically through &1Hoppers&0 or other methods.
botania.page.corporea5=Similarly to normal &1Sparks&0, &1Corporea Sparks&0 have a method of augmentation, that being the ability to color them. While in the world, there's an icon floating around the spark that shows which color it has, this can be changed by right clicking on the spark with a piece of &1Floral Powder&0. These colors define networks. A spark may only be in the same network as another spark if the two have the same color.
botania.page.corporea6=The ability to color sparks allows for multiple different &4Corporea Networks&0 to be together in a close area, without interfering with each other.
Viewing the network and removing the spark works exactly the same as a normal spark. Lastly, having two &1Master Corporea Sparks&0 of the same color nearby, while possible, is a bad idea and will cause conflicts and odd behaviour.
botania.page.corporea7=Creating &1Corporea Sparks&0
botania.page.corporea8=And &1Master Corporea Sparks&0
# -- CORPOREA INDEX
botania.entry.corporeaIndex=Corporea Index
botania.tagline.corporeaIndex=Request items from a Corporea network via chat
botania.page.corporeaIndex0=The biggest ability of a &4Corporea Network&0 is the ability to vocally request items from it by name. The &1Corporea Index&0 is an ender-crystal like block that can interface with a given &4Corporea Network&0 by having a &1Corporea Spark&0 placed on top of it.
While in the world, approaching it will cause it to activate and show the radius in which it will stay activated.
botania.page.corporeaIndex1=While activated, the index will intercept any &4Chat Messages&0 sent by nearby players, taking them in as &4requests&0 and preventing them to be broadcasted to chat. From this, it'll request, from the network, items whose name matches the request. For example, writing "iron ingot" will have the index look through the network for a single &1Iron Ingot&0 and transport it towards itself, materializing it in the world.
botania.page.corporeaIndex2=Requests can be more complex than just a single item. For example "10 apples" will request, as described, 10 &1Apples&0. Writing "this" will search for items whose name equals the name of the item in the player's hand. Prepending or appending to a query "...", "~", "+" or "?" will turn it into a "contains" rather than "equals" query. So writing "iron..." will find all items that have "iron" in their name, for example.
botania.page.corporeaIndex3=The plural form of an item's name may only be used case it's a regular noun when it comes to the plural (suffixed by "-s", "-es" or "-ies"), the singular version works just as well for requests of multiple items, such as "10 apple".
"10 of this" requests 10 items whose name equals the item in the player's hand, as expected.
botania.page.corporeaIndex4=Examples of complex requests include "10 apples", "a stack of apples", "2 stacks of apples", "2 stacks and 20 apples", "half a stack of apples", "a dozen apples", and so on.
The index will also recognise more or less verbose forms of request, so "2x stacks and 20x of apples" is equal to "2 stack 2 apple" or "2 stacks + 2 apples".
botania.page.corporeaIndex5=Requesting with "all" or "every" will deliver every single item in the network that matches the criteria, so "all apples" will deliver all the apples in the network.
On the other side, requesting "count", "show", "display" or "tell" won't request any, but will tell the requester how many exist in the network.
botania.page.corporeaIndex8=While near a &1Corporea Index&0, if one is using &4NotEnoughItems&0, pressing C on an item in one's inventory (or NEI panel) will request 1 of said item.
Using SHIFT will instead request a full stack, CTRL will request half a stack and SHIFT+CTRL a quarter of a stack.
botania.page.corporeaIndex6=Lastly, while near a &1Corporea Index&0, writing part of an item's name and pressing TAB in the chat menu will autocomplete the item's name.
botania.page.corporeaIndex7=A certain magical one at that
# -- CORPOREA FUNNEL
botania.entry.corporeaFunnel=Corporea Funnel
botania.tagline.corporeaFunnel=Request items from a Corporea network via redstone
botania.page.corporeaFunnel0=A simpler block that utilizes the prospects of the &4Corporea Network&0 is the &1Corporea Funnel&0, when given access to a network through a &1Corporea Spark&0 on top, it'll pull a single item from the network when given a redstone signal.
This item is put into an inventory 1 or 2 blocks below it, or case one doesn't exist or is full, tossed into the world right above the funnel.
botania.page.corporeaFunnel1=The &1Corporea Funnel&0 may only pull items that match its filter, similarly to a &1Hopperhock&0, the filter is designated by items contained on &1Item Frames&0 placed on it. The item pulled is one of the various items in the frames at random.
Rotating the item changes how many will be requested at once, starting at 1, rotating once, twice and three times will pull 16, 32 and 64, respectively.
botania.page.corporeaFunnel2=Energistically applied
# -- CORPOREA INTERCEPTOR
botania.entry.corporeaInterceptor=Corporea Interceptor
botania.tagline.corporeaInterceptor=Intercept Corporea requests and send redstone signals
botania.page.corporeaInterceptor0=The &1Corporea Interceptor&0 does exactly as the name suggests, it intercepts corporea requests. First and foremost, &1Item Frames&0 with items need be attached around the block, these define what items will trigger the interceptor.
Whenever a request is fired to the corporea network, be it from an Index, Funnel, etc, and there's no items in the network that can fulfil it this block will be triggered.
botania.page.corporeaInterceptor1=Of course, the the block is only triggered if the item requested matches one of items in the &1Item Frames&0 about it. When the block is triggered it'll emit a short redstone pulse. This can be used to do all sorts of things, such as craft the required item using &1Crafty Crates&0 or light up a lamp indicating that the inventory for a resource is out.
botania.page.corporeaInterceptor2=So many automation prospects
# -- CORPOREA CRYSTAL CUBE
botania.entry.corporeaCrystalCube=Corporea Crystal Cube
botania.tagline.corporeaCrystalCube=View and request items from a Corporea network
botania.page.corporeaCrystalCube0=A seer usually looks through a crystal ball to see the future. Well, a corporea handler would look through a crystal cube to see the present. The &1Corporea Crystal Cube&0 acts as a visual medium to interact ith one's &4Corporea Network&0. Placing the block down and giving it a &1Corporea Spark&0 is the obvious first step to hooking it up to the network.
botania.page.corporeaCrystalCube1=When the block is connected, right clicking it with any sort of item will have it monitor that item, allowing someone who's looking at it see how many exist in the network. The display updates about once every second.
While there's an item selected, left clicking the block will request one of that item from the network. Shift-left clicking requests a whole stack.
botania.page.corporeaCrystalCube3=The &1Corporea Crystal Cube&0 can be used alongside a &1Redstone Comparator&0. This will output the amount of items of the type it's looking for in the system. The output value follows a logarithmic progression, or on layman's terms, every level requires twice as many of the item as the previous one, starting at 1. 0 items would be signal 0. 1 item for 1, 2 items for 2, 4 items for 3, 8 items for 4, 16 items for 5 and so on up to 15.
botania.page.corporeaCrystalCube2=I can see forever
# -- CORPOREA RETAINER
botania.entry.corporeaRetainer=Corporea Retainer
botania.tagline.corporeaRetainer=Memory for re-doing Corporea requests
botania.page.corporeaRetainer0=The &1Corporea Retainer&0 is an addon of sorts to the &1Corporea Interceptor&0. Placing one of these adjacent to an interceptor allows for the interceptor to pass along to it the original corporea request, if it's intercepted.
When this happens, the retainer remembers which corporea object in the network initiated the request as well as the contents of said request.
botania.page.corporeaRetainer1=Once the &1Corporea Retainer&0 receives a redstone signal after it's been informed of a request, it'll have the original requestor redo the exact same request. For example, a funnel might request &1Wooden Planks&0 from the network. An interceptor intercepts the request and passes a signal along to craft the planks. The retainer then gets a signal, allowing for the original funnel to redo the request and get its planks.
botania.page.corporeaRetainer2=As the &1Corporea Retainer&0 acts as an addon to the interceptor, it can use it to interact with the network, thus not needing a spark itself.
The retainer can only hold on to one request at a time, and will not accept another until the last one is fulfilled. A &1Redstone Comparator&0 can read if there's a request to be done or not.
botania.page.corporeaRetainer3=The nemesis of a goldfish
# -- DECORATIVE END BLOCKS
botania.entry.endStoneDecor=Decorative End Blocks
botania.tagline.endStoneDecor=Some end-themed decoration
botania.page.endStoneDecor0=Similarly to other stone blocks, &1End Stone&0 can be converted into bricks and chiseled bricks, the bricks can be used as stairs or slabs just like normal &1Stone Bricks&0 would.
&1Ender Pearls&0 can be combined with the bricks to create &1Ender Brick&0 blocks, which can also can be used for stairs or slabs.
botania.page.endStoneDecor1=Making &1End Stone Bricks&0
botania.page.endStoneDecor2=Making &1Chiseled End Stone Bricks&0
botania.page.endStoneDecor3=&1Ender Bricks&0, Purpur is a silly name
botania.page.endStoneDecor4=Making &1Pillar Ender Bricks&0
# -- LIFE AGGREGATOR
botania.entry.spawnerMover=Life Aggregator
botania.tagline.spawnerMover=The ability to move spawners
botania.page.spawnerMover0=By arranging &1Dragonstone&0, &1Elementium&0 and &1Gaia Spirits&0 in a specific pattern, one can create a device that can contain the curious energies of a &1Monster Spawner&0 and materialize it in another point in space.
It's to note that the device will shatter after being used once.
botania.page.spawnerMover1=We got the spawner, but this isn't a won run yet
# -- RESOLUTE IVY
botania.entry.keepIvy=Resolute Ivy
botania.tagline.keepIvy=Ivy that can be attached to items to keep them after death
botania.page.keepIvy0=Everyone knows that before being ressurected, one's items splatter all over the ground, generally a massive nuisance. The fix for this is rather simple. By attaching a piece of &1Resolute Ivy&0 to an item through a crafting grid, that item will presist on one's inventory through death. The ivy will degenerate after that fact and will need to be applied again if one wishes to have the item survive another downfall.
botania.page.keepIvy2=There is, however, one restriction to the items in which this ivy can be attached to.
For &otechnical reasons&r, the ivy may not be attached to any item that, upon being used in a crafting table, gives something in return, such as &1Buckets of Water&0 or the &1Mortar and Pestle&0.
botania.page.keepIvy1=Because people die when they are killed
# -- BLACK HOLE TALISMAN
botania.entry.blackHoleTalisman=Black Hole Talisman
botania.tagline.blackHoleTalisman=Infinite storage of a block in a single slot
botania.page.blackHoleTalisman0=The void is a massive space full of... void, really. There's nothing there. But with some ingenuity, this space can be used to store items to your heart's content.
The &1Black Hole Talisman&0 utilizes powerful Gaia and Ender magic to allow for a virtually infinite quantity of a single type of block to be stored in this space.
botania.page.blackHoleTalisman1=Right clicking a block in the world will set the talisman to store that type of block. This can only be done if the talisman is empty. Next off, shift-right clicking the talisman in the air will enable or disable it. Whilst enabled and in the user's inventory it'll absorb any blocks of the type into it.
Placing the item in a crafting grid allows one to extract stacks of the blocks in it.
botania.page.blackHoleTalisman2=While the talisman has any contents in it, the blocks in it can be placed as if they were normal blocks stored in the inventory via a simple right click with it.
Right clicking an inventory will try to fill it with the blocks stored in the talisman. Lastly, the talisman can provide the &1Rod of the Shifting Crust&0 with the blocks it contains.
botania.page.blackHoleTalisman3=Like a Rageki but twice as fun
# -- LUMINIZER TRANSPORT
botania.entry.luminizerTransport=Luminizer Transport
botania.tagline.luminizerTransport=Fly through the skies
botania.page.luminizerTransport0=&1Luminizers&0 serve as a simple way to transport players and other living things of the sort by having them ride on trails of light.
&1Luminizers&0 can be placed in the world as blocks. A &1Luminizer&0, in order to work properly needs to be bound to another one. This can be done with the &1Wand of the Forest&0 in bind mode. Right clicking a &1Luminizer&0 will transport the clicker into the &1Luminizer&0 it's bound to.
botania.page.luminizerTransport1=&1Luminizers&0 have a range of twenty blocks each, but can be chained to create longer and more complex paths.
The connection between two &1Luminizers&0 goes only one way, unless the binding is explicitly done both ways. If the connection does go both ways, an endless loop is created, though.
Furthermore, multiple &1Luminizers&0 can target the same one as an endpoint.
botania.page.luminizerTransport2=Luminize to the future
botania.page.luminizerTransport3=Adding some redstone to a &1Luminizer&0 creates a &1Detector Luminizer&0. For all intents and purposes, it functions just like a regular &1Luminizer&0, however, it sends out a &4redstone pulse&0 every time something passes through it or reaches it as an endpoint.
botania.page.luminizerTransport4=Are you ready to draw?
botania.page.luminizerTransport5=While players can just right click the &1Luminizers&0, in order to get animals, dropped items, or other beings into the trails, a &1Luminizer Launcher&0 is required. This block needs to be placed down adjacent to &1Luminizers&0, and when it receives a &4redstone pulse&0, it'll randomly distribute all living beings and dropped items on top of it into all of the adjacent &1Luminizers&0, causing them to go on their merry way.
botania.page.luminizerTransport6=Let's believe it, open the flag
# -- STARCALLER
botania.entry.starSword=Starcaller
botania.tagline.starSword=A sword that calls upon fallen stars
botania.page.starSword0=The &1Starcaller&0 is a blade with the power to call upon the wrath of the stars, when swung, there's a chance for the blade to summon a falling star heading towards where the wielder is looking, this star will deal damage upon impact with any entities. Creating this sword proves to be no easy task, as it requires &1Ender Air&0 and a &1Terra Blade&0. Keep in mind that the process does wipe the enchantments on the sword used.
botania.page.starSword1=Caller, fury, whatever...
# -- THUNDERCALLER
botania.entry.thunderSword=Thundercaller
botania.tagline.thunderSword=A sword that calls upon thunder
botania.page.thunderSword0=The &1Thundercaller&0 is a dual pronged sword with the ability to conjure lightning. Created using a &1Terra Blade&0, &1Ender Air&0 and some other materials, the &1Thundercaller&0 scarifices the power of long range attacks to be able to zap multiple targets.
Attacks initiated with the &1Thundercaller&0 invoke upon chain lightning that homes on nearby hostile mobs, dealing decreasing damage per hit.
botania.page.thunderSword1=Blessed Blade of the Trade Chat
# - BAUBLES AND ACCESSORIES
# -- AN INTRODUCTION TO BAUBLES
botania.entry.bIntro=An Introduction to Baubles
botania.tagline.bIntro=Accessories that provide power
botania.page.bIntro0=&4Baubles&0, also commonly referred to as &4Trinkets&0 or &4Charms&0 are pieces of equipment which offer all sorts of different effects, when worn.
To equip them, one can press the &4B&0 (configurable) key. There's four slots, one &4Amulet&0 slot, two &4Ring&0 slots and one &4Belt&0 slot.
botania.page.bIntro1=The &4Baubles Screen&0
botania.page.bIntro2=It's to note that, if &4Thaumcraft&0 or any other mod that uses the baubles system is installed, this inventory will be shared between the various mods.
# -- COSMETIC BAUBLES
botania.entry.cosmeticBaubles=見た目アクセサリー
botania.tagline.cosmeticBaubles=力を与えないアクセサリー
botania.page.cosmeticBaubles0=プレイヤーの装備するアク セサリーの見た目を追加し たり変更したりできる、豊 富な種類の&1見た目アクセサ リー&0が用意されています。 これは直接アミュレットス ロットに装備することもで きますが、他の&4アクセサリー&0 とクラフトすることで&4見た 目の上書き&0をすることもで きます。アクセサリーを単 体クラフトすることで、&4見 た目の上書き&0を解除するこ とができます。
botania.page.cosmeticBaubles1=これらは特定の色の花びら を&1マナが染み込んだ糸&0で織 り込むという不思議な方法 で作成できます。できるア イテムと色に関連はないで す。
これがどう機能するかはよ くわかっていません。これ を考えた人がもっといい素 材を使うことを思いつかな かったようですが、真相は わかりません。
botania.page.cosmeticBaubles2=クールだね
botania.page.cosmeticBaubles3=私の欲望は...型破りだ
botania.page.cosmeticBaubles4=不愉快です
botania.page.cosmeticBaubles5=カロスは寒い
botania.page.cosmeticBaubles6=何を明らかにするのですか?
botania.page.cosmeticBaubles7=黙れ、アレキサンダーとトラヤヌス
botania.page.cosmeticBaubles8=邪眼を封印せねば
botania.page.cosmeticBaubles9=もやしのためではない
botania.page.cosmeticBaubles10=最高の色だ
botania.page.cosmeticBaubles11=傘を傾けすぎる
botania.page.cosmeticBaubles12=隣人部
botania.page.cosmeticBaubles13=にゃーん
botania.page.cosmeticBaubles14=もう何も恐くない
botania.page.cosmeticBaubles15=悪ポイントが上がった!
botania.page.cosmeticBaubles16=戦維喪失!
botania.page.cosmeticBaubles17=(ここに参照を挿入)
botania.page.cosmeticBaubles18=半年ROMれ
botania.page.cosmeticBaubles19=あなたの時間がほしい
botania.page.cosmeticBaubles20=とてもレア
botania.page.cosmeticBaubles21=やぁ、ロキ
botania.page.cosmeticBaubles22=困難に立ち向かえ!
botania.page.cosmeticBaubles23=私が代表だ!
botania.page.cosmeticBaubles24=まるでパズルみたい
botania.page.cosmeticBaubles25=ひどい目にあったのですか?
botania.page.cosmeticBaubles26=ゴールドをありがとう、見知らぬ人
botania.page.cosmeticBaubles27=わぁ、色だ
botania.page.cosmeticBaubles28=俺を誰だと思っていやがる!
botania.page.cosmeticBaubles29=これで怪しくないでしょう?
botania.page.cosmeticBaubles30=これで飛べる
botania.page.cosmeticBaubles31=実際にはスペインの一部ではない
botania.page.cosmeticBaubles32=これで信じられる
botania.page.cosmeticBaubles33=ルームランナーに乗れ、angbadang
# -- TINY PLANET
botania.entry.tinyPlanet=Tiny Planet
botania.tagline.tinyPlanet=Send Mana bursts flying around you
botania.page.tinyPlanet0=The &1Tiny Planet&0 is a &4Bauble&0 with gravitational proprieties, while equipped, the &1Tiny Planet&0 will pull any nearby &4Mana Bursts&0 towards the wearer, having them orbit around him or her.
By increasing its mass with some &1Stone&0, it can also be placed in world, for the same effect.
botania.page.tinyPlanet1=Clearly from rebirth
botania.page.tinyPlanet2=More of a planet than Pluto
# -- BAND OF MANA
botania.entry.manaRing=Band of Mana
botania.tagline.manaRing=Mana-Tablet-In-A-Ring
botania.page.manaRing0=Combining a &1Mana Tablet&0 with some &1Manasteel&0 creates an easily worn &4Ring&0, that functions exactly similar to the tablet used to make it, but can be worn as a &4Bauble&0.
Using some &1Terrasteel&0 allows for an upgrade, which lets it store about four times as much &4Mana&0.
botania.page.manaRing1=Creating the ring
botania.page.manaRing2=Upgrading the ring
# -- BAND OF AURA
botania.entry.auraRing=Band of Aura
botania.tagline.auraRing=Passive Mana Generator in a Ring
botania.page.auraRing0=The &1Band of Aura&0 is a bit of a deviation from the typical &1Band of Mana&0, in which, instead of storing &4Mana&0, it slowly, while equipped, creates it and stores it into &4Mana&0 containing items in the wearer's inventory.
Using some &1Terrasteel&0 allows for an upgrade, which lets it generate &4Mana&0 at a significantly faster rate.
botania.page.auraRing1=Creating the ring
botania.page.auraRing2=Upgrading the ring
# -- SOUJOURNER'S SASH
botania.entry.travelBelt=Soujourner's Sash
botania.tagline.travelBelt=Go faster, jump higher and step better
botania.page.travelBelt0=Traversing terrain sometimes proves to be a hassle. The &1Soujourner's Sash&0 can be equipped in the &4Belt&0 slot, and when worn will increase the movement speed, jump height and resistance to fall damage of the wearer. This power comes at a small &4Mana&0 cost.
Lastly, if not sneaking, it also allows the wearer to walk over 1 block high gaps without jumping with ease.
botania.page.travelBelt1=...everell
# -- TECTONIC GIRDLE
botania.entry.knockbackBelt=Tectonic Girdle
botania.tagline.knockbackBelt=Prevent all knockback damage
botania.page.knockbackBelt0=By harnessing the forces of tectonic movement, the &1Tectonic Girdle&0, when worn, will negate any &4Knockback&0 applied to the wearer by outside attacks.
botania.page.knockbackBelt1=I'm the man who can't be moved
# -- SNOWFLAKE PENDANT
botania.entry.icePendant=Snowflake Pendant
botania.tagline.icePendant=Walk on water, by making ice
botania.page.icePendant0=The &1Snowflake Pendant&0 is a &4Bauble&0 that resonates freezing energy, while it's worn, any nearby still &1Water&0 blocks at foot level will be converted into &1Ice&0.
The &1Ice&0 will melt shortly afterward the wearer leaves the area. Lastly, this charm will not freeze any blocks if the wearer is sneaking or fully submerged.
botania.page.icePendant1=Do you want to build a snowman?
# -- PYROCLAST PENDANT
botania.entry.lavaPendant=Pyroclast Pendant
botania.tagline.lavaPendant=Fire resistance, somewhat
botania.page.lavaPendant0=The &1Pyroclast Pendant&0 is a &4Bauble&0 that absorbs low heat, while it's worn, if the wearer is caught on fire and is not directly standing on &1Fire&0, &1Lava&0 or anything else that can induce burning, they'll be extinguished.
botania.page.lavaPendant1=Hanako could have used one of these
# -- GOLDEN LAUREL CROWN
botania.entry.goldenLaurel=Golden Laurel Crown
botania.tagline.goldenLaurel=Immunity to death, once
botania.page.goldenLaurel0=One of the uses for &1Gaia Spririts&0 is to, grant a layer of immortality to one that uses them, while wearing a &1Golden Laurel Crown&0, if the wearer were to die, the crown will shatter, regenerating all of their health and giving them a short period of invincibility.
botania.page.goldenLaurel1=Given the theme, probably Viridi
# -- RING OF CHORDATA
botania.entry.waterRing=Ring of Chordata
botania.tagline.waterRing=Move super fast underwater
botania.page.waterRing0=The &1Ring of Chordata&0 allows the wearer to swim like a fish. While it's equipped, the wearer is bestowed with the ability to accelerate to a decent speed while underwater. It also gives the wearer good sight underwater and, if &4Mana&0 is present, at the cost of some of it, the ability to breathe indefinitely.
botania.page.waterRing1=Check out that fish AI
# -- RING OF THE MANTLE
botania.entry.miningRing=Ring of the Mantle
botania.tagline.miningRing=Mine faster with Haste
botania.page.miningRing0=The &1Ring of the Mantle&0 allows one to mine faster, while equipped and &4Mana&0 is present in the inventory, it'll give a &4Haste&0 effect to the wearer. Some &4Mana&0 is used while the wearer swings their arm or equipped item, be it for attacking, mining or just flailing.
botania.page.miningRing1=Diggy diggy hole
# -- RING OF MAGNETIZATION
botania.entry.magnetRing=Ring of Magnetization
botania.tagline.magnetRing=Pull items towards you
botania.page.magnetRing0=By turning a &1Magnetizing Lens&0 into a wearable ring, one can use it to magnetize nearby items. While equipped, this ring will make any nearby items magnetize towards the wearer if they're not sneaking. A notable feature of this piece is that it'll negate its effect for 5 seconds after the wearer tosses an item so as to not interfere with whatever means it was tossed for. A &1Solegnolia&0 can disrupt this ring's functionality.
botania.page.magnetRing1=How do they work?
botania.page.magnetRing2=Upgrading the ring for a larger range
# -- RING OF FAR REACH
botania.entry.reachRing=Ring of Far Reach
botania.tagline.reachRing=Reach farther, build farther
botania.page.reachRing0=Through the power of one's Pride, nothing is out of their reach. By wearing the &1Ring of Far Reach&0, the maximum distance the wearer can break, place or interact with blocks, as well as attack or interact with entities is increased by about three blocks.
botania.page.reachRing1=Fire and Blood
# -- CHARM OF THE DIVA
botania.entry.divaCharm=Charm of the Diva
botania.tagline.divaCharm=Charm mobs that attack you
botania.page.divaCharm0=The &1Charm of the Diva&0 blesses the wearer with the ability to have any attacked mob follow the attacker's will, and, case there are any nearby enemies, go after them instead. This process, of course, requires a bit of &4Mana&0 from the wearer's inventory in order to function.
botania.page.divaCharm1=You shall not disrespect Big Sister
# -- GREAT FAIRY RING
botania.entry.pixieRing=Great Fairy Ring
botania.tagline.pixieRing=Spawn more pixie friends (warning: friends might suicide spontaneously)
botania.page.pixieRing0=This ring works alongside the &1Elementium Armor&0, insight in the powers of it is advised before using this ring. When worn, the &1Great Fairy Ring&0 will increase the chance for a &4Pixie&0 to spawn when the wearer is hit, this still holds true case no &1Elementium Armor&0 is equipped.
botania.page.pixieRing1=We got square heads, big pointy caps
# -- GLOBETROTTER'S SASH
botania.entry.superTravelBelt=Globetrotter's Sash
botania.tagline.superTravelBelt=Gotta go fast
botania.page.superTravelBelt0=The &1Globetrotter's Sash&0 is, in layman's terms, an upgrade to then &1Soujourner's Sash&0, by using &1Gaia Spirits&0 and some Elven resources, this new belt allows the wearer to reach incredible speeds to which the &1Soujourner's Sash&0 doesn't stand a chance.
botania.page.superTravelBelt1=No time for guessing, follow my plan instead
# -- THE SPECTATOR
botania.entry.itemFinder=The Spectator
botania.tagline.itemFinder=Find items in chests, minecarts and villager trades
botania.page.itemFinder0=&1The Spectator&0 is a headband that allows the wearer to have a better perception of the world. While holding an item, any &4containers&0 (chests, minecarts, donkeys with chests, furnaces, etc...) that have an item of that type, &4dropped items&0 of that type, &4mobs&0 who have that item equipped &o(...)&r
botania.page.itemFinder1=&o(...)&r &4players&0 who have the item in their inventory and &4villagers&0 who want to trade either with or for that item will shine with a colorful glow, allowing them to be easily spotted.
While sneaking, all dropped items around the wearer will shine, regardless of the item.
botania.page.itemFinder2=Do you hear their voices?
# -- CRIMSON PENDANT
botania.entry.superLavaPendant=Crimson Pendant
botania.tagline.superLavaPendant=Full on fire and lava resistance
botania.page.superLavaPendant0=The &1Crimson Pendant&0 is, in simple terms, an upgraded counterpart to the &1Pyroclast Pendant&0, wearing it provides the wearer immunity to all fire and lava damage, instead of just extinguishing them.
botania.page.superLavaPendant1=Runner-up on Monolith Code
# -- TAINTED BLOOD PENDANT
botania.entry.bloodPendant=Tainted Blood Pendant
botania.tagline.bloodPendant=Crystalized brews in pendant form
botania.page.bloodPendant0=Messing around with the original source of the &4Potion&0 design, the Nether, seems to work fairly well at harnessing that very power.
The &1Tainted Blood Pendant&0 allows one to store a &4Brew&0 in a condensed, wearable state. Infusing this pendant with one and wearing it will apply the effect while it's worn, for the cost of &4Mana&0 depending on the power of the &4Brew&0.
botania.page.bloodPendant1=To infuse the pendant with a &4Brew&0 the normal procedure of infusing one on a &1Vial&0 is what's required. The cost increases by a tenfold, though.
However, the pendant will not accept any and all effects, a few don't seem to behave well, such as &4Instant Health&0 or &4Absorption&0. Lastly, &4Brews&0 with more than one effect will fail as well.
botania.page.bloodPendant2=I'll get Saber for sure
# -- CLOAKS OF JUDGEMENT
botania.entry.judgementCloaks=Cloaks of Judgement
botania.tagline.judgementCloaks=Cloaks of Virtue and Sin to judge opponents
botania.page.judgementCloaks0=The &1Cloaks of Judgement&0 are a pair of cloaks that can be worn instead of a belt (and thus, they go in the Belt slot). Their strength triggers when their wearer takes damage. After that, they'll go in a ten second recharge period in which their effects won't trigger.
botania.page.judgementCloaks1=The &1Cloak of Virtue&0 will, when active, block the full extent of a piece of damage taken. This does not apply to magic damage.
The &1Cloak of Sin&0 will damage all nearby hostile mobs for the same amount of damage that was taken.
botania.page.judgementCloaks2=A Holy Mantle
botania.page.judgementCloaks3=Taste Vengeance!
# -- MANASEER MONOCLE
botania.entry.monocle=Manaseer Monocle
botania.tagline.monocle=An essential tool for viewing flowers' radiuses
botania.page.monocle0=A handy accessory for one who requires a thorough window into where their &4Mana Bursts&0 are going is the &1Manaseer Monocle&0. Not only is it a rather fancy eyepiece but it also allows the wearer to see all nearby &4Mana Bursts&0, even if their line of sight towards them is blocked by something. More important, perhaps, is that when someone wearing this monocle looks at a flower they'll be able to see its functional radius.
botania.page.monocle2=As an added bonus, looking at redstone pieces with the &1Manaseer Monocle&0 worn will show info about them, expediting the process of creating redstonic contraptions.
The monocle can be used as a &4Cosmetic Override&0 to any other bauble. While in this state, all of its benefits are still provided, which allows for it to be used without taking up a slot.
botania.page.monocle1=Why hello there old chap
# -- RING OF CORRECTION
botania.entry.swapRing=Ring of Correction
botania.tagline.swapRing=Makes one always use the right tool for the job
botania.page.swapRing0=Switching tools is a pain. People often find themselves shoveling away at dirt with... a pick? Using the &1Ring of Correction&0 is a great way to, well, correct that.
While this ring is worn, the tool in hand will always be the right one for the block being broken, be it a pick, axe or shovel. This only works with tools that can use &4Mana&0.
botania.page.swapRing1=Use the right tools
# -- PLANESTRIDER'S SASH
botania.entry.speedUpBelt=次元旅行者の肩帯
botania.tagline.speedUpBelt=歩くほどに速くなる
botania.page.speedUpBelt0=&1次元旅行者の肩帯&0は、&1旅人 の肩帯&0の代替品として機能 します。
&1旅人の肩帯&0とは異なり、&1次 元旅行者の肩帯&0はデフォル トで着用者に速度上昇を与 えません。ただし、歩くこ とでチャージされて最終的 に他の肩帯よりも速くなり ます。停止すると効果はリ セットされます。
botania.page.speedUpBelt1=ゆっくり歩くならプレインズウォーカーだ
# -- BAUBLE CASE
botania.entry.baubleBox=Bauble Case
botania.tagline.baubleBox=A handy container to store your Baubles
botania.page.baubleBox0=Somtimes having too many &4Baubles&0 to pick from can be a real problem, as inventory space is limited. A better way would be to store all of these in a &1Bauble Case&0, a handy container for any &4Baubles&0.
The case's interface allows for quick switching of the current equipped baubles. The case can also store &4Mana&0 containing items like a &1Mana Tablet&0.
botania.page.baubleBox1=It could even be a boat!
# - ALFHOMANCY
# -- THE PORTAL TO ALFHEIM
botania.entry.aIntro=アルフヘイムへのポータル
botania.tagline.aIntro=旅の新たな一歩...
botania.page.aIntro0=かつて、我々&4マインクラフ ター&0は&4エルフ&0と世界を共有 していたと言われています。 ある出来事によりエルフた ちは彼らの世界である&4アル フヘイム&0へと追放されたよ うです。
2つの世界を繋ぐ実験が行 われ、それを実現するポー タルを作る手段が考案され たのです。
botania.page.aIntro1=このポータルを作るにはか なりの数の精巧な素材が必 要となるため、簡単な作業 ではありません。必要素材 は次のとおりです:&1リビン グウッド&0ブロック 8個、&1き らめくリビングウッド&0ブロ ック 3個、&1エルフのゲート のコア&0(後述) 1個、&1マナ プール&0 2個、&1自然のパイロ ン&0(後述) 2個
botania.page.aIntro2=&1エルフのゲートのコア&0のクラフト
botania.page.aIntro3=&1自然のパイロン&0のクラフト
botania.page.aIntro4=アルフヘイムポータル
botania.page.aIntro5=ポータルを開くには、&1森の 杖&0でコアを右クリックして ください。
ポータルを開くために、両 方のプールへと&4マナ&0を溜め る必要があります。接続し ている間は&4マナ&0を継続的 に消費し続け、&4マナ&0が尽き ると切断されます。
botania.page.aIntro6=ポータルを開くために必要 な&4マナ&0の量は維持するのに 必要な量よりも桁違いに多 いです。そのため、&4マナ&0の 損失を防ぐためにはポータ ルを閉じるのは非効率です。
その接続は生物が通れるほ ど強いものではありません が、&4アイテム&0くらいであれ ば通せるでしょう。
botania.page.aIntro7=この辞典に記されている&1ア ルフヘイム&0に関する記述は この項目のみです。もしか すると、&4これをエルフに見 てもらう&0のがいいのかもし れません。
彼らも自分たちの神秘的な 構造物に関する知識を返し てくれるかもしれませんね。
# -- A MESSAGE FROM ELVEN GARDE
botania.entry.elfMessage=エルヴンガルドからのメッセージ
botania.tagline.elfMessage=間違いなくメッセージだ。うん。
botania.page.elfMessage0=
# ^ This is blank on purpose
botania.page.elfMessage1=&oごきげんよう。我々のポー タルが異世界から接続され 開かれていることに気付き ました。それは我々にとっ て衝撃的な出来事でした。 其方の世界の知識をご提供 いただき心より感謝申し上 げます。我々が其方の世界 を去ってからのことを知る ことができ大変嬉しく思い ます。あれから多くの時間 が流れましたが、順調のよ うで何よりです。
botania.page.elfMessage2=&oエルヴンガルド最高評議会 で協議した結果、我々は貴 方と協力することにいたし ました。"Botania魔法辞典" を拝読したところ、我々の 世界には存在しない貴重な 資源が記載されておりまし た。これらは我々にとって 非常に有益であると存じま す。
botania.page.elfMessage3=&o貴方が確立した接続は非常 に脆弱なものであり、いか なる生命も通過することは できません。ただし、この 現象には利点もあります。 この接続は互いの世界の時 間を同期しない形で作用し ているため、本を迅速に返 却することができました。
botania.page.elfMessage4=&oマナ等の魔法エネルギーは 十分な量を確保しておりま すので、此方側のポータル が閉じてしまうことを心配 する必要はございません。 両文明の進歩のために、我 々の世界に不足している資 源を提供いただけた場合、 貴方の世界に不足している 資源を提供することを約束 いたします。
botania.page.elfMessage5=&o我々の最高の記録官に貴方 へ提供したい知識をまとめ させました。貴方の知識と 同様に辞典の中に記してあ ります。この知識が我々の 資源への投資を促すものに なることを願っております。
botania.page.elfMessage6=最後に、我々が取引の保証 をしていない物品を提供さ れた場合、我々はそれを贈 り物とみなし此方で保管い たします。あらかじめご了 承ください。資源の取引を 楽しみにしております。
エルヴンガルド最高評議会
# -- THE RESOURCES OF ALFHEIM
botania.entry.elfResources=アルフヘイムの資源
botania.tagline.elfResources=門の向こうには何がある
botania.page.elfResources0=&4アルフヘイム&0には、非常に 多種多様な精巧な素材があ ります。しかし、それらの ほとんどは部族間の争いに よって入手が困難になって います。エルフは、&1ドリー ムウッド&0、&1エレメンチウム&0、 &1妖精の粉&0、&1ドラゴンストー ン&0といった自領の資源の取 引に興味を示しています。
botania.page.elfResources1=&1ドリームウッド&0の交易
botania.page.elfResources2=&1ドリームウッド&0は、&1リビン グウッド&0のように様々な&4装 飾ブロック&0に加工できます。 レシピについては、&4その他&0 の&4装飾ブロック&0を参照して ください。
botania.page.elfResources10=&1ドリームウッドの小枝&0
botania.page.elfResources3=&1エレメンチウム&0の交易
botania.page.elfResources4=&1妖精の粉&0の交易
botania.page.elfResources5=&1ドラゴンストーン&0の交易
botania.page.elfResources6=&1エルフ&0は&4ネザー&0にある白く て高級そうなブロック、&1ネ ザークォーツ&0にも興味を示 しています。彼らの世界の クォーツは緑色をしていま す。このクォーツは、通常 の&1ネザークォーツ&0や&4その他&0 の&4装飾ブロック&0に記載のあ る装飾用バリエーションと 同様に機能します。
botania.page.elfResources7=&1エルフクォーツ&0の交易
botania.page.elfResources8=アルフヘイムにも&1アルフガ ラス&0という独自の&1ガラス&0が 存在します。その見た目は とても明るく、設置場所に よって模様が変わります。
&1マナガラス&0との取引を求め ています。
botania.page.elfResources9=&1アルフガラス&0の交易
# -- RITUAL OF GAIA
botania.entry.gaiaRitual=ガイアの儀式
botania.tagline.gaiaRitual=大いなる正義のため、ガイアの守護者を召喚せよ!
botania.page.gaiaRitual0=&4ガイアの儀式&0はエルフによっ て頻繁に行われる儀式であ り、ガイアの女神の力の根 源である&1ガイアの魂&0を得る 唯一の方法です。
この儀式には、&4起動した&0&1ビ ーコン&0とその一段上に設置 された&1ガイアのパイロン&0 (後述)から構成される祭 壇が必要であり、貢物とし て&1テラスチールインゴット&0 を1個捧げる必要もありま す。
botania.page.gaiaRitual1=&1ガイアのパイロン&0のクラフト
botania.page.gaiaRitual2=ガイアの儀式
botania.page.gaiaRitual3=儀式を始めるには、&1テラス チールインゴット&0を持って &1ビーコン&0にShift右クリッ クしてください。その後、 一歩下がって命をかけた戦 いに備えましょう。&4ガイア の守護者&0との戦いは&4ウィザ ー&0との戦いよりも厳しいも のとなる可能性があるので、 十分な準備をすることをお すすめします。&4守護者&0を倒 すと、報酬として&1ガイアの 魂&0を獲得できます。
botania.page.gaiaRitual4=この儀式のための一般的な 装備は、エンチャントされ た&1エレメンチウム防具&0一式、 &1テラブレード&0、そして大量 の&4醸造品&0と&4アクセサリー&0で す。戦闘中は&1ビーコン&0の効 果は無効化されるので、そ の点は注意してください。
&1守護者&0は膨大な体力を持つ ため、&4エンチャント&0や&4醸造 品&0などの準備が必須です!
botania.page.gaiaRitual5=この儀式と難易度と報酬は 参加する人数によって変わ ります。5人以上で儀式を 行うと、混乱により大惨事 を招く可能性があるので、 その規模の共同儀式は行う べきではありません。
最後に、紫色からは離れる ことをおすすめします。
# -- RITUAL OF GAIA II
botania.entry.gaiaRitualHardmode=ガイアの儀式 II
botania.tagline.gaiaRitualHardmode=ピクシー・ブーガルー
botania.page.gaiaRitualHardmode0=存在が知られている最も強 力な素材の二つである&1テラ スチール&0と&1ガイアの魂&0を組 み合わせたらとんでもない 素材ができると思いません か? しかし、実はとんで もあるんです。実際、この 2つの素材を混ぜてインゴッ トにすると、互いの力を打 ち消し合って意味のない合 金が出来上がります。
botania.page.gaiaRitualHardmode1=しかし、インゴットに凝縮 された魔力を使って通常よ りも強力な&1ガイアの守護者&0 を召喚することができます。 防御力、攻撃力、機動力の どれもが優れています。
この敵は、より多くの&1ガイ アの魂&0をドロップし、さら に貴重なアイテムも入手で きるので、戦う価値のある 相手と言えるでしょう。
botania.page.gaiaRitualHardmode2=&1ガイアスピリットインゴット&0のクラフト
# -- THE RELICS OF THE AESIR
botania.entry.relics=アース神族の遺物
botania.tagline.relics=神話? それとも現実?
botania.page.relics0=アルフヘイムの上級部族に 伝わる古い伝承に「運命の ダイスを振る者は、神々か らの賜物が贈られるだろう」 というものがあります。&1ア ース神族の遺物&0という贈り 物は唯一無二で魂に縛られ ていると言われており、一 人に一つしか贈られず、そ の者のみが使用できます。
とわいえ、単なる言い伝え に過ぎないでしょう。
# -- THE RELICS OF THE AESIR II
botania.entry.relicInfo=アース神族の遺物 II
botania.tagline.relicInfo=結局のところ、それは実在した
botania.page.relicInfo0=かねてより噂されていた遺 物は、実際に実在するよう です。それは&1運命のダイス&0 を振ることで実体化したも のであり、驚異的な力を秘 めています。ダイスが六面 体であるという事実は、遺 物が6つ存在することを表 しているのかもしれません。
遺物は誰に贈られたもので あるかを知っています。そ のため、他の誰かに貸すこ とはおすすめしません。
botania.page.relicInfo1=伝承によると同じ遺物が同 じ者に再度贈られることは ないため、遺物を守ること は最優先事項でしょう。こ れには&1頑固なツタ&0が役に 立ちそうです。
不思議なことに、手に入れ た遺物に関する知識が辞典 に書き加えられるようです。 便利ですね。
# -- THE FRUIT OF GRISAIA
botania.entry.infiniteFruit=グリザイアの果実
botania.tagline.infiniteFruit=尽きることのない栄養
botania.page.infiniteFruit0=&1グリサイアの果実&0と呼ばれ る遺物は、それを手に入れ た勇敢な魂を永遠に養う力 が授けられています。他の 食料と同様に食べることは できますが、これ自体は食 べても減らずインベントリ から&4マナ&0を消費します。
リンゴ味が気に入るといい のですが。
# -- KEY OF THE KING'S LAW
botania.entry.kingKey=王律鍵
botania.tagline.kingKey=宝物庫の扉を開け
botania.page.kingKey0=&1王律鍵&0は、命令に応じて武 器を実体化させる能力を持 つ強力な遺物です。この鍵 を持って右クリックを押し 続けると、様々の武器が何 処からか大量に召喚されま す。一度に召喚できる上限 は20個です。右クリックを 離すと、武器が使用者の向 いている方向へ順次発射さ れます。これらの武器は接 触時に爆発します。
# -- EYE OF THE FLUGEL
botania.entry.flugelEye=フリューゲルの目
botania.tagline.flugelEye=フリューゲルの真の力
botania.page.flugelEye0=模造品である&1フリューゲル ティアラ&0とは異なり、&1フリュ ーゲルの目&0には原初の&4フリュ ーゲル&0の魔力を宿していま す。その魔力は強力で、&4フ リューゲル&0の持つ自らを訪 れたことのある場所へ呼び 戻す能力を扱えるほどです。
目を持ってShift右クリッ クすることで、その場所を 記録します。その後、右ク リックを長押しすることで、 記録した場所へ戻ることが できます。
botania.page.flugelEye1=このテレポート能力は&4マナ&0 を消費するだけでなく、残 念ながらディメンション間 移動もできません。
&1フリューゲルティアラ&0の着 用者は、&1フリューゲルの目&0 を持っているだけで通常の 限界を超えて飛行すること ができます。もちろんより 高いコストが必要にはなり ますが。
# -- RING OF THOR
botania.entry.thorRing=Ring of Thor
botania.tagline.thorRing=Because the Terra Shatterer wasn't strong enough
botania.page.thorRing0=One of the three mythic rings of the &4Aesir&0, the &1Ring of Thor&0, when worn, bestows upon the wearer the might of the Thunder God &4Thor&0. This power drastically increases the strength of area of effect mining with a &1Terra Shatterer&0.
This ring can be combined with the other two rings of the &4Aesir&0 in a crafting table to create the ultimate ring.
# -- RING OF LOKI
botania.entry.lokiRing=Ring of Loki
botania.tagline.lokiRing=The power to be here, and there, and over there too
botania.page.lokiRing0=One of the three mythic rings of the &4Aesir&0, the &1Ring of Loki&0 allows for the wearer to tap upon the Trickster God &4Loki&0 to effectively be in multiple places at once.
The setup for this ability requires, first and foremost, an empty hand. Shift-right clicking on a block with said empty hand while having the &1Ring of Loki&0 equipped begins the procedure.
botania.page.lokiRing1=Once the source block is selected, shift-right clicking on other blocks in the world will add them to the relative positions affected by this power. In order to finish the procedure, one would shift-right click the original block.
Shift-right clicking on one of the blocks that has been selected will remove it. To reset a completed selection, shift-right click the ground twice.
botania.page.lokiRing2=After the selection is complete, when looking around, one will notice multiple boxes in relative positions to the selected block. When a block is placed while sneaking, the placing action is mimicked on all of those positions, allowing for one to place a large amount of blocks at once. This ability also extends to destruction using the &1Terra Shatterer&0 or &1Terra Truncator&0.
botania.page.lokiRing3=Such a power does not come for free of course. Utilizing this ability costs &4Mana&0 from the user's inventory per each block placed. It's to note that the more blocks that are selected, the more expensive &4each placed block&0 becomes.
Lastly, this ring can be combined with the other two rings of the &4Aesir&0 in a crafting table to create the ultimate ring.
# -- RING OF ODIN
botania.entry.odinRing=Ring of Odin
botania.tagline.odinRing=Godlike resistance
botania.page.odinRing0=One of the three mythic rings of the &4Aesir&0, the &1Ring of Odin&0 grants its wearer the vitality and resistance of the Elder God &4Odin&0. As well as the addition of ten extra hearts of health, the &1Ring of Odin&0 protects the wearer from various kinds of elemental damage such as drowning, suffocation, fire or starvation. The ring can also be combined with the other two rings of the &4Aesir&0 in a crafting table to create the ultimate ring.
# -- ELVEN LORE - THE SHATTERING
botania.entry.elvenLore=エルフの伝承 ― 大崩壊
botania.tagline.elvenLore=我々がなぜここにいるのか
botania.page.elvenLore0=このセクションは単なる紙 切れの集まりのようです。 見た目から判断すると、こ れはエルフガルドの図書館 の蔵書から引き裂かれたペ ージのようです。
これらの内容に歴史的価値 はあると思いますが、植物 学において重要な情報とは 言えないでしょう。
botania.page.elvenLore1=&o大崩壊から数千年が経過し た。あの日、実際に何が起 きたのかを知る者は、ごく わずかだ。ニザヴェッリル は崩壊し、ドワーフたちの 驚異的な抵抗があったもの の、彼らの技術と文明は大 部分は失われてしまった。 ムスペルヘイムは、かつて(...)
botania.page.elvenLore2=&o世界樹の反対側の隅にあっ たミズガルズと衝突し、二 つの世界は一つの黙示録へ と融合し、世界に残るあら ゆる生命を根絶させた。ヘ ルもこの出来事に関わって いたとも言われているが、 その事実は確認されていな い。地表の裂け目が(...)
botania.page.elvenLore3=&oヨトゥンヘイムのいたると ころに開かれ、そこに住む 多くの巨人が死んでしまっ た。現在の状況は依然とし て不明である。不思議なこ とにニヴルヘイムは、ムス ペルヘイムとは異なりその 場に留まり続けた。既知の 生命は存在しなかったため、 損傷は問題なかったと言え る。最後に、我々(...)
botania.page.elvenLore4=&oエルフのアルフヘイムへの 損害はある程度分散してい た。サラマンダー族とウン ディーネ族は、環境の不安 定化により人口を大きく減 少させた。シルフ族の大半 は、その並外れた飛行能力 のおかげで無傷だった。(...)
botania.page.elvenLore5=&oスプリガン族も、被害は比 較的小規模だった。当時の 我々の文明は高度と言える ようなものではなく、住居 のほとんどがドリームウッ ドで作られた小屋だったた め、再建にはそれほどの手 間がかからなかった。アー スガルズにいた我々の使者 であるアレウィンはこの出 来事を目撃していた。すべ ては(...)
botania.page.elvenLore6=&oピクシーが生まれるよりも 速い瞬間の出来事だった。 トールがミョルニルでビフ ロストを破壊したこと、ア レウィンがミズガルズの全 エルフ文明に避難指示を出 したこと、幸運なことに彼 女も無事だったこと、少な くとも記録にはそう書かれ ている。いずれにせよ、数 千年経った現在、彼女はと っくにこの世を去っている。 現時点で我々の一番の懸念 はミズガルズである。(...)
botania.page.elvenLore7=&oビフロストの崩壊により、 世界間のあらゆる交流は絶 たれてしまった。しかし、 我々が残した膨大な魔力の 残滓は、動物であれ、植物 であれ、菌類であれ、本質 的に自然であれ魔法であれ、 あらゆる生命を世界に吹き 込むことだろう。我々は、 それがマナを適切に扱える 知的生命体を生み出すのに 十分であることを願ってい る。
# - MISCLANEOUS
# -- UNSTABLE CUBE
botania.entry.unstableBlocks=Unstable Cubes
botania.tagline.unstableBlocks=Fancy accent blocks
botania.page.unstableBlocks0=Fiddling with highly powerful &4Mana&0 infused objects has lead to the creation of these strange cubes. They seem to emit some visual radiation in the form of colorful lightning, but it doesn't seem like it has any effects other than visual appeal.
botania.page.unstableBlocks1=They look fancy
botania.page.unstableBlocks2=And they come in all 16 colors
botania.page.unstableBlocks3=There's also a way of creating a different version of these that releases an extremely larger amount of energy, this time in the form of a beam towards the sky that extends into a cloud of sorts. This one also seems to be disableable via a &4Redstone Signal&0, it's called an &1Unstable Beacon&0, as it looks like one somehow.
botania.page.unstableBlocks4=Fireworks?
botania.page.unstableBlocks5=Combined entropy
botania.page.unstableBlocks6=It's also possible, by using the &1Unstable Beacons&0, to turn them into a manageable and portable utility, in the form of the &1Signal Flare&0.
This gun of sorts shoots a colored round into the sky that lasts a few seconds, it also stuns any nearby enemies for just as long.
botania.page.unstableBlocks7=Shoot in case of titan
# -- DECORATIVE BLOCKS
botania.entry.decorativeBlocks=装飾ブロック
botania.tagline.decorativeBlocks=本当に、書いてある通り
botania.page.decorativeBlocks0=機能面だけでなく、見た目 のための装飾ブロックも多 数用意されています。
では、始めましょう。&1リビ ングロック&0と&1リビングウッ ド&0を装飾ブロックにするこ とができます。それぞれに 4種類の異なる装飾バリエ ーションがあります。
botania.page.decorativeBlocks1=リビングロックレンガ
botania.page.decorativeBlocks2=苔むしたレンガ
botania.page.decorativeBlocks3=ひび割れたレンガ
botania.page.decorativeBlocks4=フレーム付きレンガ
botania.page.decorativeBlocks5=木材に加工
botania.page.decorativeBlocks6=苔むした木材
botania.page.decorativeBlocks7=フレーム付き木材
botania.page.decorativeBlocks8=模様入り木材
botania.page.decorativeBlocks9=きらめくリビングウッド
botania.page.decorativeBlocks10=さらに、&1ネザークォーツ&0を 様々な素材と組み合わせる ことで、多種多様な装飾用 &1クォーツ&0ブロックを作成で きます。
これらのアイテムは、通常 の&1クォーツ&0ブロックと同様 に装飾ブロックにできます。
botania.page.decorativeBlocks11=くすんだクォーツ
botania.page.decorativeBlocks12=マナクォーツ
botania.page.decorativeBlocks13=ブレイズクォーツ
botania.page.decorativeBlocks14=ラベンダークォーツ
botania.page.decorativeBlocks15=レッドクォーツ
botania.page.decorativeBlocks23=サニークォーツ
botania.page.decorativeBlocks16=いくつかのブロックは異な る組み立てをすることで、 新たな建材ブロックにする ことができます。たとえば、 &1サトウキビブロック&0、&1わら ぶき&0、&1屋根のタイル&0、そし て新たな&1レンガ&0です。
これらはすべて、階段とハ ーフブロックにできます。
botania.page.decorativeBlocks17=&1サトウキビブロック&0のクラフト
botania.page.decorativeBlocks18=&1わらぶき&0のクラフト
botania.page.decorativeBlocks19=&1屋根のタイル&0のクラフト
botania.page.decorativeBlocks20=&1地獄のレンガ&0のクラフト
botania.page.decorativeBlocks21=&1ソウルレンガ&0のクラフト
botania.page.decorativeBlocks22=&1冷たいレンガ&0のクラフト
# -- DISPENSER TWEAKS
botania.entry.dispenserTweaks=ディスペンサーの調整
botania.tagline.dispenserTweaks=ディスペンサーをもっと活用しよう
botania.page.dispenserTweaks0=&1ディスペンサー&0は通常の機 能に加え、&1種&0、&1ジャガイモ&0、 &1ニンジン&0から&1ネザーウォー ト&0に至るまで、あらゆる作 物を植えることができます。 作物はディスペンサーの前 のブロックに植えられます。
また、&1森の杖&0を使うことで &1ルーンの祭壇&0の起動なども 行うこともできます。
# -- GLIMMERING FLOWERS
botania.entry.shinyFlowers=Glimmering Flowers
botania.tagline.shinyFlowers=Shiny flowers and floating flowers
botania.page.shinyFlowers0=By combining your typical &1Mystical Flowers&0 with some &1Glowstone Dust&0, you can make them sparkle even brighter, and emit actual physical light, of the same brightness as a &1Glowstone Block&0.
With some &1Dirt&0 and &1Pasture Seeds&0 it's possible to turn them into a miniature floating island that will not only emit light, but also look very fancy indeed.
botania.page.shinyFlowers3=Combining any color of &1Floating Flower&0 with any flower that has an effect (any &4Functional or Generating Flower&0, etc) in a crafting table will join the two, allowing for both the look and properties of a &1Floating Flower&0 and the effects of the flower chosen in one block. Lastly, right clicking a floating flower in the world with any type of &1Pasture Seed&0 or a &1Snowball&0 will change its look.
botania.page.shinyFlowers1=Pretty Pretty Shiny Shiny
botania.page.shinyFlowers2=Like Laputa but (a lot) tinier
# -- PRISMARINE
botania.entry.prismarine=プリズマリン
botania.tagline.prismarine=UFOコマンダー、我々こそが未来だ
botania.page.prismarine0=&1プリズマリン&0は不思議な素 材であり、建築用ブロック です。一部の学者は&4未来&0か ら来たものであると主張し ています。
これを作成するには&1錬金術 の触媒&0が必要です。触媒を 付けた&1マナプール&0に&1ネザー クォーツ&0を投げ入れるだけ で、この素材が得られます。
botania.page.prismarine1=&1プリズマリンの欠片&0を使う ことで様々な建築ブロック を作ることができ、そのう ち&1シーランタン&0以外のブロッ クは&1階段&0や&1ハーフブロック&0 にすることができます。
botania.page.prismarine2=&1プリズマリンの欠片&0のクラフト
botania.page.prismarine3=&1プリズマリン&0のクラフト
botania.page.prismarine4=&1プリズマリンレンガ&0のクラフト
botania.page.prismarine5=&1ダークプリズマリン&0のクラフト
botania.page.prismarine6=&1シーランタン&0のクラフト
# -- NATURAL SHEDDING
botania.entry.shedding=Natural Shedding
botania.tagline.shedding=Things dropping other things
botania.page.shedding0=The living and unliving beings that inhabit our lands don't live in a static state. It's common for pieces of their body to fall out, or for them to drop things, or for them to extrude substances. The following pages list some such items that can come from such entities.
# -- TINY POTATO
botania.entry.tinyPotato=ちいさなポテト
botania.tagline.tinyPotato=我々みんなのポテトな友達
botania.page.tinyPotato0=ちっちゃなジャガイモです。 あなたを信用しています。
本当にそれだけです。&1マナ プール&0に入れられた&1ジャガ イモ&0はちょっとした活気と 幸せな感情を得ます。これ は元気なジャガイモです。 右クリックするともっと元 気になりますよ!
&1金床&0を使うと名付けれます。
botania.page.tinyPotato1=Kickstarterに出せば、きっとうまくいくよ
# -- HEAD CREATION
botania.entry.headCreating=Head Creation
botania.tagline.headCreating=Create any player's head
botania.page.headCreating0=A typical incantation of the Elves, combining a few resources and a &1Name Tag&0 allows for the creation of a replica of sorts of the head of the person described in the tag.
How it works isn't really known, but it seems to be possible to replicate it with a &1Runic Altar&0.
botania.page.headCreating2=A subset of the community has dedicated themselves to creating heads that serve as all sorts of decorations. Unlike any other page in this lexicon, clicking the &1View Online&0 button on the left of this page will take you to a website with a list of names that can be used for this purpose. Note, however, that this list is not affiliated with Botania in any way and is definitely not the only place to find these types of heads.
botania.page.headCreating1=Get your head in the game
# -- AZULEJO -- http://en.wikipedia.org/wiki/Azulejo
botania.entry.azulejo=Azulejos
botania.tagline.azulejo=Blue and white decorative tiles
botania.page.azulejo0=&1Azulejos&0 are a type of decorative block, simply put, they are tileable patterns of blue and white. To create them, one would simply mix a piece of &1Lapis Lazuli&0 with a &1Block of Quartz&0.
From there, placing it in the crafting grid allows for cycling between the twelve different patterns.
botania.page.azulejo1=The various patterns
botania.page.azulejo2=Crafting a block of &1Azulejo&0
botania.page.azulejo3=Cycling between the patterns
# -- STARFIELD CREATOR
botania.entry.starfield=星空生成器
botania.tagline.starfield=星空を作り出す
botania.page.starfield0=&1星空生成器&0はその名の通り、 設置するとエルフのエネル ギーを大気中に放出し、夜 間にかなりの距離にわたっ て広がる星空を作り出しま す。
botania.page.starfield1=きらきらひかる
# -- TRODDEN DIRT
botania.entry.dirtPath=Trodden Dirt
botania.tagline.dirtPath=This dirt is for walking
botania.page.dirtPath0=&1Trodden Dirt&0 is a type of soil that works perfectly for the creation of natural looking artificial paths through landscape. Similarly to &1Farmland&0, it's slightly inset into the ground, walking on it also provides a small speed boost.
botania.page.dirtPath1=Follow the yellow dirt road
botania.page.dirtPath2=Also available in slabs
# -- SHIMMERING MUSHROOMS
botania.entry.mushrooms=Shimmering Mushrooms
botania.tagline.mushrooms=Touch fuzzy, but don't get dizzy
botania.page.mushrooms0=Sprinkling some &1Floral Powder&0 on &1Mushrooms&0 seems to have the interesting effect of them mutating into the respective color of powder, gaining a new shape and getting the ability to emit dim light. They don't seem to do anything besides look interesting.
These can also be seldom found deep underground in isolated patches.
botania.page.mushrooms1=They don't make you bigger
# -- PHANTOM INK
botania.entry.phantomInk=Phantom Ink
botania.tagline.phantomInk=Make your armor and baubles invisible
botania.page.phantomInk0=Having your beautiful skin and accessories under a set of metal armor is nobody's dream. It's bulky, flat, and worst of all, not fashionable!
Luckilly, by tinging this horrendous armor with &1Phantom Ink&0 in a crafting grid, the armor will be completely invisible, while still providing all of its benefits. This will only work with armor sets that can use &4Mana&0.
botania.page.phantomInk1=Who you gonna call?
# -- STONE ALCHEMY
botania.entry.stoneAlchemy=Stone Alchemy
botania.tagline.stoneAlchemy=Create new stone types
botania.page.stoneAlchemy0=Using an &1Alchemy Catalyst&0 proves to be a decently functional method of generating new types of &1Stone&0. Simple deal, tossing a piece of &1Stone&0 into the catalized pool will transform it into another in a cyle.
Similarly to &1Prismarine&0, some scholars admit that this technique came from the future. Stairs and slabs can be made from the rough and brick variants of these.
botania.page.stoneAlchemy1=Creating the stones
botania.page.stoneAlchemy2=Polish
botania.page.stoneAlchemy3=Brickage
botania.page.stoneAlchemy4=Chiseling
# -- BLAZE LIGHT
botania.entry.blazeBlock=Blaze Light
botania.tagline.blazeBlock=Compact blaze storage and a renewable obsidian source
botania.page.blazeBlock0=Smashing a bunch of blazing material together makes a usable decorative light block. A crude one, admittedly, but a source of light non the less.
Naturally, like a &1Block of Coal&0, the &1Blaze Light&0 can also be used to fuel furnaces and other fuel consumers alike. Putting it next to a &1Pure Daisy&0 converts it into &1Obsidian&0, strangely enough.
botania.page.blazeBlock1=0x1a4
# -- CHALLENGES
botania.entry.challenges=チャレンジ
botania.tagline.challenges=自分自身に挑戦
botania.page.challenges0=&1チャレンジ&0は、&1Botania魔 法辞典&0の最初のページの左 側にあるカップ型のアイコ ンをクリックすることで利 用できます。これは、その 名の通り、&1Botania&0と&1Mine craft&0の機能のみを用いて、 プレイヤーに機構の作成を 要求するものです。
もちろん他Modのアイテム を使って完了することもで きますが、それで楽しいで すか?
botania.page.challenges1=もちろん、すべてのチャレ ンジは実現可能です。ただ、 レッドストーンの仕組みと &1Botania&0の仕様に関する思 考と知識が必要なだけです。
これらのチャレンジは、他 Modの機能は使わずに達成 することを強くおすすめし ます。それを前提として設 計されているものであり、 ブロックを1つ置いて解決 できるようでは真の挑戦と は言えません。
botania.page.challenges2=このチャレンジは義務では なく、物質的な報酬も一切 ありません。これらは&1Bota nia&0で実現可能な自動化に 関する単なる提案に過ぎず、 そのトピックのほんの一部 に過ぎません。チャレンジ は手動で完了する必要があ ります。
この世界の限界は想像力で 決まることを肝に銘じてお きましょう。決して目の前 にあるアイデアだけで満足 してはいけません!
# -- CACOPHONIUM
botania.entry.cacophonium=カコフォニウム
botania.tagline.cacophonium=Mobの音を真似る
botania.page.cacophonium0=&1カコフォニウム&0は自然界に 存在するほぼすべての生物 の鳴き声を真似ることがで きる興味深い楽器であり、 "音楽家"はこれを使って自 由に演奏することができま す。これを持ってエンティ ティを右クリックすると、 その音を学習します。そし て、右クリックで再生でき ます。
しかし、何故このようなも のを作ったのでしょう。道 徳的な理解を超えています。
botania.page.cacophonium1=響け!カコフォニウム
botania.page.cacophonium2=最大限の不協和音のために、 &1カコフォニウム&0で&1音符ブロッ ク&0をShift右クリックする と、要求に応じて動物やモ ンスターの音を鳴らす能力 を与えることができます。
あなたは怪物です。
# -- PORTUGUESE PAVEMENT
botania.entry.pavement=ポルトガル歩道
botania.tagline.pavement=舗装のための歩道
botania.page.pavement0=&1ポルトガル歩道&0は、細かな 道路を作成するための建材 ブロックです。様々な色が あり、ハーフブロックや階 段にすることもできます。
MultipartsやMicroblocks の経験者にとっては、見栄 えのある模様を作るのに役 立つでしょう。
botania.page.pavement1=滑りにくい
# -- THAUMCRAFT INTEGRATION
botania.entry.tcIntegration=Thaumcraft Integration
botania.tagline.tcIntegration=Tidbits of integration with Thaumcraft
botania.page.tcIntegration0=Often enough, the paths of &4Botany&0 and &4Thaumaturgy&0 cross together. Mixing some of the artifacts mentioned in this book as well as any from the school of &5Thaumcraft&0 can allow for combinations of these to form.
botania.page.tcIntegration1=First and foremost, combining any of the &1Mana Metal&0 helms with a set of &1Goggles of Revealing&0 allows for a combination of both.
The protection and regenerability of the armor works alongside the Goggles' abilities, but the &4Vis&0 discount is lost.
botania.page.tcIntegration2=Helmets of Revealing (works with any Botania helm)
botania.page.tcIntegration3=Carrying on, &4Mana&0 can also serve as an interesting type of Ink. Infusing a set of black &1Scribing Tools&0 with &4Mana&0 from a &1Mana Pool&0 allows for them to use said &4Mana&0 as their source of color.
Refilling these tools works similarly to a &1Mana Tablet&0, done by tossing it on top of the pool. It's to note that the tools do not come pre-filled.
botania.page.tcIntegration4=Making the &1Botanurgist's Inkwell
botania.page.tcIntegration5=Next off, there's a few varied resources or constructs that can work as paraphernalia for an &1Infusion Altar&0, to lower its' instability, these come in the form of &1Glimmering Flowers, Floating Flowers and any variety of Pylons&0.
botania.page.tcIntegration6a=Perhaps insanity might not be the greatest tool in all of occasions. For those cases, a nice bath generally takes care of it. A brew might be a better format for such a task, though...
botania.page.tcIntegration6b=The official frowny face
# -- BUILDCRAFT INTEGRATION
botania.entry.bcIntegration=Buildcraft連携
botania.tagline.bcIntegration=Botaniaとゲート
botania.page.bcIntegration0=配管技術の進歩によって &1ゲート&0が周囲の&4マナ&0を検知 できるようになりました。 &1ゲート&0は、&4マナ&0が空か、満 タンか、入っているかを検 知できます。
また、&1マナ検知器&0のトリガー を使うことで、マナがパイ プを通過しているかを検知 できます。さらに、&1ルーン の祭壇&0のルーンを作成する 準備が整ったことも検知で きます。
# -- BANNER ADDITIONS
botania.entry.banners=旗の追加
botania.tagline.banners=たくさんの新しい旗の模様
botania.page.banners0=未来の&1旗&0が存在する場合、 &1Botania&0は既存のパターン やアイコンと組み合わせる ことができる&415&0種類の新し いアイコンを追加します。
&1鉄ツール&0、&1スパーク強化&0、 &1生魚&0、&1リビングウッドやド リームウッドの小枝&0、 &1Botania魔法辞典&0、&1テラス チール&0、&1ちいさなポテト&0を 染料と一緒にクラフトする と&1旗&0にアイコンを追加でき ます。
botania.page.banners1=各種旗の見た目
# -- PREVNTING DECAY
botania.entry.preventingDecay=枯れないようにする
botania.tagline.preventingDecay=受動的な花が枯れるのを防ぐ
botania.page.preventingDecay0=ない